みずがき山自然公園の駐車場から。正面のゴツゴツは瑞牆山じゃなくて、富士岩〜洞ノ岩子ヤスリ辺り?
0
12/2 10:05
みずがき山自然公園の駐車場から。正面のゴツゴツは瑞牆山じゃなくて、富士岩〜洞ノ岩子ヤスリ辺り?
みずがき林道(舗装路)を歩いて出発〜
0
12/2 10:11
みずがき林道(舗装路)を歩いて出発〜
林道の分岐へ。沢水が流れているんですが、凍ってツルツル(ただし林道ではココだけ)
0
12/2 10:14
林道の分岐へ。沢水が流れているんですが、凍ってツルツル(ただし林道ではココだけ)
青い空と尾根と木々のコントラストすきー
0
12/2 10:16
青い空と尾根と木々のコントラストすきー
すぐに北側斜面の日陰に入ってしまいます。地図には悪路とありますが、それほどでも。
0
12/2 10:24
すぐに北側斜面の日陰に入ってしまいます。地図には悪路とありますが、それほどでも。
林道終点。5,6台は停められるスペースが。
0
12/2 10:26
林道終点。5,6台は停められるスペースが。
熊が出たー。。。んですね(ちょっと前ですが)
0
12/2 10:27
熊が出たー。。。んですね(ちょっと前ですが)
最初は広い道をゆったり登っていきます。
0
12/2 10:28
最初は広い道をゆったり登っていきます。
この道の感じは、甲斐駒の駒津峰の先を思い出すなあ
0
12/2 10:32
この道の感じは、甲斐駒の駒津峰の先を思い出すなあ
路肩に矢印?
0
12/2 10:33
路肩に矢印?
【振】振り返ると奇岩w
0
12/2 10:33
【振】振り返ると奇岩w
行っちゃいけない方には、サインが(^^)
0
12/2 10:39
行っちゃいけない方には、サインが(^^)
ちょっと岩場
0
12/2 10:41
ちょっと岩場
大きい岩の周りを時計まわりに回っていきます。
0
12/2 10:43
大きい岩の周りを時計まわりに回っていきます。
ちゃんと柵のついた橋。整備がいいですね。
0
12/2 10:47
ちゃんと柵のついた橋。整備がいいですね。
ミニ滑滝♪
1
12/2 10:49
ミニ滑滝♪
大きな岩がごろごろ
1
12/2 10:55
大きな岩がごろごろ
何度か沢を渡ります。ここは橋あり。
0
12/2 10:57
何度か沢を渡ります。ここは橋あり。
光の差し込む森っていいな(^_^)
1
12/2 10:59
光の差し込む森っていいな(^_^)
段々と下ってくる沢がイイ感じ♪
0
12/2 10:59
段々と下ってくる沢がイイ感じ♪
その奥にはつららららー
1
12/2 11:00
その奥にはつららららー
沢沿いに登っていきます。。。
0
12/2 11:02
沢沿いに登っていきます。。。
波紋が綺麗。
0
12/2 11:04
波紋が綺麗。
すこし急になってきた?
1
12/2 11:04
すこし急になってきた?
と、登山道の半分が凍り付いてるー まだスパイク付けなくても、凍結してないところを踏んで進めます。
0
12/2 11:05
と、登山道の半分が凍り付いてるー まだスパイク付けなくても、凍結してないところを踏んで進めます。
指道標はたくさんあるのに「不動滝」の標識がない?!
0
12/2 11:13
指道標はたくさんあるのに「不動滝」の標識がない?!
岩の上から水がダバー…が、そのまま凍った感じw さきほどの登山道の上の凍結も、ここに普段水は流れていなさそうなのに?? 先日の雨が降って増水したところ、そのまま冷えて凍りついたんでしょうか。。。
0
12/2 11:26
岩の上から水がダバー…が、そのまま凍った感じw さきほどの登山道の上の凍結も、ここに普段水は流れていなさそうなのに?? 先日の雨が降って増水したところ、そのまま冷えて凍りついたんでしょうか。。。
苔の森
0
12/2 11:28
苔の森
巨大岩が続々
0
12/2 11:28
巨大岩が続々
続、苔の森
0
12/2 11:30
続、苔の森
倒木はあまりなかったんですが、これはくぐるには低いし、横には避けにくいし、跨ぐとギリギリ(´・ω・`)
0
12/2 11:34
倒木はあまりなかったんですが、これはくぐるには低いし、横には避けにくいし、跨ぐとギリギリ(´・ω・`)
続、巨大岩。
0
12/2 11:36
続、巨大岩。
感じの良い道ですが、この季節はどうしても寂しい感じになってしまいます。
0
12/2 11:37
感じの良い道ですが、この季節はどうしても寂しい感じになってしまいます。
鎖場登場。でも、鎖に頼らなくても上がれるぐらいです。
0
12/2 11:39
鎖場登場。でも、鎖に頼らなくても上がれるぐらいです。
ここは「ししくい坂」だったんでっすね。はい、頑張りまっす!!
0
12/2 11:40
ここは「ししくい坂」だったんでっすね。はい、頑張りまっす!!
シャクナゲが冬モード
0
12/2 11:42
シャクナゲが冬モード
一瞬ドキッとする根っこ
1
12/2 11:45
一瞬ドキッとする根っこ
【振】ししくい坂の上にでました(右手から)。(左手)巨大岩の上に行けるのかな?
0
12/2 11:46
【振】ししくい坂の上にでました(右手から)。(左手)巨大岩の上に行けるのかな?
雨宿りもできそうな巨石の張り出し。
0
12/2 11:51
雨宿りもできそうな巨石の張り出し。
とうとう登山道が全体的にカチカチに。ここはまだ傾斜がないからイイですが…
1
12/2 11:51
とうとう登山道が全体的にカチカチに。ここはまだ傾斜がないからイイですが…
続々々、巨大岩w
0
12/2 11:53
続々々、巨大岩w
名前がついていたようなのですが、看板切れてにない?
0
12/2 11:55
名前がついていたようなのですが、看板切れてにない?
かなり凍結が厳しくなってきたので、ここでチェーンスパイクを装備です。
0
12/2 11:55
かなり凍結が厳しくなってきたので、ここでチェーンスパイクを装備です。
地図にはないですが、小川岳への分岐がありました。小川岳への尾根のどこかに出るんでしょうが…のっけから先行き険しそうな悪寒(´・ω・`)
0
12/2 11:56
地図にはないですが、小川岳への分岐がありました。小川岳への尾根のどこかに出るんでしょうが…のっけから先行き険しそうな悪寒(´・ω・`)
凍結度合いアップ。。。山頂から下ってくる方二人と擦れ違い。お一人はアイゼンなしだったような???
0
12/2 12:08
凍結度合いアップ。。。山頂から下ってくる方二人と擦れ違い。お一人はアイゼンなしだったような???
掴もうとした岩もしっかり凍結中(汗
0
12/2 12:10
掴もうとした岩もしっかり凍結中(汗
少し険しいところもありますが、難しくはありません(^^;
0
12/2 12:16
少し険しいところもありますが、難しくはありません(^^;
【振】黒森コースに誤って入るケースが多い?のか、3回この標識がありました。ところで赤染料は1,2年で退色して見えなくなってしまうので、こういう標識では使わないでほしい。。。黒の反転とかがいいな。
0
12/2 12:29
【振】黒森コースに誤って入るケースが多い?のか、3回この標識がありました。ところで赤染料は1,2年で退色して見えなくなってしまうので、こういう標識では使わないでほしい。。。黒の反転とかがいいな。
苔も凍結ー(。╹ω╹。)
1
12/2 12:34
苔も凍結ー(。╹ω╹。)
右の分岐って?それらしい道は見当たらないし地形的にも道があるとは???黒森ルートのこと?
0
12/2 12:37
右の分岐って?それらしい道は見当たらないし地形的にも道があるとは???黒森ルートのこと?
大ヤスリ岩が見えてきました、あともう少し〜
0
12/2 12:39
大ヤスリ岩が見えてきました、あともう少し〜
向こう側の空が見えてきたー
0
12/2 12:47
向こう側の空が見えてきたー
峠に到着。ここを左に分岐して山頂へ♪
0
12/2 12:49
峠に到着。ここを左に分岐して山頂へ♪
鎖場あり。右の直登とコースと左のユルユルコースがありますが、左は凍結していて鎖に辿り着けません(>_<)
0
12/2 12:51
鎖場あり。右の直登とコースと左のユルユルコースがありますが、左は凍結していて鎖に辿り着けません(>_<)
山頂が見えたー!!
1
12/2 12:54
山頂が見えたー!!
山頂標識は3本、山梨名物の丸太串だんごの標識はどこに???
0
12/2 13:00
山頂標識は3本、山梨名物の丸太串だんごの標識はどこに???
と、木の陰に置かれていました。以前は上の写真の場所に有ったらしいのですが… ところで足が長くて良いスタイルになった気が一瞬だけw
1
12/2 13:46
と、木の陰に置かれていました。以前は上の写真の場所に有ったらしいのですが… ところで足が長くて良いスタイルになった気が一瞬だけw
西側には八ヶ岳がどーん!
1
12/2 12:56
西側には八ヶ岳がどーん!
八ヶ岳あっぷ
0
12/2 12:57
八ヶ岳あっぷ
さらにあっぷ。険しいなぁ
0
12/2 13:48
さらにあっぷ。険しいなぁ
東側には金峰山、てっぺんのトンガリ岩は…
1
12/2 12:56
東側には金峰山、てっぺんのトンガリ岩は…
五丈岩です。先日、乾徳山から反対側を見たのと…結構印象が違います。
0
12/2 12:58
五丈岩です。先日、乾徳山から反対側を見たのと…結構印象が違います。
南側には南アルプス、北岳かな
0
12/2 12:57
南側には南アルプス、北岳かな
その少し西には、甲斐駒ヶ岳〜仙丈ヶ岳っぽい。
0
12/2 13:49
その少し西には、甲斐駒ヶ岳〜仙丈ヶ岳っぽい。
北側(木々で見えないので少し西寄り)の平べったい山族は、浅間山でしょうか。
0
12/2 13:47
北側(木々で見えないので少し西寄り)の平べったい山族は、浅間山でしょうか。
その少し西には、うっすらと立山・剱岳?
0
12/2 13:47
その少し西には、うっすらと立山・剱岳?
そして富士山!
1
12/2 12:57
そして富士山!
眼下には大ヤスリ岩が突出しているタマヒュンエリア
0
12/2 12:58
眼下には大ヤスリ岩が突出しているタマヒュンエリア
絶景を眺めながら、ヤキモチw
0
12/2 13:22
絶景を眺めながら、ヤキモチw
気温が低いので焦げるけれど、膨らむところまでは行かないなぁ
1
12/2 13:24
気温が低いので焦げるけれど、膨らむところまでは行かないなぁ
そしてぜんざいに投入、山おしるこ甘々です♪
0
12/2 13:25
そしてぜんざいに投入、山おしるこ甘々です♪
多分カロリーオーバーしていそうな気がしますが…気を取りなおして下山開始。まずは先ほどの分岐まで。
0
12/2 13:57
多分カロリーオーバーしていそうな気がしますが…気を取りなおして下山開始。まずは先ほどの分岐まで。
見上げると先ほどまで居た、山頂の大岩(ひえー
0
12/2 13:58
見上げると先ほどまで居た、山頂の大岩(ひえー
ここからは大きめに石がゴロゴロするガレ場の急降下。ですが、それほど歩き難くはないですね。登りは大変そうですが〜
0
12/2 14:07
ここからは大きめに石がゴロゴロするガレ場の急降下。ですが、それほど歩き難くはないですね。登りは大変そうですが〜
なんとなく潜らなくても別ルートで下りられそうな気がしますが、矢印に従ってくぐりますw
0
12/2 14:08
なんとなく潜らなくても別ルートで下りられそうな気がしますが、矢印に従ってくぐりますw
大きな岩があちこちごろごろ
0
12/2 14:11
大きな岩があちこちごろごろ
木の階段があると「このはし渡るべからず」と、端を歩きますw だって真ん中はアイゼンで痛んでいたりしますし、万一折れたときに端の方が被害が少なそう?
0
12/2 14:26
木の階段があると「このはし渡るべからず」と、端を歩きますw だって真ん中はアイゼンで痛んでいたりしますし、万一折れたときに端の方が被害が少なそう?
【振】鎖場。写真右側で、鎖を使わずに下りられますが…振り返ると左側にステップが刻んであったの図
0
12/2 14:28
【振】鎖場。写真右側で、鎖を使わずに下りられますが…振り返ると左側にステップが刻んであったの図
再び階段と大岩!
0
12/2 14:31
再び階段と大岩!
と、ありました! ここにもメタボの門!! 世を忍ぶ仮の名を桃太郎岩といいます。
0
12/2 14:31
と、ありました! ここにもメタボの門!! 世を忍ぶ仮の名を桃太郎岩といいます。
いつもメタボの門を回避(表銀座、乾徳山レコ)していると思われるのも癪なので、嵌まってみますwww 大丈夫でしょ?!
1
12/2 14:36
いつもメタボの門を回避(表銀座、乾徳山レコ)していると思われるのも癪なので、嵌まってみますwww 大丈夫でしょ?!
ベンチで一休み。
0
12/2 14:37
ベンチで一休み。
天鳥川を渡河。沢の上流は完全に凍りついていました。
0
12/2 14:37
天鳥川を渡河。沢の上流は完全に凍りついていました。
ここからの登り返しが、足に堪えます。
0
12/2 14:39
ここからの登り返しが、足に堪えます。
ピークに到達。ここにも小川山への分岐があります。。。
0
12/2 14:46
ピークに到達。ここにも小川山への分岐があります。。。
左手には…あまり明瞭でなさそうな小川岳への登り道。遠そうだなぁ
0
12/2 14:45
左手には…あまり明瞭でなさそうな小川岳への登り道。遠そうだなぁ
少し下ると小屋が見えてきました♪
0
12/2 14:56
少し下ると小屋が見えてきました♪
【振】富士見平小屋ですヽ(´ー`)ノ
0
12/2 15:01
【振】富士見平小屋ですヽ(´ー`)ノ
【振】写真は失敗してますが、右側のテントサイトも長閑でイイ感じです♪
0
12/2 15:04
【振】写真は失敗してますが、右側のテントサイトも長閑でイイ感じです♪
緩やかにのんびり下る富士見平の尾根♪
0
12/2 15:07
緩やかにのんびり下る富士見平の尾根♪
左:瑞牆山荘、右:みずがき林道の分岐。駐車場へは右の方が近いのですが…山道な感じの良さそうな左ルートへ♪
0
12/2 15:11
左:瑞牆山荘、右:みずがき林道の分岐。駐車場へは右の方が近いのですが…山道な感じの良さそうな左ルートへ♪
尾根の肩に到着
0
12/2 15:14
尾根の肩に到着
右手には、さきほどまでいた瑞牆山がー 下りるのはあっという間だなぁ
1
12/2 15:14
右手には、さきほどまでいた瑞牆山がー 下りるのはあっという間だなぁ
と、「参道」の文字
0
12/2 15:15
と、「参道」の文字
その先にも案内標識、連れられて進むと…
0
12/2 15:15
その先にも案内標識、連れられて進むと…
大きな岩の横を抜けて…
0
12/2 15:23
大きな岩の横を抜けて…
お宮さんがありました。
0
12/2 15:18
お宮さんがありました。
キツツキがあちこちの幹をコツコツしまくって…お食事タイムかな?
1
12/2 15:26
キツツキがあちこちの幹をコツコツしまくって…お食事タイムかな?
富士見平林道を渡ります。
0
12/2 15:30
富士見平林道を渡ります。
あぁぁ、日が暮れる〜
0
12/2 15:39
あぁぁ、日が暮れる〜
瑞牆山荘に到着。すでに閉まってしまってました。
0
12/2 15:44
瑞牆山荘に到着。すでに閉まってしまってました。
バスが来てました。JR韮崎駅から1日6便、¥2060ですが、今年は11/23で運行終了となったようです。ちなみに年末年始はご来光登山のために増富温泉郷から運行があるようです。
0
12/2 15:44
バスが来てました。JR韮崎駅から1日6便、¥2060ですが、今年は11/23で運行終了となったようです。ちなみに年末年始はご来光登山のために増富温泉郷から運行があるようです。
みずがき山自然公園にはなかったのですが、こちら瑞牆山荘には登山ポストがありました。
0
12/2 15:44
みずがき山自然公園にはなかったのですが、こちら瑞牆山荘には登山ポストがありました。
紙とペンも完備。
0
12/2 15:45
紙とペンも完備。
山荘横の公衆トイレも冬季閉鎖中
0
12/2 16:35
山荘横の公衆トイレも冬季閉鎖中
さて、今から魔子に寄る時間はないので(寝坊してなければ行けたorz)、ここから自然公園まで2.7kmの林道歩きです。富士見平で林道避けたつもりが…(^^ゞ
0
12/2 15:47
さて、今から魔子に寄る時間はないので(寝坊してなければ行けたorz)、ここから自然公園まで2.7kmの林道歩きです。富士見平で林道避けたつもりが…(^^ゞ
シラカンバの森、暖かい季節にまた来たいですね
0
12/2 15:49
シラカンバの森、暖かい季節にまた来たいですね
すすす…
1
12/2 15:51
すすす…
自然公園、営業中と書いたまま閉まってるやん(>_<)
0
12/2 15:58
自然公園、営業中と書いたまま閉まってるやん(>_<)
カーブミラーで、無駄にぱちりw
0
12/2 16:06
カーブミラーで、無駄にぱちりw
橋の向こうに、夕日に照らされた赤い瑞牆山ー!!
0
12/2 16:11
橋の向こうに、夕日に照らされた赤い瑞牆山ー!!
0
12/2 16:13
朝は車で気付かなかったのですが、林道脇にも巨岩がん
0
12/2 16:16
朝は車で気付かなかったのですが、林道脇にも巨岩がん
ここにもミニ・メタボの門が(厳しいー
0
12/2 16:16
ここにもミニ・メタボの門が(厳しいー
さらに沢の奥にもせよ巨石と立て札が有るじゃないですか?有名な岩?
0
12/2 16:18
さらに沢の奥にもせよ巨石と立て札が有るじゃないですか?有名な岩?
と行ってみる、なーんだ(^_^)ゞ
0
12/2 16:19
と行ってみる、なーんだ(^_^)ゞ
しかも有刺鉄線でガードされてたり
0
12/2 16:19
しかも有刺鉄線でガードされてたり
みずがき山自然公園に戻ってきて今回の山行き、無事に終了〜 すでに夕焼けが始まってます。
0
12/2 16:21
みずがき山自然公園に戻ってきて今回の山行き、無事に終了〜 すでに夕焼けが始まってます。
瑞垣山荘の少し下にある、魔子への登山口です。魔子の人穴とか恐ろしそうなポイントが(汗
0
12/2 16:37
瑞垣山荘の少し下にある、魔子への登山口です。魔子の人穴とか恐ろしそうなポイントが(汗
こちらに林道、途中崩落で甲斐方面、観音峠には抜けられないそうです。と言っても瑞垣山へのアクセスで使うことはないででょうけど
0
12/2 16:43
こちらに林道、途中崩落で甲斐方面、観音峠には抜けられないそうです。と言っても瑞垣山へのアクセスで使うことはないででょうけど
林道案内図
0
12/2 16:44
林道案内図
崩壊ヶ所の地図
0
12/2 16:44
崩壊ヶ所の地図
林道分岐にあった、通仙峡七福巡りの案内板
0
12/2 16:45
林道分岐にあった、通仙峡七福巡りの案内板
営業時間を調べると18時までとのことで慌てて入りました、増富ラジウム温泉郷・増富の湯♪
0
12/2 17:12
営業時間を調べると18時までとのことで慌てて入りました、増富ラジウム温泉郷・増富の湯♪
湯船が温度別にたくさん、その多くが掛け流しなんですね。
0
12/2 17:16
湯船が温度別にたくさん、その多くが掛け流しなんですね。
お風呂上がりに、甲斐駒の塩サイダーw
0
12/2 17:58
お風呂上がりに、甲斐駒の塩サイダーw
お風呂上がったら、お月様が出ていました。もうすぐ満月です。
0
12/2 18:05
お風呂上がったら、お月様が出ていました。もうすぐ満月です。
温泉後、あまり時間がなかったので談合坂SAで晩ご飯(^^;
0
12/2 20:33
温泉後、あまり時間がなかったので談合坂SAで晩ご飯(^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する