ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1327714
全員に公開
トレイルラン
大峰山脈

熊野古道小辺路(高野から熊野70km)ワンデイスルー

2017年12月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
13:17
距離
65.6km
登り
4,415m
下り
5,162m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:57
休憩
0:20
合計
13:17
5:58
10
6:08
6:08
18
6:26
6:26
122
8:28
8:36
25
9:01
9:02
27
9:29
9:29
22
9:51
9:52
83
11:15
11:16
10
11:26
11:28
77
12:45
12:49
56
13:45
13:45
88
15:13
15:14
69
16:23
16:23
29
16:52
16:52
104
18:36
18:38
37
19:15
熊野本宮大社
十津川村の「世界遺産熊野参詣道登山マップ」を印刷して携帯↓
http://totsukawa.info/joho/oyakudachi/
天候 晴天に恵まれました。雪はありませんでした。
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:千手院橋バス停(南海りんかんバス)
帰り:本宮大社前(奈良交通)→路線バスでJR五条駅へ(3,200円)
コース状況/
危険箇所等
標識充分、危険な場所はほぼ無し。(伯母子峠、三浦峠付近に片側が急な斜面になっている場所があるが普通に歩けるレベル)
その他周辺情報 前泊(高野)ゲストハウスkokuu(奥の院前バス停徒歩3分、素泊まり3,500円)
後泊(熊野)蒼空ゲストハウス(本宮大社前バス停徒歩10分、1泊朝食付7,000円)
高野山のゲストハウスkokuuさんに前泊、素泊まり3,500円と格安な割に快適でした(日本人は私だけでした・・)
2017年12月01日 18:50撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/1 18:50
高野山のゲストハウスkokuuさんに前泊、素泊まり3,500円と格安な割に快適でした(日本人は私だけでした・・)
ザックから小辺路マップを取り出して出発!
2017年12月02日 05:32撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
2
12/2 5:32
ザックから小辺路マップを取り出して出発!
5:55 高野山(千手院橋)を出発。5が3つでゴーゴーゴー(縁起がいい!)
2017年12月02日 05:55撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 5:55
5:55 高野山(千手院橋)を出発。5が3つでゴーゴーゴー(縁起がいい!)
6:12 ヘッデンつけて進みます
2017年12月02日 06:12撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 6:12
6:12 ヘッデンつけて進みます
6:42
2017年12月02日 06:42撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 6:42
6:42
6:53
2017年12月02日 06:53撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 6:53
6:53
7:05 いい感じのトレイル
2017年12月02日 07:05撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 7:05
7:05 いい感じのトレイル
7:25 龍神スカイラインを3kmぐらい進みました。車は2台しか通らず、安全に進めました。
2017年12月02日 07:25撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 7:25
7:25 龍神スカイラインを3kmぐらい進みました。車は2台しか通らず、安全に進めました。
7:45 間違ってトレイルを登りました。ロードを進むのが正解みたいです。ロード多いなぁ・・・
2017年12月02日 07:45撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 7:45
7:45 間違ってトレイルを登りました。ロードを進むのが正解みたいです。ロード多いなぁ・・・
8:16 いい感じのお地蔵さん(平辻の地蔵)
2017年12月02日 08:16撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 8:16
8:16 いい感じのお地蔵さん(平辻の地蔵)
8:31 大股集落に到着!高野山からここまで2時間36分でした。小辺路マップ記載の歩行時間の半分ぐらいで来れました。これは熊野まで行けるか?
2017年12月02日 08:31撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 8:31
8:31 大股集落に到着!高野山からここまで2時間36分でした。小辺路マップ記載の歩行時間の半分ぐらいで来れました。これは熊野まで行けるか?
9:02 伯母子峠のきっつい登りの途中にて(萱小屋跡)
2017年12月02日 09:02撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 9:02
9:02 伯母子峠のきっつい登りの途中にて(萱小屋跡)
9:25 延々と登ります
2017年12月02日 09:25撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 9:25
9:25 延々と登ります
9:49 登り切ったか?
2017年12月02日 09:49撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 9:49
9:49 登り切ったか?
9:50 到着!一つ目の峠、伯母子峠クリア!ここまで4時間弱かかりました。
2017年12月02日 09:50撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
2
12/2 9:50
9:50 到着!一つ目の峠、伯母子峠クリア!ここまで4時間弱かかりました。
伯母子峠の山小屋。中はきれいに整理されていました。
2017年12月02日 09:51撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 9:51
伯母子峠の山小屋。中はきれいに整理されていました。
伯母子峠からの眺め。晴れてよかった。
2017年12月02日 09:53撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 9:53
伯母子峠からの眺め。晴れてよかった。
10:02 伯母子峠を越えると快適なトレイル(若干左側が崖になっている箇所がありました)
2017年12月02日 10:02撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 10:02
10:02 伯母子峠を越えると快適なトレイル(若干左側が崖になっている箇所がありました)
10:13 上西家跡。こんな所に家があったんか・・・昔の人は凄いなぁ
2017年12月02日 10:13撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 10:13
10:13 上西家跡。こんな所に家があったんか・・・昔の人は凄いなぁ
10:26 なだらかな下り、快適なトレイル
2017年12月02日 10:26撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 10:26
10:26 なだらかな下り、快適なトレイル
10:37 いい感じの祠が
2017年12月02日 10:37撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 10:37
10:37 いい感じの祠が
10:55 この辺りが一番楽しかった
2017年12月02日 10:55撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 10:55
10:55 この辺りが一番楽しかった
11:00 石畳の下りが。走りにくいけど古道らしい!!
2017年12月02日 11:00撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 11:00
11:00 石畳の下りが。走りにくいけど古道らしい!!
11:14 三浦口に到着!大股から2時間45分ぐらい。だいたいどれぐらいの時間で行けるか分かってきました。
2017年12月02日 11:14撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 11:14
11:14 三浦口に到着!大股から2時間45分ぐらい。だいたいどれぐらいの時間で行けるか分かってきました。
11:26 民家の横を抜けるところが多いなぁ
2017年12月02日 11:26撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 11:26
11:26 民家の横を抜けるところが多いなぁ
11:29 吊橋を渡ったら次の三浦峠の登り口。登山ポストがありました。
2017年12月02日 11:29撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 11:29
11:29 吊橋を渡ったら次の三浦峠の登り口。登山ポストがありました。
11:40 石段の登りがキツイ・・・
2017年12月02日 11:40撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
2
12/2 11:40
11:40 石段の登りがキツイ・・・
11:43 民家の横に水場が
2017年12月02日 11:43撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 11:43
11:43 民家の横に水場が
11:54 キツイ登りが続きます
2017年12月02日 11:54撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 11:54
11:54 キツイ登りが続きます
12:17 三十三丁の水場
2017年12月02日 12:17撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 12:17
12:17 三十三丁の水場
12:37 三浦峠山頂付近、片側が切り立った崖になっており、歩くのに少し注意が必要でした
2017年12月02日 12:37撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 12:37
12:37 三浦峠山頂付近、片側が切り立った崖になっており、歩くのに少し注意が必要でした
12:42 もうすぐ三浦峠か?
2017年12月02日 12:42撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 12:42
12:42 もうすぐ三浦峠か?
12:48 着いた!三浦峠!2つ目の峠クリア!
2017年12月02日 12:48撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 12:48
12:48 着いた!三浦峠!2つ目の峠クリア!
12:56 三浦峠を越えると快適な下りトレイル(古矢倉跡)
2017年12月02日 12:56撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 12:56
12:56 三浦峠を越えると快適な下りトレイル(古矢倉跡)
13:25 落ち葉がフカフカで超快適!
2017年12月02日 13:25撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 13:25
13:25 落ち葉がフカフカで超快適!
13:31 いい感じの祠が(矢倉観音堂)
2017年12月02日 13:31撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 13:31
13:31 いい感じの祠が(矢倉観音堂)
13:37 ロードに出てきた!まだこの時間なら・・・熊野まで行けるか?
2017年12月02日 13:37撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 13:37
13:37 ロードに出てきた!まだこの時間なら・・・熊野まで行けるか?
14:28 ロード長すぎでしょ・・
2017年12月02日 14:28撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 14:28
14:28 ロード長すぎでしょ・・
14:51 ロード長かった!やっと十津川温泉(昴の郷)に着いた。水と食料補給して出発!日没までに果無峠を越えられるか・・・
2017年12月02日 14:51撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 14:51
14:51 ロード長かった!やっと十津川温泉(昴の郷)に着いた。水と食料補給して出発!日没までに果無峠を越えられるか・・・
15:08 けっこう揺れました。
2017年12月02日 15:08撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 15:08
15:08 けっこう揺れました。
15:16 石畳の登りがキツイ
2017年12月02日 15:16撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 15:16
15:16 石畳の登りがキツイ
15:29 小辺路で一番来たかった場所、果無集落に到着!
2017年12月02日 15:29撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
2
12/2 15:29
15:29 小辺路で一番来たかった場所、果無集落に到着!
15:30
2017年12月02日 15:30撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 15:30
15:30
15:31 緩やかな時が流れる幻想郷
2017年12月02日 15:31撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 15:31
15:31 緩やかな時が流れる幻想郷
15:42 無事熊野にたどりつけます様に・・(三十三観音像)
2017年12月02日 15:42撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 15:42
15:42 無事熊野にたどりつけます様に・・(三十三観音像)
16:00 日没まであと1時間!
2017年12月02日 16:00撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 16:00
16:00 日没まであと1時間!
16:04 これも茶屋跡?
2017年12月02日 16:04撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 16:04
16:04 これも茶屋跡?
16:25 立派な祠がありました(観音堂)
2017年12月02日 16:25撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 16:25
16:25 立派な祠がありました(観音堂)
16:33 けっこう登ってきました。最早どっちから来たかも分かりません・・
2017年12月02日 16:33撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 16:33
16:33 けっこう登ってきました。最早どっちから来たかも分かりません・・
16:34 あと少し登ったら下るのみ!(多分)
2017年12月02日 16:34撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 16:34
16:34 あと少し登ったら下るのみ!(多分)
16:51 何とか日没までに果無峠に到着!最後の峠をクリア!
2017年12月02日 16:51撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
2
12/2 16:51
16:51 何とか日没までに果無峠に到着!最後の峠をクリア!
16:51 果無峠、静かな所でした。
2017年12月02日 16:51撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 16:51
16:51 果無峠、静かな所でした。
17:02 冬の日没早し!果無峠を越えるとすぐ暗くなりました。ヘッデン付けてギアを上げて・・まだ下りを走る足は残ってました。
2017年12月02日 17:02撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 17:02
17:02 冬の日没早し!果無峠を越えるとすぐ暗くなりました。ヘッデン付けてギアを上げて・・まだ下りを走る足は残ってました。
17:25 七色分岐、果無峠からは下り一辺倒。ロードまで2.2km
2017年12月02日 17:25撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 17:25
17:25 七色分岐、果無峠からは下り一辺倒。ロードまで2.2km
17:50 ロードに出てきた!八木尾バス停に到着!高野を出て12時間弱、あとは殆どロード!熊野本宮大社まであと少し!
2017年12月02日 17:50撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 17:50
17:50 ロードに出てきた!八木尾バス停に到着!高野を出て12時間弱、あとは殆どロード!熊野本宮大社まであと少し!
18:07 道の駅発見!まだ開いてるかな・・・(18:30まで開いてました!)
2017年12月02日 18:07撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 18:07
18:07 道の駅発見!まだ開いてるかな・・・(18:30まで開いてました!)
道の駅でシソジュース、みかん、梅干しを補給。みかんがザックに入らないという痛恨の極み!(みかんは手に持って走りました)
2017年12月02日 18:15撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 18:15
道の駅でシソジュース、みかん、梅干しを補給。みかんがザックに入らないという痛恨の極み!(みかんは手に持って走りました)
18:37 最後のトレイルを進むと何か立派な門が・・いよいよ本宮大社か?(九鬼ヶ口関所跡)
2017年12月02日 18:37撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 18:37
18:37 最後のトレイルを進むと何か立派な門が・・いよいよ本宮大社か?(九鬼ヶ口関所跡)
19:16 やった!熊野本宮大社に到着!熊野古道小辺路ワンデイスルー達成!(暗くて何も写ってないけど)
2017年12月02日 19:16撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/2 19:16
19:16 やった!熊野本宮大社に到着!熊野古道小辺路ワンデイスルー達成!(暗くて何も写ってないけど)
消費カロリーは6576kcal、成人男性の消費カロリー3日分ぐらいでした。
2017年12月02日 20:40撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/2 20:40
消費カロリーは6576kcal、成人男性の消費カロリー3日分ぐらいでした。
距離は62kmでした。昔は70kmあったんでしょうか?
2017年12月03日 07:35撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
2
12/3 7:35
距離は62kmでした。昔は70kmあったんでしょうか?
翌朝、改めて熊野本宮大社にお参りに行きました。
2017年12月03日 06:36撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
2
12/3 6:36
翌朝、改めて熊野本宮大社にお参りに行きました。
昨日ゴールした場所
2017年12月03日 06:50撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
12/3 6:50
昨日ゴールした場所
ワンデイスルー達成の余韻を噛みしめながら・・
2017年12月03日 07:08撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/3 7:08
ワンデイスルー達成の余韻を噛みしめながら・・
お世話になった蒼空ゲストハウスさん。ビジネスホテル並に快適でした。
2017年12月03日 07:24撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/3 7:24
お世話になった蒼空ゲストハウスさん。ビジネスホテル並に快適でした。
路線バスで帰りました。9:07本宮大社前発→12:57JR五条駅着。運転手さんの観光案内があり、途中休憩で地元の特産品も買えて楽しい旅の締めくくりとなりました。
2017年12月03日 09:58撮影 by  SC-02F, SAMSUNG
1
12/3 9:58
路線バスで帰りました。9:07本宮大社前発→12:57JR五条駅着。運転手さんの観光案内があり、途中休憩で地元の特産品も買えて楽しい旅の締めくくりとなりました。

装備

個人装備
ライト2個(120lm)と予備電池 雨具上下 ロングタイツ上下 サバイバルブランケット 手袋 帽子 熊鈴 ソフトフラスク2個

感想

かねてより計画していた小辺路ワンデイスルーに挑みました。ロングトレイルを一日で走破する。計画を立てている時から楽しくてたまりませんでした。

朝高野山を出発して、少なくとも明るいうちに十津川温泉までは到達出来るだろう。十津川温泉の到達タイムが早ければ先に進もう。遅ければバスで熊野本宮大社へエスケープしよう。ざっくりとそんな計画でした。

まず高野山に前泊、宿坊は高いのでゲストハウスです。私以外(ハウスの従業員も)みんな外国人でした。ゲストハウスの利用者は8割外国人なんだそうな。この日の宿泊者も日本人は私だけ・・・ちゃんと英語話せたら交流出来て楽しいだろうと思いました。(話せなくても問題は無さそうです)ハウス内は温かく、布団で寝れたので快適でした。夜うるさいとかはありませんでした。

当日は5時に起床、ゲストハウス最寄りの奥の院前5:46発のバスで千手院橋まで移動します。そして5:55にヘッデン付けてスタートしました。

高野山から大股までは林道(舗装路)やドライブウェイが多く、古道が殆ど残っていませんでした。昔はこの辺りも古道だったのかと思うと残念でなりません。ただ、ロードなので距離は稼げました。

大股〜伯母子峠〜三浦口は最初キツい登りが続きますが、登り切ってから伯母子峠までは緩やかで走れる道でした。伯母子峠から先も緩い下り基調で快適に走れました。祠や茶屋の跡などがあって古道の雰囲気があります。三浦口手前で石段の下りトレイル、これも走りにくいけど古道らしい!

三浦口〜三浦峠〜十津川温泉、三浦口に登山ポストがありました。ここも最初キツい登りが続きます。しかし三浦峠を越えると快適に走れる下り基調のトレイルでした。そして三浦峠を越えてロードに降りてくると13:45、「これは熊野までいけるかも?」そう思った瞬間でした。

しかしここから十津川温泉までのロードが長かった!14:30までに十津川温泉に辿り着けると思ってましたが・・・(14:52に到着しました)このロードの区間で地元の方から声援を頂いて、すごく励みになりました。不思議なもので声援をもらうと足に力が入る気がします。言葉の持つパワーというか、そういうものを感じました。

14:52に十津川温泉に到着、先に進むか若干悩みましたが売店(ホテル昴内)で水と食料を補給できたので先に進む事にしました。ここから果無峠までは日没との戦いでした。

「日没までに果無峠を越えたい」峠を越えると登り返しは無いと思っていました(実際そうでした)小辺路は峠まで延々と登り、峠を越えると延々と下りなので分かりやすいです。現時点の標高から次の峠、登山口までの距離を掴めます。

果無峠の標高は1114mと地図にありました。現時点の標高を確認しながら一歩一歩重くなった足を進めると・・1050mぐらいで果無峠に到着しました。ここまで何とか日没前に来れました。果無峠を越えて10分ぐらいでヘッデンが必要になったので、本当ギリギリでした。ここから八木尾バス停までは全て下りで若干ザレた所はあるけど楽しく走れました。日没までに楽しい下りパートに入れた事が大きかった。

八木尾バス停からはR168を進めば本宮大社に着きますが、せっかくここまで来たので最後まで小辺路を辿る事にしました。そして・・最後少し道に迷いましたが19:16、熊野本宮大社に辿り着きました!高野山から13時間21分かかりました。小辺路ワンデイスルー達成です!

熊野のゲストハウスで一泊して、翌朝明るくなってから再度熊野本宮大社にお参りしてきました。初めて来る熊野本宮大社、それが自分の足で辿り着いたという完走の余韻に浸っていました。

もう少し完走の余韻に浸っていたいけど、トレランの格好では寒いので本宮大社前9:07発の大和八木行きバスで帰りました。運転手さんが観光案内してくれて、途中休憩所で十津川村の特産品(刺身こんにゃく、)をお土産に買えたので大満足でした。楽しい旅の締めくくりとなりました。

<参考、旅の途中ですれ違ったハイカーの方>
伯母子峠への登り途中で親子連れのハイカー2名
伯母子峠への登り途中で熟年の集団ハイカー8名ぐらい
三浦峠からの下りでソロのハイカーの方1名

三浦峠の下りで出会った方から果無峠まで行く予定と聞いたので、自分も熊野まで行ってやろうと思いました。ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4968人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら