記録ID: 132828
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
鍋割山・丹沢(寄自然休養村前P〜櫟山〜栗ノ木洞〜鍋割山のち雨山峠行きアスレチック〜寄P)
2011年09月10日(土) [日帰り]
SonarMan
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:41
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,319m
- 下り
- 1,305m
コースタイム
08:15 寄自然休養村
>255'
12:30 鍋割山
> 60'
14:00 下山開始
>240'
18:00 寄自然休養村
====
出発時刻/高度: 08:15 / 291m
到着時刻/高度: 17:56 / 289m
合計時間: 9時間41分
合計距離: 15.12km
最高点の標高: 1263m
最低点の標高: 286m
累積標高(上り): 1269m
累積標高(下り): 1265m
※前回の記録 こちらの方が詳しいです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-119776.html
>255'
12:30 鍋割山
> 60'
14:00 下山開始
>240'
18:00 寄自然休養村
====
出発時刻/高度: 08:15 / 291m
到着時刻/高度: 17:56 / 289m
合計時間: 9時間41分
合計距離: 15.12km
最高点の標高: 1263m
最低点の標高: 286m
累積標高(上り): 1269m
累積標高(下り): 1265m
※前回の記録 こちらの方が詳しいです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-119776.html
天候 | 晴れ、頂上際では霧に。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
帰りの雨山峠方面以降の行程ですが、先日の台風の影響なのか、崩落箇所、水量が多く、 再度整備されるまでは、危険を感じる場所が多くありました。 当ルート取りは、現状、お勧めできません。 雨山峠から雨山へ行けば大丈夫なのかな? |
写真
撮影機器:
感想
今回も、富士に向けた事前トレーニングとして、山道と距離のなれのため、飽きない工夫を含めたルート取りでした。
しかし、帰り道の崩落状態が著しく、次に行く機会を作るとしても、再整備を期待して、来年以降が良さそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する