記録ID: 1331682
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山〜外輪山(〜湖尻峠) 〜公時神社から桃源台まで
2017年12月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:28
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,174m
- 下り
- 1,141m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 7:19
距離 14.9km
登り 1,190m
下り 1,141m
15:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
下山後戻り:桃源台⇒仙石(箱根登山バス¥440)⇒公時神社駐車場(徒歩) |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の降雪により金時山山頂直下の急斜面(特に乙女峠方面の下り)滑りやすい状態でした。 ここは簡易アイゼンがあった方が良かったです。 その他の外輪山方面は危険個所無し。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
カメラ
|
---|
感想
箱根外輪山の山行としては、一昨年、金時山から明星ヶ岳へ、昨年、箱根峠から湖尻峠を歩いたので、まだ行ったことのない外輪山を歩こうということで、金時山から湖尻峠経由、桃源台にしました。
前日の降雪が1〜2センチあり、簡易アイゼンも持参しなかったので、特に急斜面慎重に歩きました。アイゼンを装着している登山者は少数でしたが、持参すればよかったと思います。
天気が良く絶景でしたが、富士山はずっと雲がかかっていたのは少し残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する