奈良倉山 → 鶴寝山 → 大マテイ山 (鶴峠〜小菅の湯)
- GPS
- 04:31
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 987m
- 下り
- 1,141m
コースタイム
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 4:27
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは小菅の湯から大月駅 季節運行バスです。季節運行バスは本日が最後です。 http://www.yamanashibus.com/pdf/hikingbus/coursemap/area02.pdf 季節運行が終了しても、路線バスがあります。このあたりがちょっと紛らわしいよね。 http://www.yamanashibus.com/pdf/rosen/170303_uenohara/uenohara-iio.pdf ※ バスの時刻表は最新情報を確認の事 ※ 冬季は鶴峠迄の運行ではなく飯尾迄です |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部、凍結している場所がありましたが、特に危険な場所はありませんでした。勿論、油断は大敵です。小菅の湯のアスファルトが凍結していて、こちらは良く滑りました。ある意味、こちらの方が危険かも。 |
その他周辺情報 | 小菅の湯は食事のみでも使えます。 勿論、温泉はおすすめです。 小菅の湯 - 定休日にご注意ください。 http://kosugenoyu.jp/ 道の駅こすげ - 残念ながら、MicroUSBケーブルは売っていませんでした。 http://kosuge-eki.jp/ |
写真
装備
MYアイテム |
tarancho
重量:0.59kg
|
---|---|
個人装備 |
GPSロガー
歩数計
財布
計画書
地図
コンパス
GPS地図ダウンロード
ヘッドランプ
帽子
バンダナか手ぬぐい
筆記具
保険証(山岳保険証も)
ファーストエイドキット
シェルター
携帯電話
ボトルホルダー
水
時計
非常食
携帯バッテリー
ナイフセット
カトラリーセット
タフケット
タオル
テーブル
軍手
ペーパータオル
ウェットティシュ
食料(詳細別途)
クッカー類(詳細別途)
ストーブ(種類別途)
燃料(詳細別途)
防寒着
アイゼン
手袋
耳あて
懐炉
|
備考 | モバイルバッテリーのケーブルが断線していたようです。事前チェックが必要ですね。ただ、先週は大丈夫だったので… |
感想
【モバイルバッテリーが…】
携帯のバッテリーは一日持たないので、モバイルバッテリーを持ち歩いている。今朝も、充電できる時にしておこう…っと思って、モバイルバッテリーを接続したんだけど、充電されない(@_@)
モバイルバッテリーの容量をチェックしたけど、満タン。もしかして、ケーブル?
でも、先週は問題なく使えていたのに…
結局、小菅の湯で、バッテリー残量が一桁寸前になったので、万が一に備えて、電源を切りました。電源を切ってもフェリカは使えるので、電子マネーは大丈夫です。
道の駅でUSBケーブルを売っていないかな〜って思ったけど、やっぱり売っていませんでした。
帰りにビックカメラでケーブルを購入して接続したら、充電できました。やっぱり、ケーブルの断線だったようです。
先週は大丈夫だったので、信用していましたが、やっぱり、事前チェックは必要ですね。それでも駄目な時はあるんでしょうけどね。
【凍結していないかな】
雪が降った事は知っていました。場合によっては、凍結しているかも…って思っていたのに、スパイクを忘れてしまいました…
幸いにして、それほど、凍結している場所はありませんでした。奈良倉山からの下りで、やや滑りそうな場所があったくらいでした。
小菅の湯のアスファルトがツルツルピカピカで、この場所が一番滑りました。
【ねぎみその逸品でみちみち鍋】
またやっちゃいました。クッカーに鍋の材料をみちみちに詰めて…今回はねぎみその逸品。贅沢に下仁田ネギを使いましたよ。
● 食材
・ お好みの鍋の材料
・ 凄麺 ねぎみその逸品
● 作り方
1. あらかじめクッカーに鍋の材料をみちみちに詰めておきます
2. 適量の水とねぎみその逸品のかやくと、味噌を加えて加熱します。
3. 頂きます
4. 鍋の具が少なくなったらねぎみその逸品の麺を投入。
5. お好みのタイミングで頂きます。
【秀麗富嶽十二景】
今回の奈良倉山で秀麗富嶽十二景は、あと一つ(2座)となった。でも、その一景が、なかなか大変な場所なんだよね。
一番山頂の雁ヶ腹摺山なんだけど、車じゃないと、いきなりハードルが上るんだよね。何気に標高の高めなので、冬の間はやめておいた方が良いかな。残り一景は来年だね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する