記録ID: 1336073
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霧の霊仙 ワカンで闊歩
2017年12月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 731m
- 下り
- 724m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:21
距離 6.5km
登り 731m
下り 728m
11:32
ゴール地点
スマホのGPSアプリにて記録
天候 | ☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口にトイレなし 最終トイレは県道17号線(多賀醒ヶ井線) 上丹生地区にある『木彫の里 いぼとり水』・・・駐車場・水洗トイレ完備 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
七合目お猿岩以降は雪もふんだんにあり、ワカン歩きを楽しんできた
自分だけのトレースを付けるのはやはり楽しい(^^♪
とは言え『真っ白な雪原』には今一歩
ところによってワカンでも脛ほど沈み込む
更なる積雪を待ち焦がれる
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人
お疲れ様です。
もうひと降り欲しいですね。そうなると、榑ケ畑からが難しくなりますが。
実は今の米原市、急に雪が降ってきて真っ白に❗積もってきています。さて、今度の週末はどうなるでしょうか(笑)。
yoshikun1さん
イチかバチかの霊仙山でしたが、やはりガスにやられました
思った以上の積雪で、ダメもとで持参したワカンが活躍しました
もう少し積もってくれたらなお美しい雪原歩きが楽しめたはず
金曜日のレコ拝見しました
青空の霊仙山・・・羨ましいわ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する