ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1337142
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

2017ダイヤモンド富士はダイヤモンドクラウド (陣馬高原下から高尾駅)

2017年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
tarancho その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
15.8km
登り
966m
下り
1,066m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:34
合計
6:24
距離 15.8km 登り 966m 下り 1,076m
10:42
1
10:43
54
11:37
11:57
12
12:09
10
12:19
12:20
7
12:27
12:31
7
12:38
68
13:46
13:52
178
16:50
16:52
9
17:01
17:02
3
17:05
ゴール地点
あらら…帰りにGPSロガーが赤と青の点滅を繰り返していたと思ったら、やっぱり、後半部分はロギングされていなかったようですね。実際は、高尾駅迄歩いたんですけどね。
充電不足だったのかな…いや、でも、一晩は充電していたからな〜
ちょっと様子を見ますか。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口から陣馬高原バス停
帰りは高尾駅迄歩きました
コース状況/
危険箇所等
整備されている登山道で危険な場所はありません。
でも、木の根とかは、足を引っ搔けたり、滑ったりはするので、気を付けましょう。
その他周辺情報 それぞれの山頂に茶屋があります。
本日は陣馬高原下からのスタートです。今回も陣馬山へは新道を使います。ちょっとスタート時刻が遅いような気もします。
2017年12月17日 10:37撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 10:37
本日は陣馬高原下からのスタートです。今回も陣馬山へは新道を使います。ちょっとスタート時刻が遅いような気もします。
夏だと、この方向は殆んど見えないけど、この季節は見通しが良くなりますね。
2017年12月17日 11:06撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 11:06
夏だと、この方向は殆んど見えないけど、この季節は見通しが良くなりますね。
ちゃんと所在地があるんだ!
初めて知りました。

2019.11.20追記
最近も同じ事を書いていました。この時に既に気がついていたのにね。
2017年12月17日 11:25撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 11:25
ちゃんと所在地があるんだ!
初めて知りました。

2019.11.20追記
最近も同じ事を書いていました。この時に既に気がついていたのにね。
山頂迄、もう少しです。
2017年12月17日 11:28撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 11:28
山頂迄、もう少しです。
陣馬山山頂に到着。
富士山は少し雲が被ってます。
2017年12月17日 11:40撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 11:40
陣馬山山頂に到着。
富士山は少し雲が被ってます。
シモバシラは殆んど見られませんでしたが、小さなシモバシラが見られました。
2017年12月17日 11:42撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 11:42
シモバシラは殆んど見られませんでしたが、小さなシモバシラが見られました。
とりあえず、今年初見のシモバシラです。あ、今シーズン初ですね。
2017年12月17日 11:43撮影 by  SOV32, Sony
2
12/17 11:43
とりあえず、今年初見のシモバシラです。あ、今シーズン初ですね。
今日はお馬さんも撮っておきましょう。雲が厚いような…
2017年12月17日 11:52撮影 by  SOV32, Sony
2
12/17 11:52
今日はお馬さんも撮っておきましょう。雲が厚いような…
明王峠を通過します。今日は茶屋が開店していましたよ。ここが開店している時に通る事は滅多にありませんからね。
2017年12月17日 12:28撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 12:28
明王峠を通過します。今日は茶屋が開店していましたよ。ここが開店している時に通る事は滅多にありませんからね。
これが、油断すると危ない、木の根っこ。
2017年12月17日 13:07撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 13:07
これが、油断すると危ない、木の根っこ。
景信山はスキップする事にしました。ダイヤモンド富士最優先です。
2017年12月17日 13:22撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 13:22
景信山はスキップする事にしました。ダイヤモンド富士最優先です。
この倒木は凄いな〜。こんなの、あったかな…っと
思いましたが、この道を通った事って殆んど無いんだよね。景信山は巻かないから。
2017年12月17日 13:26撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 13:26
この倒木は凄いな〜。こんなの、あったかな…っと
思いましたが、この道を通った事って殆んど無いんだよね。景信山は巻かないから。
小仏城山が見えました。
2017年12月17日 13:31撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 13:31
小仏城山が見えました。
小仏峠を通過です。狸さんの回りの木々も成長してきましたね。
2017年12月17日 13:47撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 13:47
小仏峠を通過です。狸さんの回りの木々も成長してきましたね。
小仏峠で守屋さんの詳細地図を購入しました。
2017年12月17日 13:50撮影 by  SOV32, Sony
2
12/17 13:50
小仏峠で守屋さんの詳細地図を購入しました。
小仏城山直下から。やっぱり景色がいいですな。
2017年12月17日 14:08撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 14:08
小仏城山直下から。やっぱり景色がいいですな。
小仏城山に到着です。
茶屋で熱燗を購入です(^_^)
2017年12月17日 14:15撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 14:15
小仏城山に到着です。
茶屋で熱燗を購入です(^_^)
やっと、本日の食事です。食材は、フリーズドライとパウチ食品です。
2017年12月17日 14:27撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 14:27
やっと、本日の食事です。食材は、フリーズドライとパウチ食品です。
ツナ、玉葱の微塵切り、マヨネーズ、トマトケチャップを混ぜ混ぜ。
2017年12月17日 14:35撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 14:35
ツナ、玉葱の微塵切り、マヨネーズ、トマトケチャップを混ぜ混ぜ。
チェダーチーズ、具、チェダーチーズの順にフランスパン(今回使ったのはバタール)にサンドします。
2017年12月17日 14:38撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 14:38
チェダーチーズ、具、チェダーチーズの順にフランスパン(今回使ったのはバタール)にサンドします。
ホットサンドメーカで閉じないんじゃない…と思われましたが…
2017年12月17日 14:39撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 14:39
ホットサンドメーカで閉じないんじゃない…と思われましたが…
力ずくで閉じました(^^ゞ
2017年12月17日 14:51撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 14:51
力ずくで閉じました(^^ゞ
蛍火で両面をジックリと焼いて完成です。
2017年12月17日 14:57撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 14:57
蛍火で両面をジックリと焼いて完成です。
頂きます。この組合せは地味に美味しいです。
2017年12月17日 15:02撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 15:02
頂きます。この組合せは地味に美味しいです。
ダイヤモンドクラウドですね。富士山は全く見えなくなってしまいました。
2017年12月17日 15:35撮影 by  SOV32, Sony
2
12/17 15:35
ダイヤモンドクラウドですね。富士山は全く見えなくなってしまいました。
これはこれで、綺麗だから良いんじゃない。
2017年12月17日 15:38撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 15:38
これはこれで、綺麗だから良いんじゃない。
って事で、紅葉台には向わずに、下山する事にしました。都心方面が明い。
2017年12月17日 15:55撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 15:55
って事で、紅葉台には向わずに、下山する事にしました。都心方面が明い。
ぼちぼち、暗くなって来ました。
2017年12月17日 16:34撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 16:34
ぼちぼち、暗くなって来ました。
ヘッドライトが必要な暗さになってきましたね。
2017年12月17日 16:37撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 16:37
ヘッドライトが必要な暗さになってきましたね。
かなり暗くなってきました。
2017年12月17日 16:44撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 16:44
かなり暗くなってきました。
ここで、トイレタイムです。
2017年12月17日 16:48撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 16:48
ここで、トイレタイムです。
回りは真っ暗です。
2017年12月17日 16:56撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 16:56
回りは真っ暗です。
バスは…
う〜む。これだと歩いた方が早いかな。
2017年12月17日 17:01撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 17:01
バスは…
う〜む。これだと歩いた方が早いかな。
ってわけで、歩きます。豆腐も買って行きますか。
ごめんください〜
因に、私は買っていないですけどね。
2017年12月17日 17:11撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 17:11
ってわけで、歩きます。豆腐も買って行きますか。
ごめんください〜
因に、私は買っていないですけどね。
すっかり夜道だ。
2017年12月17日 17:19撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 17:19
すっかり夜道だ。
この時間でも、あさかわ食堂は、満員御礼でした。
2017年12月17日 17:48撮影 by  SOV32, Sony
2
12/17 17:48
この時間でも、あさかわ食堂は、満員御礼でした。
高尾駅に到着です。やっぱり、バスよりも早かったです。
2017年12月17日 17:49撮影 by  SOV32, Sony
1
12/17 17:49
高尾駅に到着です。やっぱり、バスよりも早かったです。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.16kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途) 防寒着 アイゼン(スパイク) 手袋 耳あて 懐炉

感想

今日は、何故かホットサンド対決及び、ダイヤモンド富士を観るイベントでした。ダイヤモンド富士は、無理っぽかったので諦めて山呑みモードになってしまいましたが…

ホットサンド企画は SGさんがホットサンドメーカを購入したのでその記念イベントなのです。

あ、本日のメンバーは
・ KRちゃん
・ CYさん
・ NSやん
・ SGさん
私の5人です。

【ダイヤモンド富士に…間に合うか…】
去年は早く到着し過ぎたので、今年は遅めのスタートです。
でも…計算してみると…陣馬高原下で10時回っていて、紅葉台に16時過ぎに到着する為には…結構、きついような…
そんなわけで、本日は常に早足な山行となったのでした。やっぱり、もう少し余裕が欲しかったと反省です。

【スタンプも…】
今日は、高尾・陣馬スタンプラリーの最終日です。私は既に全てのスタンプを取得しているんですけど、御一緒した方が、陣馬高原下、陣馬山、景信山が残っているという事です。
陣馬高原下から堂所山にショートカットする方法も少し浮んだのですが、陣馬山のスタンプを取れなくなっちゃうな〜って事でこの事は默っていました。
…が、なんと、陣馬山でスタンプを押し忘れたとの事(^^;
気が付いた時には既に明王峠も超えていたので、今年は諦める事にしたようです(^^;
そんなわけで、先を急ぐ意味で、景信山も巻いちゃいました。
景信山を巻いたのは初めてです。間違えて巻いて登り返した事はありますけどね。

【ツナマヨホットサンド】
何故か小仏城山でホットサンド対決です。私は、食パンじゃなくて、フランスパンで参戦です。

● 食材
・ フランスパン
・ チェダーチーズ
・ ツナ
・ 玉葱のみじん切り(今日はフリーズドライ)
・ マヨネーズ
・ トマトケチャップ

● 作り方
1. ツナ、玉葱の微塵切り、マヨネーズ、トマトケチャップをまぜまぜ
2. フランスパンをカットして、チェダーチーズ、上で作った具、チェダーチーズをサンドします
3. ホットサンドメーカに挟みます。閉らないようにみえても大丈夫です(笑)
4. 蛍火でじっくり、ゆっくりと両面を加熱します。
5. 頂きます。

【ダイヤモンド富士は…】
小仏城山に到着した時間も遅かったので、15:30分には紅葉台方面へ向う予定でしたが…
富士山は完全に雲に隠れてしまいました。
こりゃ、今日は無理だな…
寒くなってきたし…
それに、ダイアモンドクラウドも綺麗だよね…って事で、紅葉台には向かわず、林道を使って、日影バス停に下山したのでした。
途中で日が暮れて真っ暗になりました。久々にヘッドライトを使いました。

──
2019-12-17追記
この時に使っていたヘッデンは暗いので夜歩くのには使い難いので新しいヘッデンを購入しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら