記録ID: 1340667
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
本陣山から子の権現 〜花桐鍾乳洞と尾須沢鍾乳洞〜
2017年12月23日(土) [日帰り]
くぼやん
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,009m
- 下り
- 1,015m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:19
距離 13.5km
登り 1,009m
下り 1,028m
天候 | ぽっかぽかの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
行き: 西武秩父線 西吾野駅 帰り: 国際興業バス 河又名栗湖入口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆道の状況 (1)車道〜花桐鍾乳洞〜本陣山 バリルート 川は凍結しているので、渡渉の時に滑りやすいので要注意。 花桐鍾乳洞付近までは踏み跡薄く、本陣山までは道は無く、ルーファイ必要です。 (2)本陣山〜子の権現 道はわかりやすく、迷うことなし。落ち葉で滑りやすいので要注意。 (3)子の権現〜竹寺 一般登山道でよく整備されています。 (4)竹寺〜仁田山峠 バリルート 踏み跡シッカリしてます。とても歩きやすい道です。 (5)仁田山峠〜尾須沢鍾乳洞 バリルート 踏み跡シッカリしてますが、尾須沢鍾乳洞に降りる道は激下りで凄く滑ります。 |
その他周辺情報 | ◆登山後の温泉 飯能駅近く 奥むさし旅館 日帰り 500円格安 http://www6.plala.or.jp/Okumusashi/ |
写真
撮影機器:
感想
2年前の宿題を片付けに、再びやって来ました、花桐鍾乳洞。今回は2年前の宿題と堅い誓いをした、リス君マニアさん(仮)とのコラボです。
小粒ながらとても綺麗な鍾乳石があります。一度下見してましたので、迷う事無く鍾乳洞に行くことが出来ました。鍾乳洞の探検はまだまだ続きます。
子の権現から竹寺経由で尾須沢鍾乳洞にやって来ました。鍾乳石はあまり綺麗ではないんですが、やっぱり、こちらの鍾乳洞はかなり大きいですね。しかも、岩場は毎度クライマーの練習場になってとてもにぎやかでした。
帰りの温泉は、普通はさわらびの湯に入る所、飯能の奥武蔵旅館に初めて寄りました。500円ととても格安で、お風呂とてもいい感じ。こんど飯能アルプスなどのハイキングの帰りにはまた利用したいなと思いました。
リス君は子の権現の門にある1匹(andyさん捕獲済み)のみ、竹寺ではルス君2匹と不調に終わりました。どうもこの当たりはあまりリス君は生息していないようです。
リス君は残念でしたが、早くも、子の権現には福寿草が咲いていました。咲き始めでとっても綺麗。途中で見た狂い咲きのスミレさん、ぽかぽか天気で花もごきげんでした。ご同行いただいた、リス君マニアさん(仮)には感謝です。またコラボしましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1467人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます
もう咲いているんですね🌼
なんとなく日が少しづつ長くなってきた今日この頃
お花たちも準備万端で待っているんですかね〜?
リス君マニアさん(バレバレ)ですよ
あくびねこさん、こんにちは。
びっくりしましたよ。もう 咲いているんです。
花も春が待ちどうしいってかんじです。ぽかぽか陽気だかかなぁ。
ということで、マニアさんもしばらく、地下に冬眠中ですので、しばらくそっとしてやってください。
毎度コメントありがとうございます。
楽しみにしていた探検隊シリーズ続編ですね〜。
手つかずの鍾乳洞があるのが素晴らしいですね。石灰岩の川も気になりますね〜。
水晶とかありそうですね〜。
福寿草と水仙とスミレ 暖かいんですね〜。新春先取りなんですね〜。
地熱でも高いのですかね〜。
kuboyanさんリス君マニアさんお疲れ様でした!
あんどう農園さん、こんにちは。
探検シリーズ、まだまだ続きますよ〜。冬場は近くの低山の謎解きをやっていこうと思ってます。
意外と見逃しているような、岩とか、動物たちの観察とか凄く面白いです。
また、先週歩いた所に、突然花があったりと、同じ場所でもとても新鮮です。
春先の奥久慈のイワウチワ、来年は見たいです。その時には、ぜひコラボよろしくです。
毎度コメありがとうございました。
子ノ権現の福寿草はもう開花していましたか!
あっ、竹寺も...。
濃い黄色でいかにもご利益がありそうな感じですね。
尾須沢鍾乳洞はクライミングのところでしょうか?
一度だけ竹寺から同コースをコラボで歩いた事がありますが、当時は着いて行っただけなので、何も覚えていません(笑)
いずれ何となく真似っこをさせて頂きたいと思いました。
お疲れさまでした。
あやもえさん、こんにちは。
1週間前は全く花の気配は無かったようですが、突然咲いてました。これにはびっくりです。
咲き始めの福寿草はとても綺麗ですね。ぱっちり、大きな黄色い花、凄く綺麗でした。
尾須沢鍾乳洞は、クライミングの練習場として、最近凄く有名になっちゃいました。以前は誰も居なかったんですが、最近は訪れるたびに、多くのクライマーが練習しています。河又からの登山口から登るほうが良いですよ。中はくらいので、ヘッドランプはぜひ持参してくださいね。毎度コメントありがとうございました。
と思ったら御門のリス君、アンディさんでしたね。
どこかで見たことを諦めないで思い出すのは訓練になります。
このクラブのおかげでボケ始めた脳に刺激が。
鍾乳洞✨素晴らしいですね。
コウモリさんの元締め
黄金バットって・・私しか知らないですよね。
hobbit さん、こんにちは。
子の権現の門にあるリス君は、アンディさんが捕獲済みのやつです。これ、なんだっけ〜って、よくありますけど、頭の体操にもいいですよね。
どこ、どこ〜にくるのか おうごんば〜っと
すっげー懐かしいです。コメありがとうございました。
クボヤンさん 🐿さん こんばんは(*^▽^*)
冬が始まったばかりなのにもう春が来た〜!(@_@)
カン違い福寿さん スミレさんですかね😁
洞窟探検シリーズ 面白そう ご一緒したかったです
名栗の鍾乳洞は以前から知ってはいたのですが
姐さん一人では洞窟に入れません 😢
🐿さんの写真コメントもあると 一味違ってきますね😁
奥武蔵旅館のお風呂にも入れて 良かったです
最後の反省会だけ参加できたなぁ😁
わいわいねぇさん、おはようございます。
びっくりでした。子の権現の福寿草。まさか咲いているとは。
本当に春がもうきたんじゃないかと錯覚しちゃいました。
花桐鍾乳洞は、本当にワイルドなので、あまりおすすめしませんが、尾須沢鍾乳洞はすごく大きくておすすめです。名栗側からならばっちりの道だし、中はとても広くておもしろいですよ。
おくむさし旅館、最初は場所 でうろうろしましたが、結構良かったですよ。ハイカーがどんどん入ってきて繁盛してました。
1月半ば頃の三十槌の氷柱+洞窟探検 ちりめん隊でコラボしたいですね。案内しまっせ。
kuboyanさん & リス君まにあさん おはようございます
スンバらしい 鍾乳洞ですね、探検隊 大成功ですねー。
そして 鍾乳洞の奥には 謎の リス君王国が、、
さすがに 鍾乳洞には リス君はいませんでしたか
わたくし 観光地じゃない鍾乳洞って 行ったことがないのですが、、
(暗くて 狭くて 怖そう って 暗所閉所恐怖症、、 )
クリスマス 鍾乳洞探検 お疲れ様でした
最後の ビール お二人で ピッチャー とはさすがです
では tsui
ついさん、こんにちは。
探検シリーズもコラボでやると、一段と楽しいですね。
来年1月中旬に、秩父の氷柱+洞窟探検、ちりめん隊でぜひやりたいですね。
こちらの洞窟は、古代人の住処?らしく、広い所ではないのですが、氷柱見学と抱き合わせで見学するととても楽しいです。
やっぱりアフターは、 ピッチャーで。定番になっちゃいました。ではまたまた。
kuboニャンせんせ&ムッシュ・エキュレイユ ぼんじゅ〜る
エキュレイユとはフランス語でリスのことざんす
あらあら、この探検、二年越しでしたか 念願かなって、よかったよかった
Aチビ早とちりで、今回も浅見茶屋ゴールかと思いきや。
竹寺までいって、ハシゴで探検とは 恐れ入りました。
子ノ権現〜竹寺のコースは、武蔵野三十三ヶ所巡拝ルートの最深部で、Aも、開設70周年総開帳のとき、歩いています。竹寺で満願、子ノ権現が三十二番です。
紀元2600年を記念して創設された、比較的新しい霊場で、練馬の高野山東京別院を振り出しに、武蔵野鉄道(現在の西武池袋線)に沿って巡拝できるようになってます
水仙、福寿草、眼福ですね スミレはびっくり 湯河原でも、咲いてたよ。冬至を過ぎて、これから徐々に春に向かって陽が長くなってきます。
うれしいですね お疲れ様でした
あんでぃさん、こんばんは。
おふらんす、なんと、えれがんとな。
ハシゴ探検したのも,健脚のマニアさんならではですねぇ。
そういえば、子の権現にも、竹寺にも、一休さんのような坊さんの看板ありましたよ。三十二番、三十三番。
由緒正しいようで、へぇ〜、10へぇぐらい押しちゃいますよ。
秩父三十四カ所に属していたのかと思ったら、武蔵野なんですね。これは一度巡ってみたいです。
ポカポカ陽気だったので、 ごきげんでした。湯河原も暖かいから、咲いてましたかぁ。これから楽しみですね。ではでは。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する