金冠山〜達磨山で伊豆山稜線歩道を少しだけ
- GPS
- 02:35
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 454m
- 下り
- 450m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回のメイン山行は昨日の天城山だったが、そのまま帰るのはもったいないので今日は金冠山〜達磨山を歩くことになった。
天城山は歩くのが目的だったが、今日は展望が目的だ。
戸田峠から金冠山はすぐだ。
15分ほど歩くだけで目の前に大展望が広がる。
簡単に展望を楽しめるお手軽な山である。
富士山はもちろんだが、南アルプスが南から北まで全部見えるのには感動した。
そして眼下には2週間後に歩く予定の沼津アルプスも間近に見えている。
金冠山で展望は充分堪能したのだが、これだけでは歩き足りないので達磨山を目指す。
一度戸田峠まで戻り、そこから達磨山へ向かう。
戸田峠に「伊豆山稜線歩道入口」と書いてあるので、金冠山はこの山稜線歩道に含まれないのかもしれない。
展望のいい笹原の稜線―は事前知識で知ってたが、確かにこれはトレランによさそうだ。
ただ部分的にかなりアップダウンもあるので、天城峠から戸田峠まで全部というはやはりなかなかきつそうだ。
「伊豆山稜線歩道」はその存在を知ってから何度かチャレンジしようと思っているのだが、どうせなら富士山に向かって歩きたいので天城峠から戸田峠方面でプランニングしてみると、バスの時間がなかなか難しいのである。
日の長い時期に途中で下山して麓で泊まるという形でプランニングできたらいいなと思う。
今日はこの時期にしては気温が高めで、小達磨山や達磨山への急登でかなり汗をかいた。
ただ、それでも達磨山の山頂で風に当たっていると汗はすぐに引いて、でも寒くはなく心地よい。
金冠山からは見えなかった昨日歩いた天城山や、先ほどは箱根火山の向こうに隠れていた丹沢山塊もよく見えている。
今年はこの後は登山の予定は入れていないので、これでたぶん登り納めになるのだろうが、今年最後に気持ちのいい展望の山に登ることができた。
その後は今回のメンバーと解散し、高尾山でダイヤモンド富士を見ていた2週間後沼津アルプスに登るメンバーと合流し、これからの計画の打ち合わせを兼ねた忘年会。
ちょっと飲みすぎかなぁ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する