ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 134175
全員に公開
ハイキング
道東・知床

西別岳

2011年09月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:17
距離
6.5km
登り
549m
下り
537m
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山口、駐車場は広いです。冬は林道が閉じられるので注意。

川湯温泉公衆浴場 250円 熱い源泉かけ流しと温い(少し冷たい?)真湯の二つの浴槽。シャンプーソープ当然無し。シャワーも無い。施設は古いが掃除は行き届いているよう。石鹸が泡立たない。久しぶりに指にしわができるまで入った。
天気予報はハズレ 晴れている
2011年09月17日 09:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 9:43
天気予報はハズレ 晴れている
随分立派な看板ができた
2011年09月17日 09:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 9:44
随分立派な看板ができた
ゲートとカウンターも新設
2011年09月17日 09:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 9:45
ゲートとカウンターも新設
そのとおりです ここは標茶山岳会が管理しているようだ
2011年09月17日 09:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/17 9:50
そのとおりです ここは標茶山岳会が管理しているようだ
ここから急登が始まる
2011年09月17日 09:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 9:53
ここから急登が始まる
がまん坂 気温が上がり湿度も高く蒸しぶろ状態でバテバテ
2011年09月17日 09:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 9:59
がまん坂 気温が上がり湿度も高く蒸しぶろ状態でバテバテ
がまん坂は笹の急斜面
2011年09月17日 10:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 10:13
がまん坂は笹の急斜面
第一お花畑 もう花はヤマハハコとオヤマノリンドウ咲き残りのみ
2011年09月17日 10:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 10:23
第一お花畑 もう花はヤマハハコとオヤマノリンドウ咲き残りのみ
真ん中の奥が西別岳山頂
2011年09月17日 10:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 10:32
真ん中の奥が西別岳山頂
斜里岳と雪の季節に行った清里峠周辺が見える。写ってないが養老牛、標津、温泉富士、武佐などの標津山塊が良く見える。
2011年09月17日 10:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/17 10:34
斜里岳と雪の季節に行った清里峠周辺が見える。写ってないが養老牛、標津、温泉富士、武佐などの標津山塊が良く見える。
リスケ山分岐
2011年09月17日 10:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 10:35
リスケ山分岐
第三お花畑と奥に西別山頂
2011年09月17日 10:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 10:36
第三お花畑と奥に西別山頂
やっと摩周が見えた
2011年09月17日 10:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 10:37
やっと摩周が見えた
モイワシャジン 大して珍しい花では無いのだろうが、初めて見ました。もっと小さいと思っていたのに思ったより花が大きい。
2011年09月17日 10:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 10:38
モイワシャジン 大して珍しい花では無いのだろうが、初めて見ました。もっと小さいと思っていたのに思ったより花が大きい。
全く予想外の花で、感動。
2011年09月17日 10:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/17 10:38
全く予想外の花で、感動。
ちょっとピントが甘い。
2011年09月17日 10:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 10:38
ちょっとピントが甘い。
オヤマノリンドウ咲き残り
2011年09月17日 10:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/17 10:38
オヤマノリンドウ咲き残り
トリカブトの亜種カラフトブシだろうか?もっとちゃんと写真撮っとけばよかった。
2011年09月17日 10:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/17 10:49
トリカブトの亜種カラフトブシだろうか?もっとちゃんと写真撮っとけばよかった。
ウメバチソウ咲き残り
2011年09月17日 10:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 10:52
ウメバチソウ咲き残り
山頂です
2011年09月17日 10:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 10:54
山頂です
雌阿寒と雄阿寒アップ
2011年09月17日 11:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 11:02
雌阿寒と雄阿寒アップ
リスケ山の奥に斜里岳、標津岳、武佐岳
2011年09月17日 11:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 11:02
リスケ山の奥に斜里岳、標津岳、武佐岳
摩周湖と摩周岳に続く道
2011年09月17日 11:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 11:02
摩周湖と摩周岳に続く道
霞む平らな根釧原野
2011年09月17日 11:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 11:03
霞む平らな根釧原野
ミヤマキンバイ咲き残り
2011年09月17日 11:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 11:10
ミヤマキンバイ咲き残り
ヤマハハコ
2011年09月17日 11:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 11:14
ヤマハハコ
リスケ山 ある山で耳に入ってきた話だが、西別の整備をした人がリスケという名前の人らしい。その人にちなんで名づけられたか?真偽のほどは?
2011年09月17日 11:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 11:22
リスケ山 ある山で耳に入ってきた話だが、西別の整備をした人がリスケという名前の人らしい。その人にちなんで名づけられたか?真偽のほどは?
西別岳
2011年09月17日 11:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 11:23
西別岳
摩周岳
2011年09月17日 11:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 11:23
摩周岳
斜里岳に雲がかかりはじめる
2011年09月17日 11:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 11:23
斜里岳に雲がかかりはじめる
駐車場車が入れ替わってました。
2011年09月17日 11:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 11:56
駐車場車が入れ替わってました。
タンポポの駆除をしているらしい。今日は見なかったが。
2011年09月17日 11:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 11:56
タンポポの駆除をしているらしい。今日は見なかったが。
麓から西別岳 怪しい雲がかかり始めている。
2011年09月17日 12:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/17 12:17
麓から西別岳 怪しい雲がかかり始めている。

感想

天気予報は雨、しかし、最近全く当らない。午前中勝負とみて早く寝たはずが、朝寝坊。妙に眠い。体も重い。そういえば、昨夜のどがおかしかった。ライブカメラで摩周が晴れていることを確認。出発する。美幌峠を越えると警察が妙に多い。路肩にも人が多い。そういえばツールド北海道だった。どれだけ速いか見てみたかったが、天気も下り坂のはずなので先を急ぐ。
 駐車場車四台、9時半過ぎ出発。くそ暑い。うぐいす谷を過ぎると急登が始まり、汗ダラダラ、バテバテ。無茶苦茶調子が悪い。斜里岳と標津山塊が見えだす。花はかろうじて咲き残ったオヤマノリンドウとヤマハハコのみ。リスケ山分岐を過ぎ、摩周岳が見えだす。ごくらく平に入ると釣鐘型の薄紫の大きな花が。モイワシャジンだ。珍しい花では無いのだろうが、初見だ。図鑑を見て感じていたより大きい。一気にテンションが上がる。もう一株咲いていた。結実の株も多い。岩場の花だったはずが、この草原で見られるとは。不思議な山だ。西別岳山頂は羽蟻がいっぱいだった。雲行きが怪しくなってきたので、すぐに降り、リスケ山へ。その先の尾根まで道が整備されているが、今日は止める。白雲小屋で耳にした、ここの山を整備していたリスケという人にちなんで名付けられた山(真偽は定かでない)。改めて登ってみたかった。ここからの摩周岳もなかなか良い。チンタラ降りるが、がまん坂の下り坂がまた蒸し暑くて辛い。この斜面。雪とスキーがあれば最高なのにと馬鹿なことを考えながら下っていたら、後ろからトレラン女性に抜き去られた。ハイドレーションも担いでないようで何処から来たのだろうか?
 帰りは以前から気になっていた川湯温泉公衆浴場へ。250円。蛇口もお湯しか出ず、シャワーも無いが、高温と低温の浴槽が先週入ったフラヌイ温泉のようだ。舐めてみたら高温は濃い酸味のする温泉。低温は良く分からなかった。後から見たら低温は温泉で温めた真湯だったらしい。石鹸が泡立たない。なかなかいいところだった。今度は液体ソープを積んでおこう。
 近くてすぐ登れるのだから、転勤しなかったら半日の時に来よう。時期を変えたら意外な花に出会えるかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1223人

コメント

リスケさん
という人がたまに登って整備されてるらしく、相方が先日西別岳で会ったと話してました。
標茶山岳会の人なのかどうかまでは未確認です(^^;
2011/9/17 23:41
まだ山現役の方なのですね。
白雲小屋で耳にした話では、営林署を定年退職した方らしいそうです。西別岳の登山道はだいぶ前からあんな感じだったので何歳の方なんでしょうか?頭が下がります。
この山も林道閉鎖しなければ、もっと楽しめるのでしょうが。そうなると花が無くなってしまうのでしょうか?
2011/9/18 0:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら