記録ID: 1341898
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山 セオリー無視もたまには
2017年12月24日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 754m
- 下り
- 751m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最近は降雪があまりないためかほとんどの箇所でトレースがしっかり残っています。頂上付近からくろがね小屋辺りまでは雪が柔らかく風でトレースが消えやすいです。 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
フリース
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
行動食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
笛
ヘッドランプ
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
本日は日の出登山に向けたポイント下見のつもりでゲレンデ直登。スキー場はオープンしましたが前回より雪は少なめでラッセルトレーニングもできず。
ほぼトレースがしっかりありましたが、五葉松方面に行く人は皆スノーシューを履いているようでトレースはすべすべで歩きづらいf(^_^)
途中から軽アイゼンを装着し運動不足にムチ打って登頂。久々の強風で早々と撤退し牛ノ倉もおあずけとなりました。
最後に馬車道付近で下から自転車(ロードバイク!)を持った青年が(*゜Д゜*) しかも担いでではなく漕ごうとしてる!? おそらく高校か大学生位だと思いますが、まっすぐな眼をしてました。特に冬山登山にはセオリーが存在するとおもいますが、それを根底から覆すような熱意を感じました❗素晴らしい❗
絶対イイ思い出になりますよね「オレ、冬の安達太良山登ったぜ!チャリで!」・・武勇伝。
ドコまで行ったかわからないけど無事ついたかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1088人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する