ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 134433
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

天狗岳〜長者ヶ岳〜天子ヶ岳

2011年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.9km
登り
1,185m
下り
1,186m

コースタイム

8:14 田貫湖畔駐車スペース
8:16 長者ヶ岳登山道入口
9:39 長者ヶ岳山頂(10分休憩) 
10:45 天狗岳山頂(10分休憩)
11:45 長者ヶ岳山頂(40分昼食休憩)
12:54 天子ヶ岳山頂
14:01 林道出合(5分休憩)
15:04 田貫湖キャンプ場(10分休憩)
15:26 田貫湖畔駐車スペース 
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湖畔に駐車(釣り人が多く停めています)
コース状況/
危険箇所等
長者ヶ岳までの道は、木階段が続き整備されています。

長者ヶ岳〜天狗岳、長者ヶ岳〜天子ヶ岳の尾根も、怖いと感じるところは
ありませんでした。

天子ヶ岳を下りてからの林道が長くて嫌気がさしました。
へら釣りのポイント、石垣近辺にある駐車スペースに駐車。釣りの例会が入っていると満車になっているかもしれません。

登山道脇にもスペースがありました。
へら釣りのポイント、石垣近辺にある駐車スペースに駐車。釣りの例会が入っていると満車になっているかもしれません。

登山道脇にもスペースがありました。
カエルの子。たくさんいました。
カエルの子。たくさんいました。
長者ヶ岳山頂です。
長者ヶ岳山頂です。
いやぁ、、富士山くっきりです。
久々ですなぁ。
1
いやぁ、、富士山くっきりです。
久々ですなぁ。
雲去陽来!

効きまくりです。
1
雲去陽来!

効きまくりです。
毛無山方面に寄り道します。
毛無山方面に寄り道します。
気持ちのよい稜線です。
1
気持ちのよい稜線です。
秋はそこまで…
これは……?
少し藪っぽくなると蜘蛛の巣アタックの連続です。もし蝶なら何度絶命したことやら。
少し藪っぽくなると蜘蛛の巣アタックの連続です。もし蝶なら何度絶命したことやら。
天狗岳手前の分岐を下りると、小田貫湿原方面に出るようです。鉄塔の巡視路です。
天狗岳手前の分岐を下りると、小田貫湿原方面に出るようです。鉄塔の巡視路です。
天狗岳山頂

と言っても、登山道にある小ピークです。
眺望もききません。静けさだけが唯一の贅沢です。
天狗岳山頂

と言っても、登山道にある小ピークです。
眺望もききません。静けさだけが唯一の贅沢です。
これが、、
こうなって、
こうなるのですかね。

きれいですね。
こうなるのですかね。

きれいですね。
長者ヶ岳山頂から、さっき見忘れた南ア方面を眺めます。
2
長者ヶ岳山頂から、さっき見忘れた南ア方面を眺めます。
なんすかこれ、、バナナ?
1
なんすかこれ、、バナナ?
天子ヶ岳山頂。

ここから少し進むと富士見台があるのですが、
富士は雲をかぶってしまっていました。
天子ヶ岳山頂。

ここから少し進むと富士見台があるのですが、
富士は雲をかぶってしまっていました。
下山道から田貫湖がちらちらと見えます。

下山道から田貫湖がちらちらと見えます。

この桜並木は、花をつけたら見事でしょうねぇ。
この桜並木は、花をつけたら見事でしょうねぇ。
林道まで下りてきました。
林道まで下りてきました。
ここにも秋が
しつこいですが秋です。
しつこいですが秋です。
富士が…再び顔を出してくれました。
富士が…再び顔を出してくれました。
やがて公道に。
退屈しているとパッカパッカと。。
とても綺麗な馬でしたよ。
やがて公道に。
退屈しているとパッカパッカと。。
とても綺麗な馬でしたよ。
何やら道標が、
折角ですのでショートカット。
何やら道標が、
折角ですのでショートカット。
田貫湖売店前桟橋でコーラを一気飲み
田貫湖売店前桟橋でコーラを一気飲み
左  天子ヶ岳
中央 長者ヶ岳
1
左  天子ヶ岳
中央 長者ヶ岳
車まであと20分。
暑い…
1
車まであと20分。
暑い…

感想

長者ヶ岳〜天子ヶ岳に登りに行ったのですが、毛無山方面の
稜線がどうしても気になって、天狗岳まで足を伸ばしました。

山中、登山道の保全をしてくださっている方と知り合い、
話を伺いました。

最近は毛無山まで行く人も増えているそうです。
車をデポしておいて8時間くらいだと仰ってました。

ただ、山と高原地図には熟練者と行くよう記されていますよね。。

取り敢えず、天狗岳までは気持ちのよい稜線歩きを楽しめました。

今回のコースの難点は、最後の林道、公道ですかね。。
田貫湖キャンプ場に着くまで、ず〜〜〜っとコーラのことを考えていました。
普段あまり飲まないくせに、山に登ると飲みたくなります。
あの時間がとにかく辛かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1912人

コメント

毛無山まで
おはようございます。
毛無山方面へ様子を見に行かれたんですね。
私も気になっていて・・・
こちらから登るのはきついので毛無山から南下する計画を立てようと考えています。
17枚目の写真の植物は袋井に通勤していたころ一度見たことがあります。
静岡新聞に載ったぐらいですから珍しい植物なのでは・・・・
名前を思い出しませんが確か寄生植物だったかと・・・

この後で賢の散歩をしながら考えていて思い出しました。

「ツチアケビ」だと思います。
2011/9/19 4:51
ツチアケビ
一つ勉強になりました。

検索してみましたら、各地方で新聞に取りあげられて
いるのですね。1年中山に登っていても、なかなか
出会えないとか。

毛無し〜長者ヶ岳間の縦走、楽しみにしています。
私は毛無しに登ったことがないので、できれば
雨ヶ岳への稜線を先につなぎたいです
2011/9/19 21:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
天子山塊と田貫湖、白糸の滝。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら