ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1345080
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

如意越え(大文字〜如意ケ嶽〜長等山〜小関越え〜逢坂山)最後ルートロス

2017年12月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
10.6km
登り
756m
下り
449m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:03
合計
4:41
9:33
9:34
25
9:59
19
10:18
39
10:57
10:58
33
11:31
11:32
74
12:46
79
14:05
京阪追分駅
途中でなんどもログが途切れています。ゴールの京阪追分駅の少し前でログが切れてしまっています。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
‖臺源〜如意ケ嶽:よい道です。案内板も多く迷うことはありません。
如意ケ嶽〜長等山:舗道を歩きますが、山道に戻ってから一つ目の鉄塔までの道が少し荒れて不明瞭です。鉄塔から長等山までの道は問題ありません。
D硬山〜逢坂山:よい道です。一旦舗道に出て、すぐ左斜め前に逢坂山の登山口がありますがその案内がないので予備知識無しでは見落とします。
銀閣寺経由のメイン登山道です。ここをパスしてこの先の砂防ダムから登るコースもありますがすぐにメイン道と合流します。
2017年12月30日 09:39撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 9:39
銀閣寺経由のメイン登山道です。ここをパスしてこの先の砂防ダムから登るコースもありますがすぐにメイン道と合流します。
おなじみ火床からの景色です
2017年12月30日 10:00撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 10:00
おなじみ火床からの景色です
2017年12月30日 10:19撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 10:19
2017年12月30日 10:28撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 10:28
如意ケ嶽につながる四つ辻。京都一周トレイル上にあります。
2017年12月30日 10:28撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 10:28
如意ケ嶽につながる四つ辻。京都一周トレイル上にあります。
2017年12月30日 10:32撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 10:32
雨社大社に向かってます。林道を横切って直進です
2017年12月30日 10:32撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 10:32
雨社大社に向かってます。林道を横切って直進です
上の写真の交差路の脇にひっそりとありました。木の上ではなく、地面にあるので私の足も写ってます。
2017年12月30日 10:33撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 10:33
上の写真の交差路の脇にひっそりとありました。木の上ではなく、地面にあるので私の足も写ってます。
このように林道と古道が並走している個所が何か所かありますが結局はその先で合流しているようです。私は古道の味わいを楽しみました。林道は歩きやすそうでした。
2017年12月30日 10:42撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 10:42
このように林道と古道が並走している個所が何か所かありますが結局はその先で合流しているようです。私は古道の味わいを楽しみました。林道は歩きやすそうでした。
雨社大社
2017年12月30日 10:45撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 10:45
雨社大社
2017年12月30日 10:46撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 10:46
航空無線施設を右(南側)に迂回する道です。踏み跡がはっきりとあるので安心です。
2017年12月30日 10:56撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 10:56
航空無線施設を右(南側)に迂回する道です。踏み跡がはっきりとあるので安心です。
航空施設を迂回して向こう側に出てきました。振り返った写真
2017年12月30日 11:00撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 11:00
航空施設を迂回して向こう側に出てきました。振り返った写真
しばらくは舗装道
2017年12月30日 11:04撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 11:04
しばらくは舗装道
このガードレールの隙間から山道にはいります。この先からもはいるポイントはあります。
2017年12月30日 11:07撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 11:07
このガードレールの隙間から山道にはいります。この先からもはいるポイントはあります。
ガードレールを超えてすぐの景色。写真ではわかりませんが絶壁です。気をつけないと転落しそうなレベルの急角度です。
2017年12月30日 11:09撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 11:09
ガードレールを超えてすぐの景色。写真ではわかりませんが絶壁です。気をつけないと転落しそうなレベルの急角度です。
コース案内が助かります
2017年12月30日 11:13撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 11:13
コース案内が助かります
細い道です
2017年12月30日 11:22撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 11:22
細い道です
○○庭園跡と書いてありましたがこんな場所に一体だれがどのようにして作ったのか不明です
2017年12月30日 11:25撮影 by  KYF31, KYOCERA
1
12/30 11:25
○○庭園跡と書いてありましたがこんな場所に一体だれがどのようにして作ったのか不明です
電波塔の柵にも道案内が書かれてます。
2017年12月30日 11:28撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 11:28
電波塔の柵にも道案内が書かれてます。
小関越えと三井寺の分岐
2017年12月30日 12:00撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 12:00
小関越えと三井寺の分岐
私は小関越えです
2017年12月30日 12:01撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 12:01
私は小関越えです
小関越え終了。舗道に出てきます。舗道にでて左折してすぐに逢坂山の登山口です。
2017年12月30日 12:18撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 12:18
小関越え終了。舗道に出てきます。舗道にでて左折してすぐに逢坂山の登山口です。
逢坂山を登っています。
2017年12月30日 12:30撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 12:30
逢坂山を登っています。
琵琶湖が見える綺麗な景色でした
2017年12月30日 12:42撮影 by  KYF31, KYOCERA
1
12/30 12:42
琵琶湖が見える綺麗な景色でした
逢坂山の頂上
2017年12月30日 12:45撮影 by  KYF31, KYOCERA
1
12/30 12:45
逢坂山の頂上
左は琵琶湖・大津が、右は京都・大阪が見える素晴らしい尾根道です! ただし気持ちよく歩きすぎてルートロスしてしまいました・・・・あとは下山するだけとの油断です
2017年12月30日 12:51撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 12:51
左は琵琶湖・大津が、右は京都・大阪が見える素晴らしい尾根道です! ただし気持ちよく歩きすぎてルートロスしてしまいました・・・・あとは下山するだけとの油断です
ルート復帰を諦めて破線づたいに追分駅に下山しました
2017年12月30日 13:19撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 13:19
ルート復帰を諦めて破線づたいに追分駅に下山しました
ほとんど人の歩かないような破線を降りたら、このような線路脇に出てきました。すぐそこに京阪追分駅があります
2017年12月30日 13:35撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 13:35
ほとんど人の歩かないような破線を降りたら、このような線路脇に出てきました。すぐそこに京阪追分駅があります
ここを通過して駅に行きます
2017年12月30日 13:36撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 13:36
ここを通過して駅に行きます
2017年12月30日 13:37撮影 by  KYF31, KYOCERA
12/30 13:37
撮影機器:

感想

大文字から向こう東側の如意ガ岳が前から気になっていましたが皆さんの山行記録が大変参考になりました。道のあちこちに道標、走り書き、看板がありとてもたすかりました。踏み跡と道標などの目印を見落とさなければ道に迷うことも無いと思います。私は逢坂山を登り切ってあとは下山するだけと安心したと途端にルートロスしてしまいました。予定では長等公園を通って浜大津に抜けたかったのですが再び登り返してルート復帰するのが面倒になり、ヤマレコマップを見たら、わずかに人の通行跡のある破線が見つかり、そこから追分方面に下りることにしました。この道は傾斜がきつく下山に難儀しましたが冷静に無事下山することができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2930人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら