ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 134517
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

JR川井駅〜名坂峠〜黒山〜棒ノ嶺(棒ノ折山)〜名栗湖〜さわらびの湯

2011年09月18日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
chiru その他1人
GPS
07:37
距離
14.4km
登り
1,011m
下り
1,008m

コースタイム

7:18 JR川井駅
7:59 八桑
9:11 名坂峠(到着)
9:50 名坂峠(出発)
11:39 黒山
12:22 棒ノ嶺
12:35 ごんじり峠(到着)
12:47 ごんじり峠(出発)
14:23 白谷沢登山口
14:55 さわらびの湯
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR青梅線
国際バス 西武池袋線
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し

JR川井駅 トイレあり 自販機あり
大丹波川国際ます釣場 トイレあり 自販機あり
名栗湖休憩所 トイレあり 自販機あり
(八桑〜名栗湖休憩所までの間にトイレと水場はありません)
JR川井駅をスタート! まだすずしい
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
JR川井駅をスタート! まだすずしい
林道からこれから歩く尾根が見えました
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
林道からこれから歩く尾根が見えました
国際ます釣場でツユクサを撮影

コンパクトデジカメでも、マニュアルフォーカスで撮ると小さい花もそれなりにきれいに撮れますね
2011年09月18日 23:01撮影
1
9/18 23:01
国際ます釣場でツユクサを撮影

コンパクトデジカメでも、マニュアルフォーカスで撮ると小さい花もそれなりにきれいに撮れますね
八桑の登山口に到着
がんばるぞー
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
八桑の登山口に到着
がんばるぞー
八桑から5分ほど登るとすぐに木陰の道に入ります。
8時の時点で木陰でもやや暑く感じたため、先が心配になってきました
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
八桑から5分ほど登るとすぐに木陰の道に入ります。
8時の時点で木陰でもやや暑く感じたため、先が心配になってきました
八桑から名坂峠まで快適な登山道を進みます。人が少ないコースなのでゆっくりと歩くことができました
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
八桑から名坂峠まで快適な登山道を進みます。人が少ないコースなのでゆっくりと歩くことができました
名坂峠のすこし手前の開けた場所に到着。前回と同じポイントで撮影してみました
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
名坂峠のすこし手前の開けた場所に到着。前回と同じポイントで撮影してみました
名坂峠にて撮影
たくさんの青どんぐりが落ちていました。名坂峠から黒山に向かう最初の小ピークで朝食をとりました
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
名坂峠にて撮影
たくさんの青どんぐりが落ちていました。名坂峠から黒山に向かう最初の小ピークで朝食をとりました
お湯を沸かす間に周辺を撮影。花にあつまる虫をねらっているクモが葉の影に隠れていました
食事を終えて出発です!
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
お湯を沸かす間に周辺を撮影。花にあつまる虫をねらっているクモが葉の影に隠れていました
食事を終えて出発です!
シロオニタケの赤ちゃんを見つけました
2011年09月18日 23:01撮影
1
9/18 23:01
シロオニタケの赤ちゃんを見つけました
シロオニタケのこどもを見つけました
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
シロオニタケのこどもを見つけました
日差しが強く、木漏れ日がスポットライトのように森の中の道を照らします
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
日差しが強く、木漏れ日がスポットライトのように森の中の道を照らします
途中の展望台から撮影
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
途中の展望台から撮影
本日唯一の富士山の展望
ちいさい。。。
2011年09月18日 23:01撮影
1
9/18 23:01
本日唯一の富士山の展望
ちいさい。。。
アカヤマドリの赤ちゃん
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
アカヤマドリの赤ちゃん
尾根道の途中ではたくさんの葉っぱの日傘が、つよい日差しが和らげてくれました
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
尾根道の途中ではたくさんの葉っぱの日傘が、つよい日差しが和らげてくれました
葉っぱさんありがとう
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
葉っぱさんありがとう
尾根道ではときおり涼しい風が北側から通りました。道は険しくありませんが、暑さのためペースを落として進みます
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
尾根道ではときおり涼しい風が北側から通りました。道は険しくありませんが、暑さのためペースを落として進みます
ごんじり峠を経由して棒ノ嶺に到着!
ところが山頂はすごい人の数で3分程度で退散しました。展望はありましたが楽しむ暇はありませんでした。
何かが違う気がする。。。
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
ごんじり峠を経由して棒ノ嶺に到着!
ところが山頂はすごい人の数で3分程度で退散しました。展望はありましたが楽しむ暇はありませんでした。
何かが違う気がする。。。
ごんじり峠から名栗への降り始め。ここは植林とはいえ美しい景色を見ることができました
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
ごんじり峠から名栗への降り始め。ここは植林とはいえ美しい景色を見ることができました
ぐんぐん高度を下げて沢沿いの道にでます。
苔が増えてきたらもうすぐ林道の出合いです。北側の尾根と斜面を降りるので暑い箇所はほとんどありませんでした。日差しも柔やわらかです。
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
ぐんぐん高度を下げて沢沿いの道にでます。
苔が増えてきたらもうすぐ林道の出合いです。北側の尾根と斜面を降りるので暑い箇所はほとんどありませんでした。日差しも柔やわらかです。
この葉っぱもやわらか
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
この葉っぱもやわらか
林道を越えて沢沿いの道を降りて登山口を目指します。一部にクサリもありますがあせらずあわてずに進めば問題ありません。5歳くらいの小さな子供もがんばって登っていました
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
林道を越えて沢沿いの道を降りて登山口を目指します。一部にクサリもありますがあせらずあわてずに進めば問題ありません。5歳くらいの小さな子供もがんばって登っていました
しかも結構すずしい
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
しかも結構すずしい
なによりも景色がとてもきれいな道で驚きました
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
なによりも景色がとてもきれいな道で驚きました
沢沿いに咲いていたセキヤノアキチョウジ
コンパクトデジカメだとこれくらいが限界でしょうか
2011年09月18日 23:01撮影
9/18 23:01
沢沿いに咲いていたセキヤノアキチョウジ
コンパクトデジカメだとこれくらいが限界でしょうか
水が澄んでいて夏の日差しでキラキラと輝きます。とてもきれいです。
せっかく買ってもらったカメラを水に落とさないように首にぶら下げて進みます
2011年09月18日 23:02撮影
9/18 23:02
水が澄んでいて夏の日差しでキラキラと輝きます。とてもきれいです。
せっかく買ってもらったカメラを水に落とさないように首にぶら下げて進みます
足がだいぶ疲れてきたころに名栗湖が見えてきました!
2011年09月18日 23:02撮影
9/18 23:02
足がだいぶ疲れてきたころに名栗湖が見えてきました!
白谷沢の登山口に降りると、下界はすごい暑さでした。手元の温度計で35度。。。
2011年09月18日 23:02撮影
9/18 23:02
白谷沢の登山口に降りると、下界はすごい暑さでした。手元の温度計で35度。。。
とりあえず汗を流しにさわらびの湯に向かいます。
ところが大混雑であまりゆっくりと湯につかることができず。脱衣所も洗い場も人でぎっしり!!
これまでいろいろな立ち寄り湯に行ってきましたが、こんな経験は初めてでした。。楽しみにしていただけにかなり残念です。
2011年09月18日 23:02撮影
9/18 23:02
とりあえず汗を流しにさわらびの湯に向かいます。
ところが大混雑であまりゆっくりと湯につかることができず。脱衣所も洗い場も人でぎっしり!!
これまでいろいろな立ち寄り湯に行ってきましたが、こんな経験は初めてでした。。楽しみにしていただけにかなり残念です。

感想

前回の続きハイキングでした。

ふたりで4Lの水を持っていきまいたが、
予想以上に気温が高くゴールではほぼ飲みきった状態に


ヤマレコ地名WIKIに名坂峠を追加しました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2142人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら