年納めはまたもや南ア薬師岳
- GPS
- 32:00
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,751m
- 下り
- 1,751m
コースタイム
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:11
天候 | 12月29日:概ね晴れ&強風 12月30日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪少ないが、凍結注意。 夜叉神から南御室までノーアイゼン。 それの墓 |
写真
感想
年末は、もうずっーと
雲取、麦草、鳳凰のいずれかで過ごすワンパターンローテーション。
ここのところ鳳凰率が高く変わり映えしない。
と思いつつ今年は薬師小屋が新装となった。
あの北極のような極寒だった小屋がどうなったか体験してみたい。
ということで早々と薬師小屋に予約を入れた。
しかし、今年は東京もモノスゴク寒い。
しかも25mの風予報。
寒さはどうでもここの強風は本当にいただけない。
過去、ここの稜線ではあわや妻が飛ばされる体験をしたこともあり、
砂払岳から先は進めない可能性が高いと判断し、結局いつもの南御室に予約変更。
29日は終日強風なので南御室までとし、翌朝は砂払岳まで登ってみてそこで風の様子を見て引き返してきてもいいし。
ということでいつも初日に登頂するが、今日は南御室までだから急ぐ必要はないのでゆっくり家を出る。
しかし、高速で風が無い。おかしいな?
夜叉神登山口でも無風。こんなに風が無いなら今日のうちに登頂すれば良かったか?
いつもより遅い8寺半の登山口ではいつもこの時期登山者に注意喚起する警察も帰ってしまっていた。そういえば下山するパトカーとすれ違ったな。
今年も雪が少なくノーアイゼンでスタート。
夜叉神峠でも無風。そしてピカピカの白鳳三山!
風が無いのは嬉しいが…。
予報に反して風が全然無いと訝しんでいたが、
杖立峠から先はやはり強風となった。
北岳も怪しい雪雲がかかった。
やはり南御室に変更して正解。
辻山へのトレースもなく、早々に南御室小屋に入る。
後は薪ストーブを囲んで団欒。
妻は消防署長さんと婦警さんとずっとお喋りしており、
自分は日本人3人目のアイガー北壁登頂者という方の話を傾聴。
色々な話を聞けて面白かった。
荒れ予報だったせいもあり、本日の宿泊者17名。
いつものビーフシチューの夕飯。
夜はかなり冷え、枕元に置いておいた水が翌朝は完全に氷の塊になっていた。
翌朝は午前中はまだ強風模様のため樹林帯伝いに行ける砂払岳までのピストンだけとしよう。かなり寒くて凍結。が、雪も少ないしチェーンアイゼンのみする。妻はスタスタと稜線へ。
今日も稜線は強風だろうと思っており、砂払で引き返す気満々であったのに、これくらいの風なら無問題だという妻に言われ渋々薬師岳まで。
風もここにしては全くなくて、妻は観音まで行きたがったが、砂払までのしか行くつもりが無かったので、最大譲歩して薬師までとする。
真っ青な空に白銀の白鳳3山が綺麗だ。
確かにここにしては驚異的に風も弱く快晴!
少し観音方面まで行って八ヶ岳の景色を満喫。
後は南御室まで戻って腹拵えし、夜叉神へ下山。
風ますますなくなり、最高の登山日和。
夜叉神峠でも白鳳三山はかがやいていた。
かわり映えせぬ年末の鳳凰であったが、
天気に恵まれらば最高である。
良い年納め登山となった。
また来年も皆さまよろしくお願いいたします。
※寒すぎて?データが飛んだため手書き。
自分のカメラも作動不良となり、妻カメラに依存。
晴れて良かったですね〜〜〜
私も年末に行こうと思ってたけど、他に転進したので、今月中にでも行こうかな〜〜
今年は寒いですよね〜〜〜〜
久々にマイナス20℃テント体験になるかも〜〜〜〜
年末年始は家族との恒例行事が多くて、山には行けませんわ〜〜〜
三連休もスキーの予定。
しばらく、山お休みします。
今年もたくさんお付き合いよろしくお願いします
姐さん、おめでとうございます。
今年は寒いですね
ただ、30日は鳳凰にしては風はそこまででは無かったです。
姐さんの福袋はいいもの出ましたか?
掘り出しモノのご披露待ってます
最近、姐さんとは食べてばっかりでしたから
今年はちゃんとレコれるところへご一緒に。
今年もよろしくお願いします。
夜叉神からの白鳳三山はこの季節は特に見事ですね
写真を拝見していますと、確かに雪が少なそうですね
私も師匠の忘年会が無かったら29日は雲取と夜叉神と
迷っていたかも知れません^^;
足先が冷たかったとか?
冬用の靴でも寒かったとすると
私の靴だと危険かもしれませんね
(厳冬用のソックスと発熱するインナーソックスの組み合わせで冬を楽しむようにしているのですが^^)
快晴の鳳凰お疲れ様でした!
今年もよろしくお願い致します。
naotosasさん、おめでとうございます。
昨年も雪が少ないと思いましたが、今年も少なかったです。
その分凍結注意という感じでしたが、
この時期としては過去最高に雪が少なかったですね。
ここ数年ずっと手と足の指先がとても冷えるようになりました
唐辛子仕込んだりしてはいるのですが…。
今年もよろしくお願いいたします。
どこかでお会いできるといいですね。
去年鳳凰ですれ違ったtomhigです。
私も年末年始、二度鳳凰で越しましたが南御室の質素な小屋の佇まい、晩のビーフシチューが大好きです。
宿泊者17名、これくらいが全員、ストーブ前のテーブルやこたつ囲んで団らんできちょうどいい人数ですね。
ご夫妻、観音まで行かなかったのは風だったんですか…。
確かに薬師から先、吹きっさらしの時間多いですもんね。
30日、私は赤岳登りましたが、体重75圓了笋任気┐3回くらい耐風姿勢とりました。
赤岳鉱泉、テン場も小屋も人、人、人…かわり映えしなくても静かな南御室で年越しがイイと思います。
tomhigさん、おめでとうございます。
昨年来teku姐さんとやり取りされているのを
よく拝見しています。
赤岳、クッキリ綺麗に見えていましたが、やはり強風でしたか?
こちらはそうでもありませんでした。
妻は、冬の鳳凰にしては過去下から2番目位に風が無かったと言ってました。
観音まで行かなかったのは、単に足先が冷たかったのと、風が強いだろうと思い込んで砂払までで戻る気満々であったという気持ちの問題だけです。
赤岳鉱泉は暖かくて食事も美味しくていいですよね。
南御室で、いつも年末は赤岳鉱泉に行かれるという方が
「こんなに寒くて不便な小屋は初めてだ!」と、
しきりにボヤかれていました。
ここも混む時はそれなりにいますが、
今年はちょうど手頃な人数でした。
今年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
素晴らしい景色ですが、「冷たすぎて足の指が痛い」とか「寒くてカメラが作動しない」とか聞いただけでびびってしまうhakkutuです。
寒い時期はなかなか始動しませんが暖かくなったら今年はちゃんと山に行きます。
今年も宜しくお願いします。
hakkutuさん、あけましておめでとうございます。
いやいや、自分も姐さんと違って
寒いのは大の苦手です。
ここは何度も来ているので、安心感がありますので…。
昨年は一歩も歩かない台風キャンプでお会いしただけですなで、
今度はちゃんとご一緒したいですね。
妻が防災音頭をと言っております
今年もよろしくお願いいたします。
では今年は防災音頭をマスターしましょう(笑)
ペン妻さんご指導宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する