ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1348433
全員に公開
ハイキング
東海

明王山でジオグラフィカを実践テスト

2018年01月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:06
距離
6.1km
登り
542m
下り
542m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:01
休憩
0:05
合計
2:06
13:49
18
14:07
30
14:37
14:39
5
14:44
14:46
12
14:58
14
15:12
15:13
3
15:55
0
15:55
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し
明王山から濃尾平野を望む
2018年01月02日 14:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/2 14:38
明王山から濃尾平野を望む
初詣
2018年01月02日 14:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/2 14:45
初詣
関南アルプスの稜線
2018年01月02日 14:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/2 14:48
関南アルプスの稜線
迫間不動
2018年01月02日 14:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/2 14:59
迫間不動
毎年ここの山の神様にお参りします
2018年01月02日 15:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/2 15:08
毎年ここの山の神様にお参りします
迫間城跡…城といってもこの敷地面積では砦でしょうな(笑)
2018年01月02日 15:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/2 15:12
迫間城跡…城といってもこの敷地面積では砦でしょうな(笑)
山間部は天気悪そうですね…
2018年01月02日 15:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/2 15:13
山間部は天気悪そうですね…
あ!雪降ってる…
2018年01月02日 15:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/2 15:18
あ!雪降ってる…
撮影機器:

感想

スマホGPSの実力とやらを見てみたくなり…
元旦早々ジオグラフィカの取説を徹底的に読破!
そして…たどり着いた結論は使える!
今まで勝手に苦手意識をもって取り組まなかっただけで、機能を知れば知るほどこのツールは遭難対策にもってこいのものだったと気付かされた…
現在地の確認はもちろんのこと、入山報告メール機能、遭難した時の現在地メール機能など、必要なのに周知されていない予防措置に使えるものが装備されている。
このアプリ開発者の回し者ではないが、このアプリを周知するのも遭難対策の一環だと感じる。さらに素晴らしいのは無料で使える!
しかし自分は課金して機能制限解除しました。開発者に敬意を込めて!

今回のGPSログはジオグラフィカで記録しました。スマホのバッテリーが開始時92%で終了時78%でしたが、写真を数十枚撮っているのでまずまずの結果です。しかし、遭難対策の観点からみると緊急連絡用ツールのバッテリーを使うのはいかがなものか?との思えるので予備バッテリーは必携ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人

コメント

山旅ロガー
やまさん、こんばんは
昨日、初詣がてら迫間不動エリアに行ったよ。
ジオグラフィカって、アンドロイド的には、山旅ロガーのようなアプリかな?
コンパスでの地図読みも必要だけど、デジタルも使えるに越したことないもんね。私は山旅ロガー必携
2018/1/2 19:53
Re: 山旅ロガー
なおさん こんばんは
関南アルプスの迫間不動へようこそ!( ´艸`)
昔、アンドロイド時代に山旅ロガーを使ってたけど、ジオグラフィカの方が機能的にいいように思います。iPhoneになってからは山と高原、ヤマップ、ヤマレコマップと使ってみましたがこれほどいいとは思えませんでしたよ。
遭難の中で一番多いのは道迷いで4割を占めるそうです。コンパスを持って地図を読める人はそもそも道迷いをしませんし、地図読みの苦手な人は地図を持っていきませんし持ってても読めません(笑)指導的な立場から考えると地図を読めるように指導することと道迷い遭難を無くすことは分けて考えるべきだと思うのです。
このGPSアプリには現在地を知ること、進むべき方向を知ること、登山計画の必要性を感じることなどの要素があり、その先に地図読みの面白さが見えてくると思えました!
今後、会でも推進していこうと思います。山旅ロガーは任せます!!よろしくね♡
2018/1/2 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
勝山 明王山 
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら