ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1352011
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳〜子の権現(福寿草と浅見茶屋と安全祈願)

2018年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
17.1km
登り
1,138m
下り
1,248m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
1:44
合計
6:27
距離 17.1km 登り 1,149m 下り 1,253m
7:29
18
7:47
7:48
35
8:23
8:28
16
8:44
8:45
10
8:55
8:56
23
9:19
13
9:32
9:36
23
9:59
15
10:32
10:38
37
11:15
11:37
10
11:47
23
12:10
13:08
21
13:47
13:53
3
13:56
ゴール地点
●西武鉄道 本コースの紹介ページ
https://www.seiburailway.jp/railways/hiking/kenkyaku/izugatake/index.html
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
●正丸駅前駐車場(500円/日)
料金先払い、ダッシュボードの見えるところにナンバーを入力したレシートを置いておきます。

●吾野駅〜正丸駅(電車移動):西武秩父線(180円)
コース状況/
危険箇所等
正丸駅に登山ポストあり(用紙、筆記具あり)
その他周辺情報 ●浅見茶屋
http://asamichaya.jp/
うどんと甘味が有名な古民家茶屋。子の権現〜吾野駅の間にあり、車で行くことも可能です。

●加藤牧場
https://baffi.ne.jp/
売店でソフトクリームや牛乳、チーズなどを販売。食事コーナーのチーズ丼や高麗鍋も絶品。
広い敷地で牛が放牧されていて間近で見ることができます。

●宮沢湖温泉 喜楽里別邸
http://www.yurakirari.com/kirari/miyazawako/
アルカリ性単純温泉。源泉かけ流し、炭酸泉もあり、秩父の山を見ながら入浴できます。
正丸駅前の駐車場に車を停めて出発!
2018年01月06日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
1/6 7:37
正丸駅前の駐車場に車を停めて出発!
駅舎の脇にある斜めの階段。
2018年01月06日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
1/6 7:39
駅舎の脇にある斜めの階段。
しばらくは沢沿いを歩きます。
2018年01月06日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1/6 7:46
しばらくは沢沿いを歩きます。
安産地蔵尊がありました。この先で猟師さんたちが猟犬を連れて山に入る準備をしていました。イノシシ狩りだそうです。
2018年01月06日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 7:47
安産地蔵尊がありました。この先で猟師さんたちが猟犬を連れて山に入る準備をしていました。イノシシ狩りだそうです。
山の神を祀るお申講。
2018年01月06日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
1/6 8:06
山の神を祀るお申講。
正丸峠と旧正丸峠の分岐。私は旧正丸峠へ向かいます。
2018年01月06日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
1/6 8:08
正丸峠と旧正丸峠の分岐。私は旧正丸峠へ向かいます。
ここが旧正丸峠なのかな。ここからはしばらく林道歩きです。
2018年01月06日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1/6 8:20
ここが旧正丸峠なのかな。ここからはしばらく林道歩きです。
気持ちいいお天気!
2018年01月06日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
7
1/6 8:32
気持ちいいお天気!
正丸峠に到着。昭和天皇が今上天皇皇后両陛下と来られたようで、立派な石碑が建っています。
2018年01月06日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
1/6 8:34
正丸峠に到着。昭和天皇が今上天皇皇后両陛下と来られたようで、立派な石碑が建っています。
眺めは素晴らしい!
2018年01月06日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
1/6 8:35
眺めは素晴らしい!
新宿方面かな。
2018年01月06日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
1/6 8:35
新宿方面かな。
スカイツリーもこんなにクッキリ!
2018年01月06日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
10
1/6 8:35
スカイツリーもこんなにクッキリ!
手書きの標識と正統派のこの標識がありました。
2018年01月06日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 8:36
手書きの標識と正統派のこの標識がありました。
昼間の月もキレイ。
2018年01月06日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
1/6 8:37
昼間の月もキレイ。
売店の脇に伊豆ヶ岳方面の道があります。
2018年01月06日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1/6 8:40
売店の脇に伊豆ヶ岳方面の道があります。
ここから歩きやすいトレイルが続きます。
2018年01月06日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
1/6 8:44
ここから歩きやすいトレイルが続きます。
2018年01月06日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
1/6 8:54
広い山頂の小高山。
2018年01月06日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 8:55
広い山頂の小高山。
眺めもまずまず。
2018年01月06日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 8:56
眺めもまずまず。
五輪山。ベンチがありました。
2018年01月06日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1/6 9:07
五輪山。ベンチがありました。
伊豆ヶ岳はチャートでできた山だそうです。ブラタモリっぽい!笑
2018年01月06日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
1/6 9:08
伊豆ヶ岳はチャートでできた山だそうです。ブラタモリっぽい!笑
本日の目的のひとつ、男坂を行きます。迂回路の女坂もありますが、一部崩壊しているようで、真ん中に「オカマ坂」という更なる迂回路があるようです。
2018年01月06日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
1/6 9:08
本日の目的のひとつ、男坂を行きます。迂回路の女坂もありますが、一部崩壊しているようで、真ん中に「オカマ坂」という更なる迂回路があるようです。
久々の岩場にワクワク。
2018年01月06日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
7
1/6 9:10
久々の岩場にワクワク。
途中で下を見てみます。
2018年01月06日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
1/6 9:11
途中で下を見てみます。
眺めはサイコー!
2018年01月06日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
11
1/6 9:14
眺めはサイコー!
手がかり足がかりもあり、登りやすいです。
2018年01月06日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
1/6 9:14
手がかり足がかりもあり、登りやすいです。
雪を被った山が見える…けどどこかわかりませーん!
2018年01月06日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
1/6 9:15
雪を被った山が見える…けどどこかわかりませーん!
鎖場を超えたあと、鎖場よりビックリしたのが岩を覆い尽くしたこの根っこ。この木の生命力を感じます。
2018年01月06日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 9:17
鎖場を超えたあと、鎖場よりビックリしたのが岩を覆い尽くしたこの根っこ。この木の生命力を感じます。
大きな岩があり、脇に巻道らしきものもありましたが、登った方が安全そうです。
2018年01月06日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
1/6 9:19
大きな岩があり、脇に巻道らしきものもありましたが、登った方が安全そうです。
いい眺め〜!武甲山のように削られている山もあります。
2018年01月06日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
1/6 9:23
いい眺め〜!武甲山のように削られている山もあります。
浅間山かな。
2018年01月06日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
1/6 9:23
浅間山かな。
立派な木と青空。
2018年01月06日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 9:27
立派な木と青空。
伊豆ヶ岳山頂手前にある伊豆ヶ岳おばーさんの追悼碑。とっても立派なものです。
2018年01月06日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
1/6 9:27
伊豆ヶ岳山頂手前にある伊豆ヶ岳おばーさんの追悼碑。とっても立派なものです。
伊豆ヶ岳山頂はゴツゴツした岩が。
2018年01月06日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 9:28
伊豆ヶ岳山頂はゴツゴツした岩が。
伊豆ヶ岳の名前の由来。
2018年01月06日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
1/6 9:28
伊豆ヶ岳の名前の由来。
本日の最高峰、伊豆ヶ岳です!
2018年01月06日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
1/6 9:29
本日の最高峰、伊豆ヶ岳です!
こんな立派な山頂標もあります。
2018年01月06日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
1/6 9:30
こんな立派な山頂標もあります。
古御岳に到着。東屋があります。
2018年01月06日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
1/6 9:44
古御岳に到着。東屋があります。
風もなく暖かい。
2018年01月06日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 9:45
風もなく暖かい。
明るくて暖かい道。
2018年01月06日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
1/6 9:46
明るくて暖かい道。
少し下ると樹林帯に入ります。ここは馬酔木の道。
2018年01月06日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1/6 10:02
少し下ると樹林帯に入ります。ここは馬酔木の道。
高畑山に到着。ここでお会いしたオジサマとこの後浅見茶屋までつかず離れず、たまにお話したりします。
2018年01月06日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 10:07
高畑山に到着。ここでお会いしたオジサマとこの後浅見茶屋までつかず離れず、たまにお話したりします。
ウワサの「ナローノ高畑山」。地名に由来しているようです。
2018年01月06日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
1/6 10:08
ウワサの「ナローノ高畑山」。地名に由来しているようです。
急に景色が開けてた上に、大きな鉄塔が目の前にあり感動!なんでも、鉄塔の撤去でヘリを使うためこの辺りの木を伐採したと、オジサマが教えてくれました。
2018年01月06日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 10:14
急に景色が開けてた上に、大きな鉄塔が目の前にあり感動!なんでも、鉄塔の撤去でヘリを使うためこの辺りの木を伐採したと、オジサマが教えてくれました。
陽も当たりポカポカで、ここでのんびりしたくなる〜!
2018年01月06日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
1/6 10:15
陽も当たりポカポカで、ここでのんびりしたくなる〜!
いやー、気持ちいい!
2018年01月06日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
1/6 10:16
いやー、気持ちいい!
早速植樹してありました。
2018年01月06日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1/6 10:16
早速植樹してありました。
中ノ沢頭のピーク。巻道もあります。この先、重機が通る工事用の道ができていて天目指峠へ向かう道が分かりづらいところがあります。私は行き過ぎてしまい戻りました…。右手側にテープの付いた分岐があります。
2018年01月06日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 10:25
中ノ沢頭のピーク。巻道もあります。この先、重機が通る工事用の道ができていて天目指峠へ向かう道が分かりづらいところがあります。私は行き過ぎてしまい戻りました…。右手側にテープの付いた分岐があります。
天目指峠の伝説。
2018年01月06日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1/6 10:45
天目指峠の伝説。
巨木の下の祠が。
2018年01月06日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 10:45
巨木の下の祠が。
天目指峠に到着。東屋の休憩所はありますが、トイレはありません。
2018年01月06日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1/6 10:48
天目指峠に到着。東屋の休憩所はありますが、トイレはありません。
天目指峠開墾記念碑があります。
2018年01月06日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1/6 10:48
天目指峠開墾記念碑があります。
この付近が一番山道っぽいアップダウンが続きます。
2018年01月06日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 11:10
この付近が一番山道っぽいアップダウンが続きます。
あれもウワサの手のオブジェ。
2018年01月06日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
1/6 11:21
あれもウワサの手のオブジェ。
お正月の寒い塔ノ岳山頂で必要性を感じて買ったmont-bellのアルパインサーモボトル。本日はこのコのテストも目的。この時点でもお湯は熱々…有能だねぇ♪
2018年01月06日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
1/6 11:22
お正月の寒い塔ノ岳山頂で必要性を感じて買ったmont-bellのアルパインサーモボトル。本日はこのコのテストも目的。この時点でもお湯は熱々…有能だねぇ♪
子の権現ではこのコに会うのも目的…福寿草です♪
2018年01月06日 11:16撮影 by  MHA-L29, HUAWEI
10
1/6 11:16
子の権現ではこのコに会うのも目的…福寿草です♪
福と寿が入った名前、とっても縁起がいい!
2018年01月06日 11:20撮影 by  MHA-L29, HUAWEI
16
1/6 11:20
福と寿が入った名前、とっても縁起がいい!
スプリング・エフェメラル
2018年01月06日 11:22撮影 by  MHA-L29, HUAWEI
11
1/6 11:22
スプリング・エフェメラル
鮮やかな黄色がカワイイ花です。
2018年01月06日 11:23撮影 by  MHA-L29, HUAWEI
9
1/6 11:23
鮮やかな黄色がカワイイ花です。
まだまだこれからの花もあります。
2018年01月06日 11:24撮影 by  MHA-L29, HUAWEI
13
1/6 11:24
まだまだこれからの花もあります。
斜面には密集して咲いているところもありました。
2018年01月06日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
1/6 11:37
斜面には密集して咲いているところもありました。
子の権現、おなじみの草鞋。
2018年01月06日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
1/6 11:41
子の権現、おなじみの草鞋。
今年も怪我なく安全に山を歩けますように。
2018年01月06日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
1/6 11:42
今年も怪我なく安全に山を歩けますように。
奥の院へ登り、鐘を撞かせていただきました。(30秒間隔で撞いてください、と書いてありました。)
2018年01月06日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
1/6 11:45
奥の院へ登り、鐘を撞かせていただきました。(30秒間隔で撞いてください、と書いてありました。)
子の権現本堂。
2018年01月06日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
1/6 11:48
子の権現本堂。
立派な仁王像。色を塗り直したばかりのようです。
2018年01月06日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
1/6 11:51
立派な仁王像。色を塗り直したばかりのようです。
二本杉。1本は落雷でこのような姿になってしまったそうです。
2018年01月06日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1/6 11:56
二本杉。1本は落雷でこのような姿になってしまったそうです。
最後の目的、浅見茶屋でうどんを食べるため急ぎます…お腹ペコペコ!
2018年01月06日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1/6 12:02
最後の目的、浅見茶屋でうどんを食べるため急ぎます…お腹ペコペコ!
浅見茶屋に到着!オジサマに混んでて待つかも、と言われていましたが、この日は空いていてラッキーでした♪
2018年01月06日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
1/6 12:20
浅見茶屋に到着!オジサマに混んでて待つかも、と言われていましたが、この日は空いていてラッキーでした♪
念願の肉汁つけうどん。うどんにはコシがあって私の好み。そしてつけ汁も甘辛く肉の出汁が出ていて美味!大満足です。
2018年01月06日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
21
1/6 12:35
念願の肉汁つけうどん。うどんにはコシがあって私の好み。そしてつけ汁も甘辛く肉の出汁が出ていて美味!大満足です。
デザートに一番人気の天草きな粉黒みつアイス。すべて手造りとのこと。これも本当に美味しい!
2018年01月06日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
17
1/6 13:08
デザートに一番人気の天草きな粉黒みつアイス。すべて手造りとのこと。これも本当に美味しい!
ニャンコ。
2018年01月06日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
13
1/6 13:38
ニャンコ。
吾野駅に無事に到着!電車で正丸駅に戻ります。
2018年01月06日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
1/6 13:59
吾野駅に無事に到着!電車で正丸駅に戻ります。
駅のベンチでコーヒー(インスタントですが)。寒い中お湯を沸かすのはツライので、このコはこの冬活躍しそうです。
2018年01月06日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
7
1/6 14:06
駅のベンチでコーヒー(インスタントですが)。寒い中お湯を沸かすのはツライので、このコはこの冬活躍しそうです。
久々に加藤牧場へ行き、牛乳を一気飲み!お土産を買った後に牛にご挨拶。ここでは牛が放牧されているので間近で見ることができます。
2018年01月06日 15:36撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
7
1/6 15:36
久々に加藤牧場へ行き、牛乳を一気飲み!お土産を買った後に牛にご挨拶。ここでは牛が放牧されているので間近で見ることができます。
仲良し2頭です。牛にストレスがないので美味しいミルクが取れます。
2018年01月06日 15:36撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
1/6 15:36
仲良し2頭です。牛にストレスがないので美味しいミルクが取れます。
目を閉じて伸びをしています。カワイイ〜!
2018年01月06日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
7
1/6 15:37
目を閉じて伸びをしています。カワイイ〜!

感想

道路の温度計が-5℃表示の寒い朝。
西武鉄道が紹介しているハイキングコース、正丸駅から伊豆ヶ岳を超え吾野駅までを歩くことにしました。

この日の目的は、
・伊豆ヶ岳、男坂の鎖場
・子の権現の福寿草と足腰無事の祈願
・浅見茶屋のうどん
・お正月に買ったmont-bellアルパインサーモボトルの性能テスト
と、またもいろいろです。

道中はなだらかで歩きやすい道が多く、人も多くないため落ち着いて歩けます。
奥武蔵のこの雰囲気がなんだかとっても気に入りました。
また、陽が出て暖かくなり風もなく、このところのお天気の良さで凍結や泥濘が全くなかったため終始快適でした。
新春を祝う花、福寿草にも会えて、この1年が福と寿でいっぱいになるといいなー。

浅見茶屋のうどんは私好みのコシのあるうどんで再訪確定!
古民家のステキな空間もまた落ち着く雰囲気でした。
(横でカップルが痴話げんかしていたのが気になりましたが…笑)

mont-bellのアルパインサーモボトルは、山専ボトルと迷いましたが、性能はほぼ変わらないという話なのでデザインと値段でこちらに決定!
赤の暖かい色がお気に入りになりました。この冬使うのが楽しみです。

すべての目的を果たし、締めに加藤牧場と宮沢湖温泉でまたまた大満足の1日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人

コメント

子の権現♪
umiko721さん、こんにちは。
初めてコメントさせて頂きます。伊豆ヶ岳からの山行お疲れ様でした。

同じ日に子の権現周辺を歩きました。
umikoさんのコースタイムとカメラの撮影時間に10分程の誤差がある様ですが
コースタイムの方が正確だと思われますのでそちららを参考にさせて頂きます。
ちょうど子の権現駐車場の見晴らしの良い所でスライドした方ですよね?(^^)
こっちが子連れだった事もあり気を使って譲って頂いてしまった感があって
申し訳なかったなぁと思っていました。その節は有難うございました。
お陰様で見晴らしを楽しむ事ができました。<(_ _)>
2018/1/7 14:36
Re: 子の権現♪
bismarckさん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊

あの見晴らしのいい場所にいらした方がbismarckさんご家族だったのですね!
お子さんがあの眺めにとっても喜んでいらしたので…私はその時点で充分堪能したので、どうかお気になさらずに😁
それにしてもあれだけ感動してもらえるとは、一緒に行っていてうれしいですね♪
昨日はお天気もよくポカポカ陽気で、きっとお子さんにとってもいい思い出になりましたね〜!
福寿草もキレイに咲いていましたし浅見茶屋のうどんも美味で、喜びポイント、私も同じです✨
2018/1/7 20:52
絶妙なコラボ
毎回 登山、食、温泉に感心!!
2018/1/7 14:49
Re: 絶妙なコラボ
white20さん、こんばんは!

私にとって、山とごはんと温泉はセットなのです✨
昨日もすべて満喫でき、最高の1日になりました…が、実はこの日最後に気になるザックのフィッティングまでして、更に充実していました😊
買うかどうかは、まだ考え中です…💦
2018/1/7 20:54
勢揃い!
umico721さん、こんにちは。
我が家も昨年12月にmont-bellのアルパインサーモボトルの大きい方を買いました。
やはり値段重視で(-_-;)
私も赤が欲しかったのに青しかなくて…でも重たいものはダンナに持たせるからいいかと…

umicoさんの行くところには絶景と美味しいものと温泉とニャンありですね♪
2018/1/7 17:20
Re: 勢揃い!
yomo-nyanさん、こんばんは😊

サーモボトル、青もカッコ良かったんだけど、この赤がなぜか気になって…中栓が1つで洗い物が少ないというのも選んだ理由のひとつです。笑
でもやっぱり値段は大きいよね!これが一番です✨
私もmont-bellに買いに行ったら置いていなくて、どうしても赤が欲しかったので結局Amazonで買いました。

この日はニャンに遭遇できて充実度アップしました😻
2018/1/7 20:59
福寿草綺麗。
umicoさん、こんばんは。

伊豆ヶ岳、私は昨年2月中頃登りましたが子の権現で福寿草みられなかったです。この時期に行けば綺麗な福寿草がみられたんですね。また行きたくなりました。
私は男坂登るのは不安で女坂行きました。途中崩壊していたのでそこから標識通りに登ったのですがそれがオカマ坂だったのかな(笑)
子の権現の仁王像も私が行った時は綺麗になっていなかったのでほんとに最近塗り替えされたのかもしれませんね。綺麗な仁王像みられてよかったですね。
私は正丸峠行かなかったですが子の権現からも東京よくみえて私も感動しました。夜景はどんなに綺麗かと思い巡らせちゃいますね。
2018/1/7 19:04
Re: 福寿草綺麗。
Etsunoさん、こんばんは😊

福寿草は今がちょうど時期のようです
ビタミンカラーで元気が出ますね〜
浅見茶屋に行く途中にも群生地があるそうなんですが、この日はまだ芽も出ていなかったので、私もまた行きたくなりました♪

男坂は凍結がなければ想像よりは怖くないと思うので、ぜひ次回は男坂に行ってみてください♪
逆に私は女坂とオカマ坂も気になっています…笑

東京方面があんなにキレイに見えるとは思わず、感激でした✨
ホント、一度夜景を見てみたいものですね!
2018/1/7 21:04
福寿草
福寿草のシーズンなんですね。お正月にぴったりの花ですね。
先日、奥武蔵へ行きましたが、子の権現までたどり着けませんでした。
参拝の人が大勢かと思ってましたが、意外と空いているんですね。
初詣ついでで、お参りしたかったのですが、、、

アルパインサーモボトルは格好いいです。
モンベルは色々と出してきますね。
先ほど見たら赤は品切れでした。人気なんですね。
2018/1/7 20:35
Re: 福寿草
cairn24さん、こんばんは😊

福寿草、名前からしてめでたい感じで、まさにお正月にピッタリです✨
私も子の権現は初詣客でもっと混んでいると思っていたのですが、意外に人が少なくゆったりと歩けました。
先日は子の権現までたどり着けなかったとのこと、ぜひリベンジに福寿草に会いに行ってみてくださいね😊

サーモボトル、本当はmont-bellで買いたかったのですが、直営店はすべて品切れで赤に至っては今季は製造しないとのことで、Amazonで購入しました😅
mont-bellの品質と価格は本当に魅力ですね
2018/1/7 21:12
ブログに!
umico721さん、今晩は、

またもや目的盛りだくさんで。
冬に魔法瓶は重要だよね。ホームセンター大安売り500円で買ったやつでも優秀だよ。冬になると活躍してる。貰い物のサーモスもあるけど遜色なくて、火傷しそうな熱さを保ってくれるよ。

駅の先の斜めの階段って、すごく登りずらそう。感覚が変になりそうだね。

浅見茶屋って有名なの?
今度、登山後の寄るべきところをまとめて、ガイドブック風にしたら売れるかも・・・、てなことは無いかな。
取り敢えずはブログにでもしてみるといいかも。
2018/1/7 23:03
Re: ブログに!
takatan_tさん、こんばんは😊

今回も目的盛りだくさんでした♪
やはり寒い中お湯を沸かすのは億劫で、山頂で滞在したくても断念したことが多いのですが、これがあればもう少しのんびりできそうです😊
それにしても500円で熱々は優秀ですねぇ!
日常使用のサーモスでも山ではぬるくなってしまうのに…😥

ブログだなんて…私の行くところは有名なところばかり、調べればすぐ出てきますよ♪
浅見茶屋もとっても有名なお店です!
2018/1/7 23:48
物欲が〜 (^_^;
umicoさん、こんばんは!

何かしらテーマ持って歩くのはいいですね。
ただ単に山頂を極めたってだけでなく、たくさんの達成感を感じられます。

アルパインサーモボトル、スタイリッシュでカッコイイっす♪
既に山専の大小持ってるので必要はないのですが、品薄とか聞いちゃうと思わずamazonでポチリそうになりそうで恐いです。
# 赤に手を出されたのは意外でございました

埼玉・秩父方面の山は殆ど未踏なので、いずれ機会が有れば登ってみたいと思っています。
2018/1/7 23:44
Re: 物欲が〜 (^_^;
renswhさん、こんばんは😊

そう、テーマがあると1日がより楽しくなりますね!
皆さんのレコのおかげで情報が得られるので、計画段階からウキウキしてしまいます♪

すでに山専を大小持ってるとはセレブでいらっしゃる!笑
mont-bellの赤は、気持ち熱さが増しそうな色味ですよね😁
保温ボトルでありそうでない色なのも決め手になりました。
Amazonはまだ在庫あり…果たして物欲に抗えるのでしょうか!?笑

秩父方面は低山ながら楽しい山が多いようです♪
ぜひお越しくださいね!
2018/1/8 0:06
同じだぁ〜♪
umicoさん、こんにちは

丁度3年前の12月に同じ西武鉄道のサイトを見て、このルート歩きましたぁ
うわ〜、なんだか懐かしいです☆
ソロ山行4回目で歩いたんです、男坂、メチャクチャ怖かったけど同時に楽しくて
また1ヶ月後、今度は伊豆ヶ岳山頂から山伏峠方面、そして武川岳、二子山へ抜けるルートで歩きました
そしたら、今度は隣に見えた武甲山に行きたくなり…
こんな風に、山に嵌まっていったんだなぁ…って思い出しました
ところで天目指峠経由のアップダウン、けっこうキツくなかったですか?
浅見茶屋、ワタクシは鍋焼きうどん食べたんですよ、季節限定なんですよね
あ〜、モンベルの赤いボトルも一緒だぁ〜
何だかumicoさんと一緒だなんて、嬉しくて舞い上がってしまいました
福寿草、奥武蔵秩父の山域で見られますよね
3月っていうイメージでしたが、もう咲いているんですね
黄色くて、なんとも可愛らしいお花で大好きです
2018/1/10 13:50
Re: 同じだぁ〜♪
machagonさん、こんばんは😄

なんと!3年前に同じルートを歩いていたのですね〜🎶
奥武蔵はいろんな山とルートがあって、繋げたくなってしまいますね!
天目指峠〜子の権現までが想像以上にハード💦
それまでのんびり歩きだったのでビックリしちゃいました😅

浅見茶屋の限定鍋焼きうどんも惹かれたのですが、肉汁つけうどんが大好物なもので…笑
次回は鍋焼きうどんにしてみます!

mont-bellの赤ボトル、おそろなんですね〜🎶
なんかうれしいです♡あの赤、カワイイですよね😄

福寿草はこれから咲き誇るそうで、寒い中健気に咲くのが何とも愛おしいですね❁
2018/1/10 19:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら