観音峰
- GPS
- 05:47
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 666m
- 下り
- 634m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし。 |
写真
感想
初めての冬山登山。会社の先輩にお願いして連れて行ってもらいました。別の会社の先輩と雪山に行きたがっていた友人の合計4名。天候はくもり一時雪の予報。黒滝の道の駅に集合してから2台の車のうち1台をゴールの洞川温泉に置いておくために向かうが路面が凍結しているうえに結構な坂なのでスタッドレスでも滑る滑る。慎重にゆっくりと進みました。先輩の車を置いてから4名で私の車で登山口へ。到着後、先輩が車に手袋と手ぬぐいを車に忘れたということで、また取りに行くことに。。先輩は歳のせいで忘れ物が酷いとのこと。このあとも老体ネタが炸裂するのでした。18時半ごろようやく出発。最初はアイゼンを付けずにスタート。先行者は1名。林道を進むが徐々に雪がちらついてくる。第一展望台では眺望無し。観音の岩戸はスルーして休憩所でアイゼン装着。くるぶしぐらいまで雪があるうえに徐々に斜度もきつくなり、4本刃アイゼンでは結構厳しくスリップして疲れる。観音峰展望台に到着するも展望なし。頂上を目指す途中で先行者が下りてきた。法力峠に行く予定だったが横風が強いので今日は引き返してきたとのこと。ここまで先行者の踏み跡をトレースしてきただけに不安も募る。徐々に雪も風も強くなり、樹氷に囲まれた林道を進む。観音峰登頂。ここは木が開けてないので展望なし。しかし、樹氷のトンネルが素晴らしい。ここから戻るか思案どころだが予定通り進むことに。そのうち先行者の踏み後も消え、三ツ塚に向かう急登ではスリップしまくり。テープが頼りだがあまり多くはなく、尾根の形状を見ながら進む。開けた箇所で昼食。その後の下りも結構急で、ロープで後ろ向きに下りる箇所も出現。法力峠の手前では木に直接書かれた赤線が尾根から外れていているので思案。GPSと方向をみて尾根沿いに進むことを継続。その後テープ出現して一安心。法力峠からでは徐々に雪も少なくなり傾斜も緩やかで母公堂に到着。圧雪された道路歩き、帰りに洞川温泉で温まって帰路につきました。今年は雪が多いようなので、12本刃アイゼンを買って今度は晴天の樹氷を見に行きたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する