記録ID: 1352907
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
金比羅尾根・馬頭刈尾根の縦走(日の出山・御岳山・馬頭刈山)
2018年01月06日(土) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:06
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 1,959m
- 下り
- 1,899m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 9:06
距離 26.3km
登り 1,959m
下り 1,914m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【金比羅尾根】 武蔵五日市駅から金比羅山登山口まで1.5km 街中の住宅街を歩く 駅前ロータリー出て五日市街道を右に ガソリンスタンドの細い路地へ 中学校を右巻きに進み 山沿いを進むと金比羅山・日ノ出山登山口看板あり 琴平神社・金比羅公園から先が本格的な登山道 金比羅山山頂は登山道から外れるので要注意 緩やかな傾斜の歩きやすい登山道 南沢山は深沢分岐へ300m程戻る 白岩山はロンデン尾根分岐へ戻る(今回パス) 麻生山はまき道あり 急斜面の登ると麻生山 御岳山へのまき道を二ヵ所過ぎるとつるつる温泉方面との分岐 ここから日の出山までちょっときつい登り300m程 【日の出山・御岳山・大岳山】 ここは割愛 【馬頭刈尾根】 大岳山から富士見台まで富士山の眺望抜群 途中のベンチからが一番良い眺め つづら岩から馬頭刈山までアップダウン繰り返し 途中の登り返りで鶴脚山(今回見落とし) 高明山山頂は登山道から外れているので要注意 ピークを見落とさなければ気づくはず ここから先が急激な下り いくつか石碑あり 軍道バス停への分岐の吊り橋を渡り ここが今回ちょっときついかった登り返り 長岳山を過ぎるとだらだらと600mほど下ると 瀬音の湯駐車場へ下山ゴール |
その他周辺情報 | 瀬音の湯 |
写真
感想
2018年初は金比羅尾根と馬頭刈尾根を縦走
金比羅公園手前の展望台からの日の出最高
今回、日の出には間に合わなかったけど
都心部のビル群がバッチリ
隠れたビューポイントでは
公園内を山頂標識を探してウロウロ
地図で確認すると300m程先に
登山道から外れたピークが金比羅山山頂
案内板が全くないので見つけ難い
麻生山山頂からの眺めも抜群
筑波山も良く見える
御嶽神社はまだ正月
参拝者で賑わってました
金比羅尾根を日の出山まではほとんど人が居らず
ここだけ異常に人が多くにびっくり
今回、大岳山山頂はパス
寂しい尾根歩く
でも富士山眺望が抜群
富士見台よりも手前のベンチからが一番いい眺めかなぁ
今回の失敗は鶴脚山標識を逃したこと
何で見逃したのか不明
登り返しでピークらしき場所だったが標識が見当たらず
違うと思い先に
もっとしっかり探せば
馬頭刈山より先の激下りが足に
バテ気味で瀬音の湯へ下山
風呂上がりにビールと思ったら
食堂が夜部が17時から
休日ぐらい終日やってよ
登山者にとっては15,16時台は一番大事な時間だよ
泣く泣くコーラで喉を潤し
今年初の登山終了
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する