ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1359091
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

こんな晴れた日は富士山を! 秀麗富嶽・高川山&九鬼山

2018年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:06
距離
16.8km
登り
1,524m
下り
1,650m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
0:54
合計
6:06
距離 16.8km 登り 1,524m 下り 1,653m
7:05
62
8:07
8:26
52
9:18
9:21
6
9:27
9:29
3
9:32
22
9:54
9:58
17
10:15
10:16
8
10:24
4
10:28
10:33
25
10:58
14
11:12
11:13
18
11:31
11:32
6
11:38
11:43
10
11:53
11
12:04
6
12:10
12:21
12
12:33
12:34
27
13:01
13:02
9
13:11
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
各ピークの前後は例外なく? 急登となっているので、特に下りは注意。
山頂前後やトラバースのところにトラロープがあるところが数箇所、補助で使うほうが安全に行ける。。。かな。
個人的には九鬼山〜馬立山間のトラバースが一番イヤでした。
今日はここがスタートです。
2018年01月14日 07:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 7:02
今日はここがスタートです。
中央本線のガードをくぐるとこれがあります。
2018年01月14日 07:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 7:07
中央本線のガードをくぐるとこれがあります。
いい感じで焼けてますなぁ。。。
2018年01月14日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 7:08
いい感じで焼けてますなぁ。。。
林道終点にトイレ。
2018年01月14日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 7:23
林道終点にトイレ。
カウンターをポチっとな。
2018年01月14日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 7:24
カウンターをポチっとな。
この先に。。。
2018年01月14日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 7:24
この先に。。。
運命の分かれ道?
2018年01月14日 07:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 7:26
運命の分かれ道?
男坂・女坂コースはこんな登り。
2018年01月14日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 7:39
男坂・女坂コースはこんな登り。
そしてここで男坂と女坂で分かれます。
2018年01月14日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 7:41
そしてここで男坂と女坂で分かれます。
ここで合流。。。を、ヤツが顔を出した!
2018年01月14日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 7:57
ここで合流。。。を、ヤツが顔を出した!
どーん!
2018年01月14日 08:18撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
1/14 8:18
どーん!
方位板
2018年01月14日 08:18撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1/14 8:18
方位板
甲斐駒と。。。鳳凰三山かな?
2018年01月14日 08:20撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1/14 8:20
甲斐駒と。。。鳳凰三山かな?
長いの持ってきて良かった〜!
2018年01月14日 08:20撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
1/14 8:20
長いの持ってきて良かった〜!
時間が早いせいか、山頂独り占めで撮影タイム♪
2018年01月14日 08:20撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1/14 8:20
時間が早いせいか、山頂独り占めで撮影タイム♪
リニア実験線。
2018年01月14日 08:21撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1/14 8:21
リニア実験線。
こっちはそうそう新しくできないか。。。
2018年01月14日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:21
こっちはそうそう新しくできないか。。。
それでは、そろそろおいとましましょう。
先は長いので。。。
2018年01月14日 08:22撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1/14 8:22
それでは、そろそろおいとましましょう。
先は長いので。。。
こちらより禾生駅を目指します。
2018年01月14日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:22
こちらより禾生駅を目指します。
山頂直下は。。。こうだ!
2018年01月14日 08:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/14 8:26
山頂直下は。。。こうだ!
むむむ。。。
都留市も「秀麗富嶽」推し?
2018年01月14日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:42
むむむ。。。
都留市も「秀麗富嶽」推し?
標柱、真新しいような。。。
2018年01月14日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:49
標柱、真新しいような。。。
しばらく林道を進みます。
2018年01月14日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:56
しばらく林道を進みます。
林道から。
2018年01月14日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 9:10
林道から。
禾生駅に到着。
ここからR139を大月方面に進みます。
2018年01月14日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 9:19
禾生駅に到着。
ここからR139を大月方面に進みます。
ここで右に。
2018年01月14日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 9:28
ここで右に。
レンガ造りの水道橋をくぐり。。。
2018年01月14日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 9:29
レンガ造りの水道橋をくぐり。。。
「杉山新道」のほうがぬるめのコースらしいんですが。。。
2018年01月14日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 9:30
「杉山新道」のほうがぬるめのコースらしいんですが。。。
ワタクシは愛宕神社コースをもくもくと登ります。。。
2018年01月14日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 9:34
ワタクシは愛宕神社コースをもくもくと登ります。。。
田野倉駅から伸びる登山道と合流。
2018年01月14日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 9:58
田野倉駅から伸びる登山道と合流。
急坂登山道。。。?
2018年01月14日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 10:04
急坂登山道。。。?
天狗岩は華麗にスルーw
2018年01月14日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 10:14
天狗岩は華麗にスルーw
あの水道橋は「落合橋」っていうのかな?
2018年01月14日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 10:23
あの水道橋は「落合橋」っていうのかな?
そのすぐ近くから見えた富士山。
2018年01月14日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 10:23
そのすぐ近くから見えた富士山。
まさかこんなところでリスに出会うとはw
2018年01月14日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 10:25
まさかこんなところでリスに出会うとはw
九鬼山に到着ぅ〜
2018年01月14日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 10:26
九鬼山に到着ぅ〜
ここだけ木を切りました??
2018年01月14日 10:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1/14 10:34
ここだけ木を切りました??
高川山ほどの眺望ではないので長居は無用?
山頂直下はこんな感じ。
2018年01月14日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 10:38
高川山ほどの眺望ではないので長居は無用?
山頂直下はこんな感じ。
馬立山に行きたいんだけど。。。下山?
2018年01月14日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 10:43
馬立山に行きたいんだけど。。。下山?
ここのトラバースがイヤでしたね。
2018年01月14日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 10:47
ここのトラバースがイヤでしたね。
田野倉には降りず縦走を続けます。
2018年01月14日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 11:07
田野倉には降りず縦走を続けます。
この標柱の通りに進めば間違いは無いのだが。。。
エグい登り/下りがお待ちしてます。
2018年01月14日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 11:32
この標柱の通りに進めば間違いは無いのだが。。。
エグい登り/下りがお待ちしてます。
馬立山。
眺望なにそれ美味しいの?
2018年01月14日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 11:38
馬立山。
眺望なにそれ美味しいの?
馬立山の山頂直下。
2018年01月14日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 11:42
馬立山の山頂直下。
九鬼山以東は徐々に標高を下げていきます。
2018年01月14日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 11:52
九鬼山以東は徐々に標高を下げていきます。
を?
なんだあの岩壁は?
2018年01月14日 12:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 12:07
を?
なんだあの岩壁は?
今日のラスボス?
御前山に到着。。。ん?
秀麗富嶽入り、ですか?
2018年01月14日 12:21撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1/14 12:21
今日のラスボス?
御前山に到着。。。ん?
秀麗富嶽入り、ですか?
どーん!
2018年01月14日 12:20撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1/14 12:20
どーん!
九鬼山を格下げしてもいいのでわ?
白旗センセ、どうするんですか〜?
2018年01月14日 12:21撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1/14 12:21
九鬼山を格下げしてもいいのでわ?
白旗センセ、どうするんですか〜?
このまま猿橋駅を目指してもいいんですが。。。
寄り道していきます。
2018年01月14日 12:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 12:31
このまま猿橋駅を目指してもいいんですが。。。
寄り道していきます。
神楽山、アンテナがあるだけ。。。
2018年01月14日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 12:34
神楽山、アンテナがあるだけ。。。
猿橋駅へはこんなヤセ尾根を下っていきます。
登りで使うほうが。。。いい?
2018年01月14日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 12:49
猿橋駅へはこんなヤセ尾根を下っていきます。
登りで使うほうが。。。いい?
登山道入口が見えた!
2018年01月14日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 13:01
登山道入口が見えた!
舗装路に出てもちゃんと道案内してくれます。
2018年01月14日 13:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 13:07
舗装路に出てもちゃんと道案内してくれます。
山梨県といえば、これでしょ!
2018年01月14日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 13:08
山梨県といえば、これでしょ!
はい、お疲れさまでした〜
2018年01月14日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 13:10
はい、お疲れさまでした〜

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

日曜の予報を見ると。。。一日どぴーかん?
それならば。。。キレイな富士山を見たいよね!

と、昨年の春からご無沙汰だった「秀麗富嶽」シリーズを実行してきました。
久々に夏用の登山靴を履く、久々に一眼レフの出番と「久々の〜」が揃ってますが、帰宅してみれば久々の「筋肉痛?」なんてヲチまでついてきましたw

天気も良く風もなく。。。サイコーでしたが高川山への登りでハイドレーションが凍るという事案が発生w
まぁ、汗をダラダラかく陽気でもペースでもなかったので大事には至らなかったですが、これは次回への反省ですね。
この天気なので私と同じような考えの方がそれなりにいるかと思ったのですが、ほとんど人と会わず山の中は静かなもの。各ピークでもう少し撮影の時間を取っても良かったかな? ただ、今後撮影メインで訪れるのは高川山だけな気も。

さぁて。。。次はどこに行きましょうか。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら