ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1360263
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

沼津アルプス縦走してから周回

2018年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
K-MEN75 その他1人
GPS
--:--
距離
17.2km
登り
1,059m
下り
1,062m

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
0:38
合計
7:32
9:38
9:44
18
10:02
10:02
14
10:16
10:16
13
10:29
10:29
18
10:47
11:01
3
11:04
11:04
26
11:30
11:30
9
11:39
11:39
10
11:49
11:49
6
11:55
11:55
13
12:08
12:08
2
12:10
12:10
44
12:54
12:54
16
13:10
13:10
10
13:20
13:20
22
13:42
13:42
20
14:02
14:02
18
吉田峠
14:20
14:20
6
傘松峠
14:26
14:42
0
七面山
14:38
14:38
6
園教寺
14:44
14:46
1
ファミマ
14:47
14:18
105
大平バス停(車庫)
16:03
16:03
10
16:13
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
香貫山中瀬駐車場(無料、駐車台数:2〜30台、開閉門時間:8:00〜17:30)
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースなので整備されています。
今日はKK君と沼津アルプスを縦走しに来ました。
香貫山駐車場に駐車、2〜30台は軽く駐車できるスペースがあり、簡易トイレもあります。
2018年01月14日 09:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 9:14
今日はKK君と沼津アルプスを縦走しに来ました。
香貫山駐車場に駐車、2〜30台は軽く駐車できるスペースがあり、簡易トイレもあります。
トイレの脇から登山道へショートカットする脇道がありました。
2018年01月14日 09:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 9:15
トイレの脇から登山道へショートカットする脇道がありました。
まずは香貫山に向かいます。
2018年01月14日 09:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 9:16
まずは香貫山に向かいます。
新桜台はスルーして香稜台に向かいます。
2018年01月14日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 9:17
新桜台はスルーして香稜台に向かいます。
2018年01月14日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 9:22
一旦舗装路に出てまたすぐに登山道に入ります。
日陰なので寒いです…。
2018年01月14日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 9:30
一旦舗装路に出てまたすぐに登山道に入ります。
日陰なので寒いです…。
あっという間に香貫山に登頂。
2018年01月14日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 9:38
あっという間に香貫山に登頂。
香貫山から見る沼津アルプス。
真ん中の尖がった山が鷲頭山、結構遠い…。
2018年01月14日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/14 9:39
香貫山から見る沼津アルプス。
真ん中の尖がった山が鷲頭山、結構遠い…。
香貫山の鉄塔。
2018年01月14日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 9:40
香貫山の鉄塔。
香貫山山頂で記念写真
2018年01月14日 09:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 9:44
香貫山山頂で記念写真
この石柱は旧帝国陸軍が設置したものだそうです。
2018年01月14日 09:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 9:44
この石柱は旧帝国陸軍が設置したものだそうです。
香貫山をあとにして横山、徳倉山を目指します。
ゴルフの打ちっぱなし練習場の横の未舗装路を降りて行きます。
2018年01月14日 09:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 9:53
香貫山をあとにして横山、徳倉山を目指します。
ゴルフの打ちっぱなし練習場の横の未舗装路を降りて行きます。
局所的生えている変わった竹
2018年01月14日 09:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 9:58
局所的生えている変わった竹
道路を渡って左折します。
少しだけ舗装路を歩きます。
2018年01月14日 09:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 9:59
道路を渡って左折します。
少しだけ舗装路を歩きます。
舗装路を登りきると縦走路への入口があります。
いのししに注意の看板が目印!
2018年01月14日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 10:02
舗装路を登りきると縦走路への入口があります。
いのししに注意の看板が目印!
いきなりの急登。
2018年01月14日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 10:05
いきなりの急登。
中弛?
2018年01月14日 10:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 10:08
中弛?
横山に到着。
2018年01月14日 10:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 10:16
横山に到着。
名鉄ハイキングの目印がいたる所にあります。
2018年01月14日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 10:18
名鉄ハイキングの目印がいたる所にあります。
稜線を歩いている途中で見つけた石。
分岐点とは思えない場所でしたが、これは分岐の案内?
2018年01月14日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 10:20
稜線を歩いている途中で見つけた石。
分岐点とは思えない場所でしたが、これは分岐の案内?
横山峠
2018年01月14日 10:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 10:29
横山峠
右折してすぐ左折します。
2018年01月14日 10:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 10:29
右折してすぐ左折します。
本日初の鎖場。
2018年01月14日 10:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 10:29
本日初の鎖場。
振り返ると木の合間に富士山。
2018年01月14日 10:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 10:38
振り返ると木の合間に富士山。
一直線の急な階段を直登
2018年01月14日 10:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 10:39
一直線の急な階段を直登
階段を登りきると徳倉山の山頂です。
2018年01月14日 10:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 10:47
階段を登りきると徳倉山の山頂です。
富士山もバッチリ見えます。
2018年01月14日 10:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 10:47
富士山もバッチリ見えます。
ここは二等三角点
2018年01月14日 10:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 10:47
ここは二等三角点
記念に1枚
2018年01月14日 10:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 10:48
記念に1枚
徳倉山の南側も一直線の急な登山道。
低山ハイクながら、侮るなかれ中々のアップダウンが続きます。
2018年01月14日 11:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:02
徳倉山の南側も一直線の急な登山道。
低山ハイクながら、侮るなかれ中々のアップダウンが続きます。
香貫台分岐
2018年01月14日 11:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:04
香貫台分岐
機関銃座の跡地?
2018年01月14日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:06
機関銃座の跡地?
穴が開いてます…。
2018年01月14日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:06
穴が開いてます…。
開けた所にたくさんの登山者が見えます。
2018年01月14日 11:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:12
開けた所にたくさんの登山者が見えます。
しおみちの広場だそうです。
2018年01月14日 11:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:12
しおみちの広場だそうです。
ここでも富士山。
2018年01月14日 11:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 11:13
ここでも富士山。
沼津アルプスの主峰、鷲津山が見えます。
2018年01月14日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/14 11:23
沼津アルプスの主峰、鷲津山が見えます。
鷲頭山と淡島も見えます。
2018年01月14日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 11:23
鷲頭山と淡島も見えます。
これは大瀬崎
2018年01月14日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 11:23
これは大瀬崎
千金岩?
2018年01月14日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:26
千金岩?
鷲頭山、見るからに急登です。
2018年01月14日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 11:26
鷲頭山、見るからに急登です。
登ったり下りたり、結構しんどいコースです。
2018年01月14日 11:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:27
登ったり下りたり、結構しんどいコースです。
志下坂峠
2018年01月14日 11:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:30
志下坂峠
トレランが気持ちよさそうな稜線歩き。
2018年01月14日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:31
トレランが気持ちよさそうな稜線歩き。
開けた所に出ると鷲頭山や駿河湾が一望できました。
2018年01月14日 11:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:33
開けた所に出ると鷲頭山や駿河湾が一望できました。
「大トカゲ場」と言うそうです。
2018年01月14日 11:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:33
「大トカゲ場」と言うそうです。
今日は天気も良くて景色も最高です。
2018年01月14日 11:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 11:34
今日は天気も良くて景色も最高です。
さざなみ展望台
2018年01月14日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:39
さざなみ展望台
志下山、今日何個目のピークかな?
2018年01月14日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:39
志下山、今日何個目のピークかな?
鷲津&小鷲津。
急斜面が見えるので手強そうです。
2018年01月14日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 11:47
鷲津&小鷲津。
急斜面が見えるので手強そうです。
奥駿河パノラマ台。
大瀬崎がバッチリ見えます。
2018年01月14日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 11:48
奥駿河パノラマ台。
大瀬崎がバッチリ見えます。
たくさんの登山者とすれ違います。
2018年01月14日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:48
たくさんの登山者とすれ違います。
馬込峠
2018年01月14日 11:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:49
馬込峠
き☆らら展望台(名前の由来が気になります)
2018年01月14日 11:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:50
き☆らら展望台(名前の由来が気になります)
木のトンネルを抜けて行きます。
2018年01月14日 11:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:51
木のトンネルを抜けて行きます。
志下峠
2018年01月14日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:55
志下峠
ぼたもち岩?棚から転がってきたのか?
2018年01月14日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:55
ぼたもち岩?棚から転がってきたのか?
中将岩
2018年01月14日 11:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 11:59
中将岩
大きいです。
2018年01月14日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 12:00
大きいです。
ここからがエグイ急登の連続です。
2018年01月14日 12:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 12:02
ここからがエグイ急登の連続です。
ロープを使うKK君。
あまりのキツさに無言になります。
2018年01月14日 12:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 12:02
ロープを使うKK君。
あまりのキツさに無言になります。
小鷲津山に登頂。
2018年01月14日 12:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 12:08
小鷲津山に登頂。
ここでも富士山が見えます。
2018年01月14日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 12:09
ここでも富士山が見えます。
若干遅れてKK君も小鷲津山に登頂。
2018年01月14日 12:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 12:10
若干遅れてKK君も小鷲津山に登頂。
小鷲津山から更にもうひと踏ん張り頑張って急登を登りきると今回の登山コースの主峰、鷲頭山の山頂です。
既に山頂には50人ほどの登山客で賑わっていました。
2018年01月14日 12:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 12:19
小鷲津山から更にもうひと踏ん張り頑張って急登を登りきると今回の登山コースの主峰、鷲頭山の山頂です。
既に山頂には50人ほどの登山客で賑わっていました。
この標識も何個目だろうか…。
2018年01月14日 12:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 12:19
この標識も何個目だろうか…。
山頂で記念写真。
2018年01月14日 12:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/14 12:20
山頂で記念写真。
軽い昼食をとって休憩している間に汗で気化熱が奪われて錯ムなってきたので、そそくさと残る大平山に向かいます。
2018年01月14日 12:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 12:46
軽い昼食をとって休憩している間に汗で気化熱が奪われて錯ムなってきたので、そそくさと残る大平山に向かいます。
多比口登山口方面との分岐
2018年01月14日 12:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 12:54
多比口登山口方面との分岐
こんな岩も登って行きます。
2018年01月14日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 12:58
こんな岩も登って行きます。
大平山に向かう途中でも富士山が見えます。
2018年01月14日 12:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 12:59
大平山に向かう途中でも富士山が見えます。
振り返って鷲頭山
2018年01月14日 12:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 12:59
振り返って鷲頭山
多比口峠(旧大峠)
2018年01月14日 13:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 13:10
多比口峠(旧大峠)
あっという間に大平山登頂。
2018年01月14日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 13:20
あっという間に大平山登頂。
膝を少し痛めてしまったKK君。
ややテンション↓↓
2018年01月14日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 13:20
膝を少し痛めてしまったKK君。
ややテンション↓↓
今回は日守山公園には行かずに新城口への稜線(新城尾根)を歩いて下ります。
2018年01月14日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 13:20
今回は日守山公園には行かずに新城口への稜線(新城尾根)を歩いて下ります。
これから歩いて下りる稜線。
2018年01月14日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/14 13:27
これから歩いて下りる稜線。
とりあえず、新城分岐を目指しますが、いきなりのハシゴ。
2018年01月14日 13:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 13:32
とりあえず、新城分岐を目指しますが、いきなりのハシゴ。
ロープ場もあります。
2018年01月14日 13:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 13:35
ロープ場もあります。
2018年01月14日 13:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 13:36
またハシゴ。
今度のハシゴは長い上に少し傾いています。
2018年01月14日 13:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 13:41
またハシゴ。
今度のハシゴは長い上に少し傾いています。
慎重にハシゴを登るKK君。
2018年01月14日 13:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 13:42
慎重にハシゴを登るKK君。
バス停方面へ行きます。
2018年01月14日 13:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 13:48
バス停方面へ行きます。
地図では波線の新城尾根に行きます。
2018年01月14日 13:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 13:48
地図では波線の新城尾根に行きます。
吉田峠
2018年01月14日 14:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:02
吉田峠
傘松峠
2018年01月14日 14:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:20
傘松峠
稜線の途中でも富士山。
2018年01月14日 14:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 14:20
稜線の途中でも富士山。
いきなりバス停方面には行かず、七面山なる所に寄り道。
2018年01月14日 14:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:25
いきなりバス停方面には行かず、七面山なる所に寄り道。
「徳川おまんの信仰した七面山あり」って?
2018年01月14日 14:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:25
「徳川おまんの信仰した七面山あり」って?
七丁の石柱。一〜七まであるのかな…。
2018年01月14日 14:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:26
七丁の石柱。一〜七まであるのかな…。
このお堂が七面山かな?
2018年01月14日 14:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:26
このお堂が七面山かな?
小さな山の上にある池なのに年中涸れることが無いそうです。
2018年01月14日 14:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:26
小さな山の上にある池なのに年中涸れることが無いそうです。
これがその池
2018年01月14日 14:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:26
これがその池
七面山をあとにしてバス停に向かうべく下ると城跡にでました。
2018年01月14日 14:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:31
七面山をあとにしてバス停に向かうべく下ると城跡にでました。
城跡の北西側には小さな浅間神社がありました。
2018年01月14日 14:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:33
城跡の北西側には小さな浅間神社がありました。
今度は二丁
2018年01月14日 14:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:35
今度は二丁
縦走してきた大平山と鷲頭山
2018年01月14日 14:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 14:37
縦走してきた大平山と鷲頭山
お墓を抜けて山を下りると園教寺の本堂に出ました7。
2018年01月14日 14:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:38
お墓を抜けて山を下りると園教寺の本堂に出ました7。
入口には石で出来た仁王様がいます。
2018年01月14日 14:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:39
入口には石で出来た仁王様がいます。
ここでも富士山。
2018年01月14日 14:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 14:41
ここでも富士山。
大平のバス停留所までは約1劼諒涸路を歩いて向かいます。途中、郵便局とファミマがあり、ファミマでトイレ&アイス休憩。
2018年01月14日 14:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:46
大平のバス停留所までは約1劼諒涸路を歩いて向かいます。途中、郵便局とファミマがあり、ファミマでトイレ&アイス休憩。
大平の那須停留所に着いてビックリ!
バスが3分前に出発しており、次はなんと3時間弱後!
自分の事前調査では1時間に1本、各時間20分に出発だったはずなのにどうして?アイスを食べていなければ間に合っていました。しょうがないので駐車場まで約5劼瞭擦里蠅鯤發い凸瓩襪海箸砲靴泙靴拭帖
2018年01月14日 14:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 14:58
大平の那須停留所に着いてビックリ!
バスが3分前に出発しており、次はなんと3時間弱後!
自分の事前調査では1時間に1本、各時間20分に出発だったはずなのにどうして?アイスを食べていなければ間に合っていました。しょうがないので駐車場まで約5劼瞭擦里蠅鯤發い凸瓩襪海箸砲靴泙靴拭帖
おや?舗装路を歩いて帰っている途中でバスが通過して行くではないか…。
2018年01月14日 15:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 15:40
おや?舗装路を歩いて帰っている途中でバスが通過して行くではないか…。
近くのバス停の時刻表を見るとバスの時間増えているではないか…。路線図を見ると途中で他の路線と合流していました。
2018年01月14日 15:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 15:40
近くのバス停の時刻表を見るとバスの時間増えているではないか…。路線図を見ると途中で他の路線と合流していました。
狩野川の漕艇場の横を歩きます。
今日は練習していませんでした。
2018年01月14日 15:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 15:49
狩野川の漕艇場の横を歩きます。
今日は練習していませんでした。
大平のバス停留所から1時間以上かかっただろうか、駐車場近くの最寄バス停まで来ました。
2018年01月14日 16:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 16:03
大平のバス停留所から1時間以上かかっただろうか、駐車場近くの最寄バス停まで来ました。
駐車場は17:30に閉門となっています。
大平でバスを待っていたり、下山が遅くなっていたら、駐車場から出られなくなるところでした。
2018年01月14日 16:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/14 16:03
駐車場は17:30に閉門となっています。
大平でバスを待っていたり、下山が遅くなっていたら、駐車場から出られなくなるところでした。
無事駐車場に帰還。
間に合ってよかったです。
2018年01月14日 16:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/14 16:05
無事駐車場に帰還。
間に合ってよかったです。
自分もゴールで1枚。
2018年01月14日 16:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/14 16:13
自分もゴールで1枚。
撮影機器:

感想

今日はKK君と沼津アルプスへ低山ハイク(縦走)に出かけました。
可貫山から徳倉山、鷲頭山、大平山と歩きましたが、地味にキツイ急登のアップダウンが続き、結構疲れました。
また、計画では山を降りたら大平バス停から駐車場近くの中央病院前バス停まではバスで帰るつもりでいたのにバス停に着いてビックリ!バスが3分前に出発していて次は3時間弱も待たないと乗れないではないか!仕方なく駐車場まで歩いて帰るとにしました。結局、今回は縦走だけでなく全部自分の脚で歩いて周回となりました。ただ、沼津アルプス縦走自体は天気も良く、景色も良くて楽しめました。また、帰りにはお風呂と丸天(富士店)のマグロのカマ塩焼き定食とカサゴの唐揚げを堪能できました。何はともあれ無事に帰宅出来たので良しとします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2357人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら