ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1360583
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城山(シャクナゲコース反時計回り)

2018年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
9.1km
登り
686m
下り
692m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:57
合計
4:32
7:14
7:15
5
7:20
7:20
47
8:07
8:08
41
8:49
8:49
8
8:57
9:09
23
9:32
9:32
19
9:51
9:52
15
10:07
10:48
30
11:18
11:18
10
11:28
11:29
1
11:30
ハイカー用駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天城高原ゴルフコース ハイカー用駐車場を利用。
駐車場にはトイレが有りますが冬季閉鎖中です。
ちなみに天城高原ゴルフコースも冬期休業中です。
コース状況/
危険箇所等
道標等、よく整備されてるけど土の流出などで結構荒れた感じ。各ピーク手前はそこそこ急坂で石がゴロゴロしてるので慎重に、降雨降雪後は凍結注意。下ばかり見てると涸れ沢に入り込みそうな所も有るので回りを見ながら行きましょう、ロープ張ってあるので大丈夫とは思いますが。
駐車場入口
2018年01月14日 06:56撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 6:56
駐車場入口
結構広いです。奥にも同じくらいのスペース。
2018年01月14日 06:56撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 6:56
結構広いです。奥にも同じくらいのスペース。
トイレは閉鎖中。
2018年01月14日 06:54撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 6:54
トイレは閉鎖中。
駐車場入口の反対側に登山口。
2018年01月14日 06:57撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 6:57
駐車場入口の反対側に登山口。
登山口から一端ぐっと下って。
2018年01月14日 06:59撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 6:59
登山口から一端ぐっと下って。
涸れ沢に下りてから緩く登っていきます。
2018年01月14日 07:00撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 7:00
涸れ沢に下りてから緩く登っていきます。
少し行くと四辻、ベンチ有り。万三郎岳に向かいます。
2018年01月14日 07:13撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 7:13
少し行くと四辻、ベンチ有り。万三郎岳に向かいます。
日が差してきました、万三郎岳かな?
2018年01月14日 07:22撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 7:22
日が差してきました、万三郎岳かな?
土が流れて木の根がかなり露出してます、そのうち倒れそう。
2018年01月14日 07:24撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 7:24
土が流れて木の根がかなり露出してます、そのうち倒れそう。
2018年01月14日 07:36撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 7:36
南アルプス南部辺りが見えます。南アルプスが見られるのはほぼ万三郎岳まで。
2018年01月14日 07:40撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 7:40
南アルプス南部辺りが見えます。南アルプスが見られるのはほぼ万三郎岳まで。
富士もくっきり。
2018年01月14日 07:41撮影 by  SO-04J, Sony
3
1/14 7:41
富士もくっきり。
なんとなく生気のない森だなぁ、冬だから?
2018年01月14日 07:46撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 7:46
なんとなく生気のない森だなぁ、冬だから?
立派なつららがありました。道々立派な霜柱もありましたよ。
2018年01月14日 07:58撮影 by  SO-04J, Sony
3
1/14 7:58
立派なつららがありました。道々立派な霜柱もありましたよ。
涸沢分岐までは、この手前で少し急坂があるけど小さなアップダウンを繰り返して緩く登ってくる感じ。
2018年01月14日 08:08撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 8:08
涸沢分岐までは、この手前で少し急坂があるけど小さなアップダウンを繰り返して緩く登ってくる感じ。
ブナ林を抜けると稜線に出るまで急な登りになります。
2018年01月14日 08:13撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 8:13
ブナ林を抜けると稜線に出るまで急な登りになります。
2018年01月14日 08:16撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 8:16
相模湾が見えてきた、急にテンション上がってきた(笑)
2018年01月14日 08:32撮影 by  SO-04J, Sony
1
1/14 8:32
相模湾が見えてきた、急にテンション上がってきた(笑)
丹沢山系もくっきり。比較的空気が澄んでます。
2018年01月14日 08:40撮影 by  SO-04J, Sony
1
1/14 8:40
丹沢山系もくっきり。比較的空気が澄んでます。
相模湾方面を眺めながらぼちぼち登りつめて万三郎岳下分岐に出ました。
2018年01月14日 08:49撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 8:49
相模湾方面を眺めながらぼちぼち登りつめて万三郎岳下分岐に出ました。
ちょっと開けたところがあります。ずっと奥には筑波山も確認できました。高いビル群も見えたけど副都心辺りかな?
2018年01月14日 08:51撮影 by  SO-04J, Sony
2
1/14 8:51
ちょっと開けたところがあります。ずっと奥には筑波山も確認できました。高いビル群も見えたけど副都心辺りかな?
伊豆諸島も近くに見えますね。
2018年01月14日 08:54撮影 by  SO-04J, Sony
2
1/14 8:54
伊豆諸島も近くに見えますね。
分岐から程なく万三郎岳到着。展望はあまり良くないです。
2018年01月14日 08:57撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 8:57
分岐から程なく万三郎岳到着。展望はあまり良くないです。
万三郎岳から少し下ったところで万二郎岳が望めます。後は大島かな。
2018年01月14日 09:10撮影 by  SO-04J, Sony
1
1/14 9:10
万三郎岳から少し下ったところで万二郎岳が望めます。後は大島かな。
なかなか急な下り、石が多いです。
2018年01月14日 09:12撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 9:12
なかなか急な下り、石が多いです。
下りきるとなだらかなルートが続きます。
2018年01月14日 09:19撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 9:19
下りきるとなだらかなルートが続きます。
グリーンシーズンに歩くと気持ちよさそうですね。
2018年01月14日 09:23撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 9:23
グリーンシーズンに歩くと気持ちよさそうですね。
石楠立通過。
2018年01月14日 09:33撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 9:33
石楠立通過。
石楠立の先にちょっとした岩場もあります。
2018年01月14日 09:35撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 9:35
石楠立の先にちょっとした岩場もあります。
岩場を乗り越えるとアセビのトンネル、結構長いです。
2018年01月14日 09:42撮影 by  SO-04J, Sony
1
1/14 9:42
岩場を乗り越えるとアセビのトンネル、結構長いです。
アセビのトンネルを抜けると馬の背。
2018年01月14日 09:51撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 9:51
アセビのトンネルを抜けると馬の背。
ゴルフコースが見下ろせます。遠笠山の後に大室山も見えてますね。
2018年01月14日 09:49撮影 by  SO-04J, Sony
1
1/14 9:49
ゴルフコースが見下ろせます。遠笠山の後に大室山も見えてますね。
2018年01月14日 09:50撮影 by  SO-04J, Sony
1
1/14 9:50
万二郎岳がすぐそこに。
2018年01月14日 09:52撮影 by  SO-04J, Sony
3
1/14 9:52
万二郎岳がすぐそこに。
2018年01月14日 09:52撮影 by  SO-04J, Sony
1
1/14 9:52
ちょっと下るとまたなだらかなルート。
2018年01月14日 09:54撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 9:54
ちょっと下るとまたなだらかなルート。
あまり風は感じられなかったけど風車回ってました。凄いっすね、初めて見た(汗)
2018年01月14日 09:55撮影 by  SO-04J, Sony
2
1/14 9:55
あまり風は感じられなかったけど風車回ってました。凄いっすね、初めて見た(汗)
万二郎岳への登りも結構急です。
2018年01月14日 10:05撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 10:05
万二郎岳への登りも結構急です。
それほど距離がないので急坂登り始めて間もなく万二郎岳到着。
2018年01月14日 10:07撮影 by  SO-04J, Sony
1
1/14 10:07
それほど距離がないので急坂登り始めて間もなく万二郎岳到着。
木々に邪魔されず万三郎岳を望めるのはここだけかな。
2018年01月14日 10:10撮影 by  SO-04J, Sony
1
1/14 10:10
木々に邪魔されず万三郎岳を望めるのはここだけかな。
山から海を眺めるってなんか良いなぁ。伊豆半島南部を眺めながらコーヒーをいただきました。
2018年01月14日 10:09撮影 by  SO-04J, Sony
1
1/14 10:09
山から海を眺めるってなんか良いなぁ。伊豆半島南部を眺めながらコーヒーをいただきました。
小一時間まったりして下ります。
2018年01月14日 10:49撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 10:49
小一時間まったりして下ります。
2018年01月14日 10:51撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 10:51
2018年01月14日 10:52撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 10:52
2018年01月14日 10:54撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 10:54
2018年01月14日 11:15撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 11:15
四辻まで下りてきました。
2018年01月14日 11:18撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 11:18
四辻まで下りてきました。
2018年01月14日 11:19撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 11:19
登山口到着。
2018年01月14日 11:29撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 11:29
登山口到着。
駐車場からも南アルプスが見えました。
2018年01月14日 11:32撮影 by  SO-04J, Sony
1
1/14 11:32
駐車場からも南アルプスが見えました。
遠笠山、登っても良いんですかね?
2018年01月14日 11:52撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 11:52
遠笠山、登っても良いんですかね?
クラブハウスは冬期休業中。
2018年01月14日 11:53撮影 by  SO-04J, Sony
1/14 11:53
クラブハウスは冬期休業中。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター ザック ザックカバー 行動食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ハードシェル タイツ グローブ ネックウォーマー 毛帽子 水筒(保温性)

感想

今年の山歩き初めは天城山初遠征。毎年恒例、冬ののんびり低山ハイクです。
観光地化等でグリーンシーズン混み合いそうな山は冬に行くと静かでいいです。それでも10組ちょいぐらい来ていて、人気の程が伺えます、逆回りした変わり者は自分だけだったみたいですけど(笑)
展望が良くない印象だったので、あまりテンション上がらないかと思ったけど、結構ビューポイントもあちらこちらに有って、何より山から海を眺めるって地元の信州じゃなかなか無いんで、思いの外テンション上がりました。快晴に感謝です。
一番展望が良かったのは馬の背辺りですかね。万二郎岳では下田方面や風車を眺めながらまったりしてました。プチ旅気分で楽しい良い登り初めになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら