ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 136209
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳 ‐5℃〜ひと足先の冬体験

2011年09月23日(金) ~ 2011年09月24日(土)
 - 拍手
akatubon その他3人
GPS
32:00
距離
27.7km
登り
2,296m
下り
2,289m

コースタイム

23日
 5:45 新穂高温泉出発
 6:00 笠ヶ岳登山口
 7:05 わさび平小屋(朝食)
 7:40 笠新道分岐
 11:25 杓子平(休憩)
 11:50 杓子平出発
 13:15 笠ヶ岳-弓折岳分岐(休憩)
 13:30 笠ヶ岳-双六岳岳分岐出発
 14:50 笠ヶ岳山荘到着
トータル9時間5分

24日
 5:15 笠ヶ岳山荘出発
 5:25 笠ヶ岳山頂(御来光を見る)
 5:50 笠ヶ岳山荘着
 6:20 笠ヶ岳山荘出発
 7:30 笠ヶ岳‐弓折岳分岐
 7:45 抜戸岳山頂
 10:50 弓折岳山頂
 11:05 弓折乗越
 11:40 鏡平山荘(昼食)
 12:25 鏡平山荘出発
 15:20 新穂高温泉
トータル10時間5分
 ※鏡平山荘から新穂高温泉までは、今回帰りのバスの時間の
  都合でほぼノンストップでした。
  参考にされる場合は、上記タイムに休憩時間を多少考慮
  したほうが良いと思います。
天候 23日(金)祝日 曇
24日(土)   快晴
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
22日(木)
 22:00 東京メトロ竹橋駅毎日新聞社西口玄関前集合
 22:30 出発(毎日アルペン号にて)
23日(金)祝日
 5:15 新穂高温泉到着
24日(土)
 15:55 新穂高バス停より平湯温泉行きバス
 16:27 平湯温泉バスターミナル着
 17:10 松本バスターミナル行きバス
     (注:これが松本行き最終バスです)
 18:50 松本バスターミナル着(渋滞で到着時間20分遅れ)
 19:21 JR松本駅 あずさ34号
 22:05 JR新宿駅着

コース状況/
危険箇所等
気温について
 早朝の新穂高温泉 7℃
 昼間の笠ヶ岳山荘 3℃
 早朝の笠ヶ岳山荘 ‐5℃
この時期北アルプス周辺は、もう既に冬の気候です。
(この日北穂高にいるヒゲさんの友人から、雪が降っているとの
 情報も入りました)
十分な防寒対策が必要です。

笠新道〜杓子平
 かなりの急登ですが危険な箇所はありません。
 ゆっくり時間をかけて体力を温存して登りましょう。

杓子平〜笠ヶ岳‐抜戸分岐
 ここも結構急登ですが、危険箇所はありません。
 笠新道で体力を消耗し過ぎると、ここはかなりキツイです。

笠ヶ岳‐抜戸分岐〜笠ヶ岳山荘
 稜線ルートですが、頻繁なアップダウンがあります。
 特にテント場から山荘までの200mあまりの登りは、疲れきった
 足腰にかなり堪えます。
 晴れていれば、穂高連邦から槍ヶ岳までの素晴らしい展望を
 見ることが出来ます。

笠ヶ岳山荘〜山頂
 危険箇所はありません。
 山荘に装備を置いて登ると楽ちんです。

笠ヶ岳山荘〜弓折乗越
 稜線ルートだと舐めてかかると痛い目にあいます。
 急なアップダウンの繰り返しが続きますので
 それなりの心構えで望んでください。
 危険箇所は、稜線からピストンで抜戸岳山頂に向かう箇所。
 岩場を登って行く際、ルート表示もほとんど無く
 浮いた岩も多いため、落石や滑落に注意が必要です。
 晴れていれば穂高から槍ヶ岳の素晴らしい展望が楽しめます。

弓折乗越〜鏡平山荘
 岩場の急降ですが、足の置き場に注意すれば、特に危険な箇所はありません。
 晴れていれば、間近に槍ヶ岳の姿を見ながら進むことが出来ます。

鏡平山荘〜新穂高温泉
 岩場の急降ですが、足の置き場に注意すれば、特に危険な箇所はありません。
 
東京メトロ竹橋の集合場所はアルプス行きの人で一杯(驚)
2011年09月22日 22:21撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/22 22:21
東京メトロ竹橋の集合場所はアルプス行きの人で一杯(驚)
毎日アルペン号で出発。
2011年09月22日 22:26撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/22 22:26
毎日アルペン号で出発。
薄暗い新穂高温泉バスターミナルへ到着。
2011年09月23日 05:20撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/23 5:20
薄暗い新穂高温泉バスターミナルへ到着。
登山口に到着!
2011年09月23日 05:58撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/23 5:58
登山口に到着!
2011年09月23日 05:58撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/23 5:58
はじめはこんな道を小一時間進みます。
2011年09月23日 06:06撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/23 6:06
はじめはこんな道を小一時間進みます。
まずは鏡平小屋で朝飯を。
2011年09月23日 07:02撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
2
9/23 7:02
まずは鏡平小屋で朝飯を。
夏場だったら間違いなく買ってました(笑)
2011年09月23日 07:03撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
3
9/23 7:03
夏場だったら間違いなく買ってました(笑)
笠新道入口。
2011年09月23日 07:36撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/23 7:36
笠新道入口。
さぁ行こう!
2011年09月23日 07:50撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/23 7:50
さぁ行こう!
笠新道はこんな急登が延々と・・・
2011年09月23日 08:32撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/23 8:32
笠新道はこんな急登が延々と・・・
こんな登りも沢山・・
2011年09月23日 09:31撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/23 9:31
こんな登りも沢山・・
時折雲の合間に穂高が!
2011年09月23日 09:55撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/23 9:55
時折雲の合間に穂高が!
時折、青空がのぞきます。
2011年09月23日 12:06撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/23 12:06
時折、青空がのぞきます。
ひたすら岩場を進みます。
2011年09月23日 12:49撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/23 12:49
ひたすら岩場を進みます。
稜線好きにはたまらないコースですw
2011年09月23日 13:37撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/23 13:37
稜線好きにはたまらないコースですw
進んできた稜線。
2011年09月23日 13:44撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/23 13:44
進んできた稜線。
遥遠くに新穂高温泉が・・
登ってきたなぁ〜。
2011年09月23日 13:46撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
2
9/23 13:46
遥遠くに新穂高温泉が・・
登ってきたなぁ〜。
平坦な稜線。
ほっと一息w
2011年09月23日 13:51撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/23 13:51
平坦な稜線。
ほっと一息w
時折見せる青空。
2011年09月23日 13:55撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/23 13:55
時折見せる青空。
ひたすら稜線
2011年09月23日 13:58撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/23 13:58
ひたすら稜線
こんな間近に!
2011年09月23日 14:23撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
2
9/23 14:23
こんな間近に!
ホントにあと少し??
2011年09月23日 14:38撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/23 14:38
ホントにあと少し??
だってまだ見えないじゃん・・・
2011年09月23日 14:39撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/23 14:39
だってまだ見えないじゃん・・・
やっと見えてきた・・しんどい・・
2011年09月23日 14:45撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/23 14:45
やっと見えてきた・・しんどい・・
笠ヶ岳山荘に到着。
2011年09月23日 14:47撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/23 14:47
笠ヶ岳山荘に到着。
到着時の気温3℃。
寒い((((;゜Д゜))))
2011年09月23日 14:54撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/23 14:54
到着時の気温3℃。
寒い((((;゜Д゜))))
ホッと、コーヒーで一息。
2011年09月23日 15:13撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/23 15:13
ホッと、コーヒーで一息。
今日の山小屋の状況。
布団2枚に3人が寝る予定です。
全然OKだね(^。^)
2011年09月23日 15:53撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/23 15:53
今日の山小屋の状況。
布団2枚に3人が寝る予定です。
全然OKだね(^。^)
笠ヶ岳山荘の夕食。
ボリュームたっぷりです。
2011年09月23日 17:53撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
4
9/23 17:53
笠ヶ岳山荘の夕食。
ボリュームたっぷりです。
恒例の星空撮影。
コンデジではこれが限界?
かなり修正してます(汗)
このあと、三脚が風に吹かれてデジカメ落下
デジカメ破損で、以降はiphoneでの写真
2
恒例の星空撮影。
コンデジではこれが限界?
かなり修正してます(汗)
このあと、三脚が風に吹かれてデジカメ落下
デジカメ破損で、以降はiphoneでの写真
朝食は弁当にしてもらいました。
こちらもボリュームたっぷり。
2011年09月24日 04:36撮影 by  iPhone 4, Apple
3
9/24 4:36
朝食は弁当にしてもらいました。
こちらもボリュームたっぷり。
朝の山荘。
準備を急ぐ人たち。
2011年09月24日 04:46撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/24 4:46
朝の山荘。
準備を急ぐ人たち。
早朝、雲一つない空に槍ヶ岳と穂高のシルエットが。
2011年09月24日 05:08撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/24 5:08
早朝、雲一つない空に槍ヶ岳と穂高のシルエットが。
御来光。
2011年09月24日 05:40撮影 by  iPhone 4, Apple
2
9/24 5:40
御来光。
山頂の風景。
2011年09月24日 05:42撮影 by  iPhone 4, Apple
4
9/24 5:42
山頂の風景。
さて、山小屋に戻りますか。
2011年09月24日 05:47撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/24 5:47
さて、山小屋に戻りますか。
都会では見られなくなった、立派な霜柱。
2011年09月24日 06:28撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/24 6:28
都会では見られなくなった、立派な霜柱。
それにしても素晴らしい天気だ。
2011年09月24日 07:10撮影 by  iPhone 4, Apple
5
9/24 7:10
それにしても素晴らしい天気だ。
昨日きた稜線もはっきりと見える
2011年09月24日 07:17撮影 by  iPhone 4, Apple
9/24 7:17
昨日きた稜線もはっきりと見える
笠ヶ岳はだいぶ小さくなってきた
大分歩いてきたなぁ〜。
2011年09月24日 07:31撮影 by  iPhone 4, Apple
9/24 7:31
笠ヶ岳はだいぶ小さくなってきた
大分歩いてきたなぁ〜。
もうすぐ笠ヶ岳が見えなくなる。
2011年09月24日 08:24撮影 by  iPhone 4, Apple
9/24 8:24
もうすぐ笠ヶ岳が見えなくなる。
岩場の絶景。
2011年09月24日 08:47撮影 by  iPhone 4, Apple
9/24 8:47
岩場の絶景。
空の色が素晴らしい。
2011年09月24日 08:53撮影 by  iPhone 4, Apple
9/24 8:53
空の色が素晴らしい。
槍ヶ岳もくっきり。
2011年09月24日 09:39撮影 by  iPhone 4, Apple
9/24 9:39
槍ヶ岳もくっきり。
もちろん穂高もくっきり。
2011年09月24日 09:39撮影 by  iPhone 4, Apple
9/24 9:39
もちろん穂高もくっきり。
弓折乗越からの槍ヶ岳は大迫力。
2011年09月24日 10:52撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/24 10:52
弓折乗越からの槍ヶ岳は大迫力。
鏡平山荘に到着。
2011年09月24日 11:43撮影 by  iPhone 4, Apple
9/24 11:43
鏡平山荘に到着。
昼飯はラーメン。
2011年09月24日 11:54撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/24 11:54
昼飯はラーメン。
鏡平山荘は賑わってます。
2011年09月24日 11:55撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/24 11:55
鏡平山荘は賑わってます。
鏡平の池と槍ヶ岳。
2011年09月24日 12:22撮影 by  iPhone 4, Apple
3
9/24 12:22
鏡平の池と槍ヶ岳。
鏡平の池と穂高連邦。
2011年09月24日 12:23撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/24 12:23
鏡平の池と穂高連邦。
大分降ってきました。
穂高の姿とももう少しでお別れです。
2011年09月24日 13:27撮影 by  iPhone 4, Apple
9/24 13:27
大分降ってきました。
穂高の姿とももう少しでお別れです。
ここまで降って来れば
わさび平小屋まであと少し。
2011年09月24日 13:56撮影 by  iPhone 4, Apple
9/24 13:56
ここまで降って来れば
わさび平小屋まであと少し。
帰りは新穂高温泉バスターミナル隣の奥飛騨の湯で汗を流しましょう。
硫黄泉のいいお湯ですw
2011年09月24日 15:22撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/24 15:22
帰りは新穂高温泉バスターミナル隣の奥飛騨の湯で汗を流しましょう。
硫黄泉のいいお湯ですw
撮影機器:

感想

ヒゲさんとは初登山の穂高依頼10年振りの登山。
こうして再び北アルプスに行くことが出来感無量でした\(^o^)/

Tさん、Hさんとは今回がお初の山行きでしたが、
初めてとは思えないほど、楽しく過ごさせていただき感謝感謝です。

今季2度目となった北アルプス。
天候にも恵まれ、前回の常念岳の時とは反対方向から
槍ヶ岳、穂高連峰の姿を近く、はっきりと楽しむ事ができました。

2日目の稜線ルートは、全域でその展望を拝む事が出来ます。
特に弓折乗越から鏡平で間近に見られる槍ヶ岳の姿は、一見の価値ありです。

コースはほぼ全域、石畳または岩場の道。
笠新道は気に囲まれた急登ですが、杓子平からは視界が開け
そこからは長い稜線ルートが続きます。
ただし、稜線ルートとはいえ長い道中、急登急降が
何箇所もありますので油断は禁物。
今回は気温がかなり低くなっていたので助かりましたが
気温の高い夏場にこのコースはかなり骨の折れる事でしょう(汗)

笠ヶ岳山荘は綺麗で夕食もボリュームたっぷりw
宿泊客には水も無料で分けていただけます。
笠ヶ岳山荘〜弓折岳までの稜線に水場はありません。
夏場の場合は、山荘で十分な水を確保したほうが良いでしょう。

今回、空撮影中に、三脚が風に吹かれて倒れ、そのまま落下
デジカメのレンズ部分が出なくなり壊れてしまいました。
(なので2日目はiphoneで撮影した写真です)
今回のような事や、頻繁な出し入れを考えると
山行きには、レンズ部が可動しないタイプが向いているのかなぁ〜
などと考えてしまいました。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2208人

コメント

うらやましかー!!!
写真で見てるだけで、景色の雄大さがわかるよ。
写真と実際とのギャップはよくわかってるし・・・。

しかし、標高グラフの形を見ると、
急勾配ぶりが恐ろしいな!いつかは挑戦したいけどね。

デジカメは残念でした。
2011/9/27 22:34
お疲れさまでした
初日こそガスの中での苦しい登りでしたが、
2日目のあの異常な天気の素晴らしさはサイコーでしたね。
もう雨男返上ですね。

10年ぶりに山に行けて、本当に楽しかったです。
また、ご一緒しましょう!
2011/9/28 11:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら