記録ID: 1366938
全員に公開
アルパインクライミング
日光・那須・筑波
日光白根山 東稜 多彩な表情の雪稜ルート
2018年01月20日(土) [日帰り]
yamamossan
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:54
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,463m
- 下り
- 1,459m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:49
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 12:55
距離 13.8km
登り 1,463m
下り 1,464m
6:13
5分
スタート地点
19:08
ゴール地点
天候 | 晴れ午後遅くにガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前回3年前の2月に登った時は雪が深く、湯元スキー場ゲレンデトップから東稜の取り付までスノーシューを使いました。今回はツボ足でも膝下程度のラッセルで一番多い吹き溜まりでも一時的に腰位でしたのでスノーシューは使いませんでした。 東稜は最初の雪壁は腐り雪で、雪に埋まったホールドを探る登攀。セカンドにロープを使用しました。その後も雪のナイフリッジや急斜面で必要に応じコンテとスタカットを切り替えました。大岩の登攀は卦蘢度ですが、ここも一応確保しました。 |
その他周辺情報 | 湯元で日帰り入浴と行きたかったのですが下山時間が遅くなり、翌日の雲龍渓谷アイスも早立ちなので泣く泣く断念。 |
写真
感想
冬季は3度目の日光白根山東稜。2015年2月と12月に登っているので今回は1月に登ってみました。
前回登った月から1ヶ月違うと見せてくれる表情も異なり、特に湯元から登るのは3年振りなので新鮮に感じました。ラッセル覚悟で入山しましたが、雪が少なくラッキーだった半面、東稜取り付きの雪壁は薄く腐り全く効かないので登りにくく難儀しました。それにしても阿弥陀北稜にも似たステキな稜線はやっぱり登っていてとても楽しく、天気も良かったので最高の気分でした。
泊まりでやれれば余裕の行程ですが、日帰りはやはりキツイです。でも翌日も別の山行を入れてしまったのでガンバでした。同行してくれた相方もキツかったらしく、翌日のアイスはキャンセルに。スマンことをしたと反省。
2015年2月の記録。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-593004.html
2015年12月の記録。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-782533.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1243人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する