ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1367935
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

雪を満喫⛄高畑山→九鬼山

2018年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:04
距離
17.3km
登り
1,440m
下り
1,357m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
0:58
合計
9:03
8:22
39
9:01
9:01
24
9:25
9:26
57
10:23
10:24
33
10:57
10:57
33
11:30
11:30
21
11:51
11:51
18
12:09
12:09
6
12:15
13:05
11
13:16
13:17
27
13:44
13:44
8
13:52
13:52
53
14:45
14:45
18
15:03
15:03
35
15:38
15:38
5
15:43
15:43
4
15:47
15:49
17
16:06
16:06
5
16:11
16:14
17
16:31
16:31
9
16:40
16:40
30
17:10
17:10
9
17:19
17:19
6
17:25
田野倉駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:中央線 鳥沢駅
帰り:富士急行大月線 田野倉駅
せっかく雪が降ったので、鳥沢駅から高畑山→九鬼山を目指してやって来ました♪
4
せっかく雪が降ったので、鳥沢駅から高畑山→九鬼山を目指してやって来ました♪
途中、山ノ神神社がありました
(今日も楽しく歩けますように(*^^*))
3
途中、山ノ神神社がありました
(今日も楽しく歩けますように(*^^*))
年末に登った扇山
5
年末に登った扇山
雪が積もって池がとても美しく見えました
4
雪が積もって池がとても美しく見えました
『峠道文化の森入口』
さあ、いよいよ山道の始まりです!

今までは軽アイゼンを使っていたのですが、雪が少なくなると歩きにくくなるので、つけたり外したり何度もしなければならず・・・今回はチェーンアイゼンを初めて使ってみました
4
『峠道文化の森入口』
さあ、いよいよ山道の始まりです!

今までは軽アイゼンを使っていたのですが、雪が少なくなると歩きにくくなるので、つけたり外したり何度もしなければならず・・・今回はチェーンアイゼンを初めて使ってみました
トレースはしっかりついているので安心(*^^)v

思っていたより雪は多そうですね!
5
トレースはしっかりついているので安心(*^^)v

思っていたより雪は多そうですね!
日陰の道は寒くてなかなか上着が脱げません((+_+))ブルブル
2
日陰の道は寒くてなかなか上着が脱げません((+_+))ブルブル
雪があると急登がなかなか辛いです💦💦
4
雪があると急登がなかなか辛いです💦💦
雪が降ってから数日経っているので、ザラメ状の雪になってるかと思いきや、サラサラのいい雪です(*^^*)
5
雪が降ってから数日経っているので、ザラメ状の雪になってるかと思いきや、サラサラのいい雪です(*^^*)
2時間ちかくかかり、やっと高畑山です
お天気もいいし、ここでは3人単独の方々とお会いしました
9
2時間ちかくかかり、やっと高畑山です
お天気もいいし、ここでは3人単独の方々とお会いしました
そして、高畑山からの富士山です ドーン!!

雲一つありません(≧▽≦)
12
そして、高畑山からの富士山です ドーン!!

雲一つありません(≧▽≦)
ここから九鬼山に向かいま〜す
3
ここから九鬼山に向かいま〜す
こんな細い尾根も越えて、なかなかいいコースです♪
(ただし、風が冷たく上着を何度も脱いだり着たりしながら進みました)
5
こんな細い尾根も越えて、なかなかいいコースです♪
(ただし、風が冷たく上着を何度も脱いだり着たりしながら進みました)
新雪の中にわざと入って行ったりして、この頃はまだ余裕です
4
新雪の中にわざと入って行ったりして、この頃はまだ余裕です
一旦車道にでました

矢印の方に車道を進めば簡単だったのですが・・・
3
一旦車道にでました

矢印の方に車道を進めば簡単だったのですが・・・
地図を見ると向こうに見える『鈴ヶ尾山』を越えて行けば車道を歩くのが少なくてすみそうです
あのとんがった山に登るのは大変そうですが、山頂まで40分と書いてあるし行ってみました
4
地図を見ると向こうに見える『鈴ヶ尾山』を越えて行けば車道を歩くのが少なくてすみそうです
あのとんがった山に登るのは大変そうですが、山頂まで40分と書いてあるし行ってみました
見上げると、気持ちのいい空が広がっていました(´▽`*)
5
見上げると、気持ちのいい空が広がっていました(´▽`*)
さて、この鈴ヶ尾山への道は尾根が気持ちいいものの、なかなかの急登です
しかも陽当たりがいいため雪がさらさらしていなくて、チェーンアイゼンに張り付き『高下駄』状態に(>_<)
5
さて、この鈴ヶ尾山への道は尾根が気持ちいいものの、なかなかの急登です
しかも陽当たりがいいため雪がさらさらしていなくて、チェーンアイゼンに張り付き『高下駄』状態に(>_<)
鈴ヶ尾山に到着
ここから少し来た道を少し戻り、九鬼山方向へ下るはずでしたが・・・雪が多く、危なそうでしたし足跡も全くありません

泣く泣くさっきの車道まで戻り、車道を歩くことにしました(-_-;)
4
鈴ヶ尾山に到着
ここから少し来た道を少し戻り、九鬼山方向へ下るはずでしたが・・・雪が多く、危なそうでしたし足跡も全くありません

泣く泣くさっきの車道まで戻り、車道を歩くことにしました(-_-;)
時間をかなりロスして、車道へ
車道にも雪はたくさんありました
5
時間をかなりロスして、車道へ
車道にも雪はたくさんありました
鈴ヶ尾山に予想外に時間を取られ、時間が無くなってきたので、この分岐から『猿橋駅』に下山してしまおうか?
一瞬迷いました
3
鈴ヶ尾山に予想外に時間を取られ、時間が無くなってきたので、この分岐から『猿橋駅』に下山してしまおうか?
一瞬迷いました
結局、最初の目標であった九鬼山に向かうことに

まだまだピークがたくさんあります💦
5
結局、最初の目標であった九鬼山に向かうことに

まだまだピークがたくさんあります💦
高畑山付近と違い、足跡もだんだん少なくなってきました
5
高畑山付近と違い、足跡もだんだん少なくなってきました
雪道は体力をかなり消耗し、お腹が空いて休憩の度にガッツリご飯を食べました(*^^*)

今日は、いつものもらい物のすぐに温くなる水筒ではなく、サーモスに入れてきたアップルティーがとても重宝しました
5
雪道は体力をかなり消耗し、お腹が空いて休憩の度にガッツリご飯を食べました(*^^*)

今日は、いつものもらい物のすぐに温くなる水筒ではなく、サーモスに入れてきたアップルティーがとても重宝しました
明るいうちに九鬼山に到着するかな?
だんだん心配になってきて、ギヤを入れ替えてスピードアップです
4
明るいうちに九鬼山に到着するかな?
だんだん心配になってきて、ギヤを入れ替えてスピードアップです
次第に赤松が増えてきました
あと幾つピークがあるんだろう・・・
5
次第に赤松が増えてきました
あと幾つピークがあるんだろう・・・
人が少ない分雪も深く積もっています
3
人が少ない分雪も深く積もっています
大ビラ山山頂
3時を過ぎ日が傾いてきました
3
3時を過ぎ日が傾いてきました
雪はこんな状態で体力を消耗します
7
雪はこんな状態で体力を消耗します
あ!富士山発見(≧◇≦)
元気が出ました♪
9
あ!富士山発見(≧◇≦)
元気が出ました♪
途中、雪が無い場所にでたら、その歩きやすさにビックリ!
いつもはこういう所ばかり歩いているんですもんね
3
途中、雪が無い場所にでたら、その歩きやすさにビックリ!
いつもはこういう所ばかり歩いているんですもんね
最後の分岐です
ここからはもう標高差もほとんどなくあと少しの筈
頑張るぞ〜
2
最後の分岐です
ここからはもう標高差もほとんどなくあと少しの筈
頑張るぞ〜
九鬼山到着
目標の4時前に到着できました(*^^)v
10
九鬼山到着
目標の4時前に到着できました(*^^)v
こちらは山頂にあった『雪の富士山』
節分の豆まきの豆でしょうか?飾りがかわいらしかったです(*^^*)
4
こちらは山頂にあった『雪の富士山』
節分の豆まきの豆でしょうか?飾りがかわいらしかったです(*^^*)
九鬼山からの富士山?

逆光で薄く見えます
8
九鬼山からの富士山?

逆光で薄く見えます
空には月が
さあ、急いで下山しましょう♪
5
空には月が
さあ、急いで下山しましょう♪
下山途中で『天狗岩』の看板が
眺めよし3分との事
4
下山途中で『天狗岩』の看板が
眺めよし3分との事
もちろん行ってみました

富士山がクッキリ
6
もちろん行ってみました

富士山がクッキリ
三つ峠山もバッチリ見えます
4
三つ峠山もバッチリ見えます
ヘッデンは持っているけど、暗くなる前に人里には出たいな〜(^^;
急いで歩きます
5
ヘッデンは持っているけど、暗くなる前に人里には出たいな〜(^^;
急いで歩きます
今日一日、大活躍だったチェーンアイゼン

ちょうどいいサイズが売り切れで、『S』を買ったら結構ギリギリのサイズでした(^^;)
頑張って『M』を探せばよかったな。。
6
今日一日、大活躍だったチェーンアイゼン

ちょうどいいサイズが売り切れで、『S』を買ったら結構ギリギリのサイズでした(^^;)
頑張って『M』を探せばよかったな。。
かなり降りてきました

ここまでくれば一安心
4
かなり降りてきました

ここまでくれば一安心
リニアモーターカーが通過するのを見ようと、しばらく待ちましたが、来たと思ったら一瞬で通り過ぎてしまい呆気にとられました(*´Д`)
写真は撮ることができませんでした
4
リニアモーターカーが通過するのを見ようと、しばらく待ちましたが、来たと思ったら一瞬で通り過ぎてしまい呆気にとられました(*´Д`)
写真は撮ることができませんでした
最後に川を渡ります

ここでアイゼンを外して洗いました
3
最後に川を渡ります

ここでアイゼンを外して洗いました
車道に出て一安心

油断して見事に尻もちをつきました( ;∀;)
最後まで気を抜いちゃダメですね💦
6
車道に出て一安心

油断して見事に尻もちをつきました( ;∀;)
最後まで気を抜いちゃダメですね💦
無事、田野倉駅に到着

最後もお月様に見つめられてのゴールになりました
4
無事、田野倉駅に到着

最後もお月様に見つめられてのゴールになりました

感想

関東にも珍しく雪が降ったので、こんなチャンスに山に行かないのはもったいない。
という事で、九鬼山に登ろうとJRの『休日お出かけパス』で行ってきました。

九鬼山だけでは物足りないかと思い、高畑山とセットにしたのですが、雪が意外にサラサラでたくさん残っていて、なだらかな場所はいいのですが、少し急登になると体力を非常に奪われ、時間がかかり少し焦りました。

初めてのチェーンアイゼンは思っていたよりもグリップが良く、今日のようなサラサラの雪や凍っている場所にはぴったりだと思いました。
実際に山でお会いした方はチェーンアイゼンが多かったように思います。
ただ、少し融けている場所では靴の裏に雪が張り付き、団子のようになって靴が重くなり、張り付いた雪の高さで安定性が悪くなるので、何度も何度も雪を取らなければなりませんでした。
でも、何度も付けたり外したりが必要な軽アイゼンより、使えるアイテムだなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1193人

コメント

夕闇の迫る雪道で不安でしたね。
ここの逆コースは春夏秋冬何回が通ったことがあります。
この時期雪が積もれば、中央線沿線の山と言えどアイゼン、ピッケルを携行したいところですが。そこまでは。
でも軽く見ていたら、稜線で膝までのラッセルを経験したこともあります。
4年前には高畑山下部の岩稜帯で目の前で、単独行の男性が沢まで落ちていきました。
私の単独行でしたので警察に連絡して、救助隊とか、救難ヘリ(乗員への緯度経度の連絡)の対応そこで3時間程くぎ付けになりました。
kaori509さんも単独行が多いので気を付けてください(人の事は言えませんが)
レコを読んでいたら、昔のことを思い出してしまいました。
明るい時間に下山出来て良かったです。
2018/1/31 22:34
Re: 夕闇の迫る雪道で不安でしたね。
yukiotokoさん

お久しぶりです!
逆コースというより、yukiotokoさんの場合は倉岳山まで歩いて更にロングでしたよね〜
雪が少ないからあまり影響がないかと思い、このコース設定にしましたが、意外に人が入っていなくて歩きにくく時間がかかって焦りましたcoldsweats01

一人だとちょっとしたトラブルでも窮地に追い込まれますからね
ずっと山に登り続けられるように、慎重に楽しみたいと思いますhappy01

また今晩から雪が降るかもしれませんね!
yukiotokoさんのレコを真似して『鹿野山』に行こうと思っていたのですが、雪が降ったら秩父の方面へ変更しようかと思案中ですsnowsnow
2018/2/1 12:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら