記録ID: 1368202
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
富嶽絶景 毛無山〜十二ヶ岳〜金山〜鬼ケ岳
2018年01月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,051m
- 下り
- 1,058m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 8:20
8:00
110分
登山者用駐車場
9:50
10:00
110分
毛無山
11:50
12:30
50分
十二ヶ岳
13:20
30分
金山
13:50
14:10
80分
鬼ケ岳
15:30
50分
いやしの里
16:20
登山者用駐車場
GPS不調でログが転送できません。困った。
天候 | 快晴 風も穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
先週の大雪で深い所は膝まで。毛無山〜鬼ケ岳はトレースありませんでした。軽アイゼンとチェーンスパイクを持っていきましたが、岩登りも考えてチェーンスパイクで全行程を歩きました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
チェーンスパイク
10本爪軽アイゼン
|
---|
感想
富士周辺広範囲に好天の予報だったので、眺望の楽しめる山を探してみたところ、十二ヶ岳に登られた皆さんのレコを拝見して、決定しました。積雪も想定していたのでルートをどうするか迷いましたが、鬼ケ岳までよくばってみました。結果、富士山だけでなく南アルプスの展望も楽しめて充実した山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する