ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1370098
全員に公開
ハイキング
東海

高草山・満願峰・丸子富士・花沢山(静岡の百山)

2018年01月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:53
距離
17.4km
登り
1,294m
下り
1,272m

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:52
合計
5:54
7:16
46
8:02
8:02
8
8:10
8:14
32
8:49
8:49
5
8:54
9:09
2
9:11
9:11
26
9:37
9:38
25
10:03
10:05
18
10:23
10:40
69
11:49
11:59
20
12:19
12:22
48
13:10
用宗駅
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
本日は電車で登山。JR焼津駅までやって参りました。
2
本日は電車で登山。JR焼津駅までやって参りました。
駅前で犬が寝ていた。
4
駅前で犬が寝ていた。
寒波の影響でかなりサブイので、サッサと歩き出します。
寒波の影響でかなりサブイので、サッサと歩き出します。
どっしりした高草山が見えてきました。まずはあそこを目指します。
1
どっしりした高草山が見えてきました。まずはあそこを目指します。
道中、三角点めぐりもしていきます。
2
道中、三角点めぐりもしていきます。
若宮八幡宮の鳥居の左手に三角点が見えてきました。
1
若宮八幡宮の鳥居の左手に三角点が見えてきました。
四等三角点「中里」
1
四等三角点「中里」
登山口となる林叟院へとズンズン歩く。
登山口となる林叟院へとズンズン歩く。
坂本いこいの広場にも三角点があります。
坂本いこいの広場にも三角点があります。
砂に埋れとる。
四等三角点「坂本」
3
四等三角点「坂本」
この辺の山はコースがかなりたくさんあって迷うほどですが、今回は坂本Aコースでルートを計画してきました。
この辺の山はコースがかなりたくさんあって迷うほどですが、今回は坂本Aコースでルートを計画してきました。
木目調のガードレールは初めて見たよ。
3
木目調のガードレールは初めて見たよ。
林叟院を抜けて登山口へと。
林叟院を抜けて登山口へと。
前回の山歩きのときにも見かけたスイセン。
2
前回の山歩きのときにも見かけたスイセン。
よく踏まれていて歩きやすい登山道。
よく踏まれていて歩きやすい登山道。
しばらく登ると急に開けて、前方に高草山のピークが見えてきます。
しばらく登ると急に開けて、前方に高草山のピークが見えてきます。
前方に見える花沢山が最終目的地なのだが、かなり遠くていまから目まいが。
2
前方に見える花沢山が最終目的地なのだが、かなり遠くていまから目まいが。
あとは、蛇行する林道を突っ切るように高草山へと一直線。
あとは、蛇行する林道を突っ切るように高草山へと一直線。
階段はマジでダリィです。
2
階段はマジでダリィです。
おい、まさか標高差で255mじゃないだろうな。
1
おい、まさか標高差で255mじゃないだろうな。
グズグズ言ってる間に、山頂の神社に到着しました。
1
グズグズ言ってる間に、山頂の神社に到着しました。
富士山の展望良し。
2
富士山の展望良し。
高草山(501m)無事到着しました。
1
高草山(501m)無事到着しました。
高草山は双耳峰なので、まずは西峰まで行ってきます。
高草山は双耳峰なので、まずは西峰まで行ってきます。
山頂に立っている鉄塔はドコモの中継塔だったのね。これ倒したら怒られるだろうなあ(倒せるモンならな)
3
山頂に立っている鉄塔はドコモの中継塔だったのね。これ倒したら怒られるだろうなあ(倒せるモンならな)
西峰には第二次大戦中にソロモン諸島で戦死した人々の慰霊碑が建てられております。
1
西峰には第二次大戦中にソロモン諸島で戦死した人々の慰霊碑が建てられております。
慰霊碑の裏手に二等三角点「高草山」
1
慰霊碑の裏手に二等三角点「高草山」
朝から何も食べていないので、高草山東峰に戻って朝ごはん(というか朝パン)
1
朝から何も食べていないので、高草山東峰に戻って朝ごはん(というか朝パン)
それでは、満願峰へと向かいます。
それでは、満願峰へと向かいます。
この山域でいちばん高い高草山でも501mなので、全体的に傾斜はゆるやかでよく踏まれた歩きやすい登山道が続きます。
この山域でいちばん高い高草山でも501mなので、全体的に傾斜はゆるやかでよく踏まれた歩きやすい登山道が続きます。
あ!さくらんぼ(違うと思うが)
あ!さくらんぼ(違うと思うが)
全体的に鬱蒼としていて、開放感のある場所が少なめ。
1
全体的に鬱蒼としていて、開放感のある場所が少なめ。
道中の310mピーク地点は大ベラ山となっております。
道中の310mピーク地点は大ベラ山となっております。
鞍掛峠まで下ってきました。
鞍掛峠まで下ってきました。
鞍掛峠から満願峰までは、尾根を巻くトラバース道となっているため、傾斜がゆるやかでかなり歩きやすいです。
鞍掛峠から満願峰までは、尾根を巻くトラバース道となっているため、傾斜がゆるやかでかなり歩きやすいです。
途中、少し開けた場所から南アルプスの展望。
2
途中、少し開けた場所から南アルプスの展望。
キツイ登りもないので、こういう山は自分に向いてます。
1
キツイ登りもないので、こういう山は自分に向いてます。
満願峰(470m)無事到着しました。
2
満願峰(470m)無事到着しました。
好天に恵まれて最高の展望です。
3
好天に恵まれて最高の展望です。
満願峰で休憩する前に、前方に見える丸子富士まで往復して来ます。
満願峰で休憩する前に、前方に見える丸子富士まで往復して来ます。
登り返しが大嫌いなクセに、進んでこういうアップダウンのあるコースを歩くなんて、自分でもどうかしてると思う。
2
登り返しが大嫌いなクセに、進んでこういうアップダウンのあるコースを歩くなんて、自分でもどうかしてると思う。
満願峰から1kmほど、丸子富士(450m)無事到着しました。
2
満願峰から1kmほど、丸子富士(450m)無事到着しました。
三等三角点「舟川」
1
三等三角点「舟川」
満願峰まで体力が続きそうにないので、挫折してここで休憩してしまう。
1
満願峰まで体力が続きそうにないので、挫折してここで休憩してしまう。
セッセと戻る。
小坂方面への分岐点まで戻ってきました。
小坂方面への分岐点まで戻ってきました。
満願峰まで同じコースを歩いて登り返すのもメンドクさいので、このまま小坂に下り、尾根を巻いて日本坂峠へ直接行ってしまうことにする(もっと登り返すことになるが)
1
満願峰まで同じコースを歩いて登り返すのもメンドクさいので、このまま小坂に下り、尾根を巻いて日本坂峠へ直接行ってしまうことにする(もっと登り返すことになるが)
そうと決まれば話は早い。
そうと決まれば話は早い。
舗装路に合流。ここを左に進めば小坂集落です。
舗装路に合流。ここを左に進めば小坂集落です。
なのだが、右手から大勢のハイカーがゾロゾロ歩いてきたのに釣られてしまい、そっちに進んでしまう。
なのだが、右手から大勢のハイカーがゾロゾロ歩いてきたのに釣られてしまい、そっちに進んでしまう。
地図を確認せずにスタスタ歩いてしまい、どんどん満願峰に近づいていることに気づかないアホ一名。
地図を確認せずにスタスタ歩いてしまい、どんどん満願峰に近づいていることに気づかないアホ一名。
満願峰の登山口に至り、ようやく間違いに気づくも時すでに遅し。
満願峰の登山口に至り、ようやく間違いに気づくも時すでに遅し。
観念して登り返す。小坂まで下って日本坂峠へ向かっても登り返すので、どちらにせよ登り返すことに違いはない。
2
観念して登り返す。小坂まで下って日本坂峠へ向かっても登り返すので、どちらにせよ登り返すことに違いはない。
水槽から出された金魚みたいに口をパクパクさせながら、なんとか尾根に合流しました。
1
水槽から出された金魚みたいに口をパクパクさせながら、なんとか尾根に合流しました。
右に曲がればすぐ満願峰なのだが、もはや1ミリもよぶんに歩きたくないので、このまま左に曲がって日本坂峠へと向かう。
右に曲がればすぐ満願峰なのだが、もはや1ミリもよぶんに歩きたくないので、このまま左に曲がって日本坂峠へと向かう。
モノラックに乗って、焼津駅まで帰りたい。
3
モノラックに乗って、焼津駅まで帰りたい。
道中に四等三角点「一ノ谷」
1
道中に四等三角点「一ノ谷」
ちょいちょい展望の良い場所があって癒やされます。
ちょいちょい展望の良い場所があって癒やされます。
ドラム缶とかバスタブとか、どうやってここまで運んだんだ?(担いで来たんだろうけど)
1
ドラム缶とかバスタブとか、どうやってここまで運んだんだ?(担いで来たんだろうけど)
日本坂峠まで無事下ってきました。登ったり、下ったり、低山だけどかなりバテバテです。
日本坂峠まで無事下ってきました。登ったり、下ったり、低山だけどかなりバテバテです。
自分と同じぐらいブッ壊れてる温度計。持ち主に似るとはよく言ったものだ。
1
自分と同じぐらいブッ壊れてる温度計。持ち主に似るとはよく言ったものだ。
燃料補給して、本日最後のピーク花沢山へ向けて出発です。
燃料補給して、本日最後のピーク花沢山へ向けて出発です。
今日歩いてきた稜線(かどうか知らない)
1
今日歩いてきた稜線(かどうか知らない)
かなり疲れてるので、歩幅を小さくゆっくり歩いたら意外とラクだった。登山の基本をいまごろ思い出す。
1
かなり疲れてるので、歩幅を小さくゆっくり歩いたら意外とラクだった。登山の基本をいまごろ思い出す。
南アルプスの好展望地。
南アルプスの好展望地。
ここを右に曲がれば花沢山です。
ここを右に曲がれば花沢山です。
ベンチはあるけど展望ゼロの花沢山(449m)無事到着しました。
ベンチはあるけど展望ゼロの花沢山(449m)無事到着しました。
まさか、あれが三角点かっ?
1
まさか、あれが三角点かっ?
三等三角点「日本坂」って、木がカブってるよおいっ!
2
三等三角点「日本坂」って、木がカブってるよおいっ!
当初の予定では大崩ハイキングコースで焼津駅まで帰るつもりだったのですが、崩壊している場所があるそうなので、用宗駅方面へ下山するほうにシフトチェンジ(そっちのほうが距離短いし)
当初の予定では大崩ハイキングコースで焼津駅まで帰るつもりだったのですが、崩壊している場所があるそうなので、用宗駅方面へ下山するほうにシフトチェンジ(そっちのほうが距離短いし)
おなかも空いてきたので、サッサと下山。
おなかも空いてきたので、サッサと下山。
おだやかなお顔をされております。
3
おだやかなお顔をされております。
モノラックのレールの上を人間モノラックが走ります(できません)
モノラックのレールの上を人間モノラックが走ります(できません)
最後のほうは沢っぽくなっていて、ちょっとガレてます。
最後のほうは沢っぽくなっていて、ちょっとガレてます。
モノラックのレールがえらい埋まってるけど、なんでこうなるかね。
モノラックのレールがえらい埋まってるけど、なんでこうなるかね。
無事、舗装路に合流。
無事、舗装路に合流。
えっ、山芋掘っちゃいけなかったのっ?(山芋があることすら知らなかったけど)
2
えっ、山芋掘っちゃいけなかったのっ?(山芋があることすら知らなかったけど)
あとは用宗駅までスタスタ舗装路歩き。
あとは用宗駅までスタスタ舗装路歩き。
んっ、10円だったらガイドマップ買って行こうかな。
4
んっ、10円だったらガイドマップ買って行こうかな。
ねぇし!
線路上を歩いていけば最短距離で用宗駅まで行けそうですが、用宗駅に着くまでにかなりトラブルになることが予想されるため断念。
2
線路上を歩いていけば最短距離で用宗駅まで行けそうですが、用宗駅に着くまでにかなりトラブルになることが予想されるため断念。
舗装路歩きが三度のメシより嫌いなのだが、知らない土地の知らない道を歩くのはちょっとだけ新鮮で楽しい。
舗装路歩きが三度のメシより嫌いなのだが、知らない土地の知らない道を歩くのはちょっとだけ新鮮で楽しい。
用宗駅に無事到着。
1
用宗駅に無事到着。
駅で余裕ブッこいてたら、電車の時間ギリギリであわてて走る恥ずかしいオッサンであった。
1
駅で余裕ブッこいてたら、電車の時間ギリギリであわてて走る恥ずかしいオッサンであった。

感想

天気予報は良好なものの、寒波の影響で強風が予想され、
予定していた八ヶ岳方面はてんきとくらすで登山指数C。

ムリして遠くまで行ってシンドイのもイヤなので、
近場の低山を歩こうと計画を練ること数分(早っ)
焼津アルプスの名で親しまれている地元の名山、
満願峰を中心とした4つのピークを歩くことに。

JRを使って焼津駅までアクセスし、
そこから高草山〜満願峰〜丸子富士〜花沢山と
なかなかのロングコースを計画。

コースがかなり枝分かれしているので、
カシミールで基本ルートを作成していき、
実際歩いてみてその場その場でちょいちょい変更。

そんな簡単に変更が効くフレキシブルな山域で、
満願峰からの富士山の展望もすばらしく、
人気のあるのもうなずける良い山歩きでした。

焼津市内からこんなに近くても、
こんなに山深い雰囲気が味わえて、
なおかつ500mばかりの低山ながら、
選ぶルートによって歩きごたえのある
ハードなロングコースも組めるし、
3,000m峰とくらべても遜色のない充実した
山歩きが楽しめるすばらしい山域です。

もちろん、単独のピークだけ目指すのであれば、
かる〜いハイキングも可能であり、
そんな山はなかなか見当たりません。

まだまだ他にも焼津駅に帰るコース、
安倍川駅に帰るコース、高草山への別コースなどなど、
歩きたいルートがたくさんあるので、
ぜひまた訪れたいと思える良い山でした。





おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1288人

コメント

ファンです!
いつも楽しいレポートありがとうございます。毎回楽しみに読ませていただいてます。花沢山から簡保下へのルートは(自己責任ですが)全く問題なく通過できますので又の機会にどうぞ!
駅前の寝ていた犬はうちの娘の愛犬のような気がします。
2018/1/30 15:40
ありがとうございます
>olivedrabさん
コメントありがとうございます。
当日はニアピンでしたね。

日本坂峠でクンクンしていたら、
やけに人のニオイが付いてましたが、
olivedrabさんだったようですね。
ちゃんと砂をかけておきました(ウソ)

今回、焼津アルプスを歩くに当って、
olivedrabさんのレコを
だいぶ参考にさせていただきました。

重ね重ねありがとうございました。
ザッザッ(砂かけ中)
2018/1/30 17:25
Re: ありがとうございます
あっ!臭いました?
さかりの時期だったかもです。
2018/1/30 18:40
ニオイ
お互い山でさかりっぱなしですね!(ウソ)
2018/1/30 19:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら