記録ID: 1372066
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
127.関東ふれあいの道-東亰4-歴史のみち(浅間嶺)
2018年02月03日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:40
- 距離
- 38.8km
- 登り
- 1,498m
- 下り
- 1,488m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:50
距離 38.8km
登り 1,498m
下り 1,499m
関東ふれあいの道・歴史の道
檜原村上川乗から浅間嶺を越えて払沢の滝に至るみちです。
浅間尾根は甲州中道といわれた古い官道で、中世甲州街道として重視される一方、生活道路として利用されていました。
東京都コースの中で最も短いコースです。
檜原村上川乗から浅間嶺を越えて払沢の滝に至るみちです。
浅間尾根は甲州中道といわれた古い官道で、中世甲州街道として重視される一方、生活道路として利用されていました。
東京都コースの中で最も短いコースです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅 1番乗り場 数馬行き 9:00 → 上川乗バス停 42分 700円 帰り: 払沢の滝入口バス停 13:59 → 武蔵五日市駅 23分 470円 ハイキング時刻表 http://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/08/20150901_hiking_itukaichi.pdf 冬期(12月〜3月)のみ本宿から先は自由乗降区間になります。 駐車場 払沢の滝駐車場が利用できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。 木に積もってる雪が溶けて雫となって落ちてきて気づいたら結構濡れてて、数回大きな固まりを被ってしまいました。 前日に雪が降ったのかフカフカでしたが、結局アイゼンは使いませんでした。 |
その他周辺情報 | 浅間嶺 標高903m東側の展望は、大岳山、御前山など奥多摩の眺めが良いです。 払沢の滝 日本の滝百選。コースからバス停へ向かう途中の近くにあります。 落差は4段で約60m 。最下段(落差約26m) 12年ぶりに完全に凍ったそうです。 トイレは、 上川乗バス停、払沢の滝入口バス停、浅間尾根休憩所、時坂路傍(林道から民家の脇を抜ける入口) にあります。 |
写真
感想
浅間嶺から富士山が見れるらしいですが曇っていて見れませんでした。
払沢の滝は、凍っていてとても綺麗でした。
思ってたほど寒く無くて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する