ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1374522
全員に公開
ハイキング
近畿

262 マラソン前日の軽トレ&ピークHで近百の清冷山74座目へ

2018年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:50
距離
6.4km
登り
829m
下り
822m

コースタイム

12:15 駐車地
13:45 清冷山 13:50(撮影)
15:05 駐車地

◎ 全体行動02時間50分(歩行02時間45分+休憩05分)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎ 大阪方面からだと有田インターを下りて25分ぐらいで道の駅『しらまの里』、そこから約10分ちょっとで登山口付近に到着。 その付近の邪魔にならない空きスペースに路駐。
コース状況/
危険箇所等
◎ 危険箇所は有りませんでした。 一般登山道(中〜急坂と楽しめます、、ゆっくり歩けば気持ち良いです ^,^;)
◎ 林道から登山口が分かりにくい(白いプラスチック板&赤テープ有り)
11:11 有田インターから約25分で道の駅『しらまの里』
2
11:11 有田インターから約25分で道の駅『しらまの里』
12:15 登山口は真っ直ぐに進んで1分先の右側の
2
12:15 登山口は真っ直ぐに進んで1分先の右側の
12:16 ここです。 最初はアスファルトの林道を歩きます。
2
12:16 ここです。 最初はアスファルトの林道を歩きます。
12:29 あれっ! 登山口を見落としたみたいで引き返します。
3
12:29 あれっ! 登山口を見落としたみたいで引き返します。
12:32 ここですね。
2
12:32 ここですね。
12:32 間違いない。
2
12:32 間違いない。
12:33 鉄板の橋を渡ります。
2
12:33 鉄板の橋を渡ります。
12:53 急坂と
12:57 中坂を楽しめます、、。 ;;^,^;;
2
12:57 中坂を楽しめます、、。 ;;^,^;;
13:10 沢山のピンク&赤テープ有り
2
13:10 沢山のピンク&赤テープ有り
13:20 P650 辺りから雪が、、。 数人の足跡?? 今日は誰も居ないTO思ってたが、、。
1
13:20 P650 辺りから雪が、、。 数人の足跡?? 今日は誰も居ないTO思ってたが、、。
13:29 大岩? ここは左から右上へと巻きます。
2
13:29 大岩? ここは左から右上へと巻きます。
13:45 二等三角点、山頂では神戸から来た5人組の方達が気持ち良く食事をされてましたので、サラ〜と散策&撮影して下山。
3
13:45 二等三角点、山頂では神戸から来た5人組の方達が気持ち良く食事をされてましたので、サラ〜と散策&撮影して下山。
13:46 イエ〜イ! 近畿百名山74座目! 
6
13:46 イエ〜イ! 近畿百名山74座目! 
13:50 電波が届きます!
3
13:50 電波が届きます!
14:39 山頂で矢筈岳を見落としたので
3
14:39 山頂で矢筈岳を見落としたので
14:40 唯一のビューポイントでパチリ! ^o^
3
14:40 唯一のビューポイントでパチリ! ^o^
14:52 雪が降ったら少し難儀しそうな場所、、かな、、。
1
14:52 雪が降ったら少し難儀しそうな場所、、かな、、。
14:54 林道が見えて来ました。
2
14:54 林道が見えて来ました。
14:56 このポイントから50mぐらい先が登山口だったと思います。
2
14:56 このポイントから50mぐらい先が登山口だったと思います。
15:03 怪我なく下りて来れました。 お疲れ様〜!
2
15:03 怪我なく下りて来れました。 お疲れ様〜!
上富田文化会館前がゴ〜ル、受付して今日は終了!
2
上富田文化会館前がゴ〜ル、受付して今日は終了!
【翌日】 10:00スタート! 皆さん地獄!?が好きですね〜!(私だけか、、)
6
【翌日】 10:00スタート! 皆さん地獄!?が好きですね〜!(私だけか、、)
50歳代最後のレースは終わった、、現実は厳しい〜! でも今回は30kmから地獄を何度も見て諦めなかったのと4時間切れたので満足です。
5
50歳代最後のレースは終わった、、現実は厳しい〜! でも今回は30kmから地獄を何度も見て諦めなかったのと4時間切れたので満足です。

感想

◎ 年一のフルマラソンが有り序でに近くにサクッと登れる山が無いかなぁ〜と探したら清冷山を見つけたので登って来ました。

◎ 低山で楽勝かと思いきや最初からやや急坂でシンドイ、、。 それでも長くは続かなかったので気持ち良く登れる事が出来ました。 山頂では思ってなかった雪が、、寒くて直ぐに下山、、矢筈岳を見逃した〜、、も下山途中の唯一のビューポイントでしっかりと見て気持ち良く下山する事が出来ました。

◎ 翌日は年一のフルマラソンで自己ベストを出したかったが練習ままならず、、50歳代最後のレースは終わった、、現実は厳しい〜!(単に練習が少なかっただけですが、、) でも今回は30kmから何度も地獄への誘いがチラホラ、、38kmで左足小指の血豆が潰れて痛かったが諦めなかったのと今回も4時間を切る事が出来たので満足です。
大好きだった星野仙一さんの言葉をお借りして『あ〜しんどかった!』 安らかにお休み下さい、、。m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人

コメント

サブフォー おめでとうございます。
mypaceさん 山歩き&フルマラソン お疲れ様でした。
フルマラソンの前日に山歩きとは、ビックリです。アクシデントを乗り越えてのゴールイン 凄いです。
毎日、お忙しい中、頑張って練習されているのですね。見習いたいです。
2018/2/5 18:58
Re: サブフォー おめでとうございます。
◎ karchiさん おはようございます! 超〜最速のコメントを有難うございます! ^0^
◎ 前日だから疲労を残さないで少し刺激を与える程度の登れる山を選択しました。
◎ 今回も遭難(リタイアなど)しなくて完走(気持が切れて歩いたらゴール)出来て良かったです。
◎ これからは遠征して色んな山を楽しもうと思います! 忙しい中、わざわざ有難うございました! m(_ _)m
2018/2/6 8:37
60前にして、3時間台!超人的ですね
mypaceさん 完走おめでとうございます。

今年もフルマラソンを走られたということでその熱い心と強靱な体力に脱帽です。
私は42歳までマラソンを走っていましたが、その年のホノルルマラソンで引退しました。今は時々駅伝に出たり、健康マラソンに出たりでハーフでも走ろうという勇気が出ません。
しかし、登山のためにも体力が必要ですので、あと2ヶ月して退職したら少しは頑張ろうかと思っている今日この頃です。

しかし、前日のウォーミングアップに清玲山とは、恐れ入りました。
2018/2/5 20:03
Re: 60前にして、3時間台!超人的ですね
◎ 100yamaさん おはようございます! 何時もコメントを有難うございます! ^0^
◎ 走ったと言っても年に1回だけです、、何回もは身体が持ちません、、。 ^,^;
◎ 私も健康マラソンやファンランで健康を維持する方へ行きたいのですが、今の所は山行の事も考えてハ〜ハ〜ゼ〜ゼ〜が出来る所までやって見ようと思ってます、、直ぐに年齢を重ねたらガタッと落ちると思うので、、、。 ;;;^,^;;;
◎ 草津白根山の噴火で6月までの達成がダメになったので、これからはノ〜ンビリ作戦で行こうと思います。 4月末の屋久島は今の所は行こうと計画してます。 有難うございました! m(_ _)m
2018/2/6 8:46
お疲れ様です‼
mypaceさん
サブフォーおめでとうございます。
素晴らしいです。
やはり練習と根性!なのでしょうね。
私は今季もサブフォーならず…
2018/2/5 20:40
Re: お疲れ様です‼
◎ Qoo01さん おはようございます! 体調が悪いのにわざわざコメントを有難うございます! ^0^
◎ 何とかサブフォー、、でもサブフォー、、3時間台と4時間台は1秒違いで気持的に大きな違いだと思ってます。 本当は最低でも50分切りの練習をして来たので少し寂しいですが,,, ;;^,^;; でもそれがかえって良かったのかな〜と。 4時間切りを狙ってたら4時間切れなかったと思います。 30kmから思った以上の地獄だったので、、、。血豆も破れたし、、、。
◎ 以前に篠山マラソンの時に有森裕子が言った言葉が耳に残ってます『練習以上のものは本番では出ません、、練習でどれだけ苦しむか』と、、、おっしゃる通り練習と根性ですね!
もう私は歳で段々とハ〜ハ〜ゼ〜ゼ〜が嫌になって来てます。 来年はどうなる事やら、、、。
◎ わからない病名ですが早く治るようお祈り致してます。 有難うございました! m(_ _)m
2018/2/6 9:01
4時間切りおめでとうございます
何ともマイナーな山ですね さみしさが伝わって来ます

マラソン頑張りますね 偉いですよ 自分はハーフしか経験が有りません
出ると恐らく仕事にならなくなります(笑)ヤマレコに登録する前は地元で結構

頑張ってたのに・・・・ハーフの最高は1時間35分台でした40歳の時
もう無理です・・・ お疲れ様です
2018/2/6 16:58
Re: 4時間切りおめでとうございます
◎ remu77さん おはようございます! 何時もコメンとを有難うございます! ^0^y
◎ そですね〜、、近畿百名山だから?? 季節柄も有るのかも知れませんね。 機会が有れば花の季節に歩いて見たいと思いました。
◎ 走らんと死ぬのじゃぁ〜、、これからは登らんと死ぬのじゃぁ〜に変化して行きたいと思います、、。;;^,^;;
◎ ハーフで1時間35分台とは!? 素晴らしいタイムですね!! スーパー変態人は年を取らないと聴いてるので、、まだまだ行けますよう〜頑張りましょう〜! 有難うございました! ^p^;y
2018/2/7 8:46
mypaceさん、お疲れさまでした!
〇え、和歌山ですか?一言おっしゃってくだされば会いに言ったのに・・・あ、この日は仕事してましたね…。
〇んでマラソン!すごすぎますね!本当にお疲れさまでした、好タイムで完走おめでとうございます
〇でも私とも遊んでくださいね〜
2018/2/6 19:06
Re: mypaceさん、お疲れさまでした!
◎ haruhiyoさん おはようございます! 何時も叱咤激励のコメントを有難うございます! ^0^
◎ え〜今は和歌山ですか〜、、奈良ですか〜、、場所特定出来ない、、、正体不明!?のharuhiyoさん、、。
◎ 50歳台の最後を綺麗に自己更新したかったのですが練習がままならず、、50分切りを狙ってましたが沈没、、、でも最低限の4時間を切れたので満足してます。 
◎ 日にちが合えば、、又お願いします! 有難うございました! m(_ _)m
2018/2/7 8:55
mypaceさん こんにちは!
登山とマラソン、連日ご苦労さまでした
50代最後のフルマラソンですか・・・
やっぱりmypaceさんは体力有りの、根性有りの方ですね;;(^o~);;y
これだけ体が動いているなら60歳に突入してもまだまだ頑張れますね。
ガンガン山に登ってくださいね!
行ける時に行っとかないと悔いが残ります。
しんどかったでしょう、お疲れさまでした
2018/2/7 14:25
Re: mypaceさん こんにちは!
◎ s_fujiwaraさん こんばんは〜! 何時も優しいコメントを有難うございます! ^0^y
◎ 登山は低い山で時間が短く近畿百名山で登って無い山を探して軽くです。 50歳代最後でもう少し頑張りたかったのですが、、、動ける時に出来る範囲内で頑張ろうとしてるだけです。 少し動きが鈍く成って来てるのは分かってますから、、、。 歳は取りたく無いですね。
◎ s_fujiwaraさんも出来る時に優しく手を取って奥さんを先行してあげて下さいね、、;;;^,^;;; 有難うございました! m(;;_ _;;)m
2018/2/7 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら