ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1374543
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

曽我丘陵(別所梅林)

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
8.1km
登り
164m
下り
330m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:03
合計
4:17
10:05
25
上大井駅
10:30
10:30
68
了義寺
11:38
11:40
30
12:10
12:10
19
12:29
12:29
75
13:44
13:45
37
14:22
GPSログは上大井駅からいこいの村手前まで入れるの忘れてました!
ですので、ログはみかん畑あたりからつけ始めました!
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
その他周辺情報 新松田駅の豊丸水産で15時から打ち上げ会!!地産地消のメニューでとてもおいしゅうございました!JAF割引対応です!
向かいの【はなの舞】はまたも15時から予約一杯です!という本当なの??という対応で断れました!!今度一切この店にはいきません!
おはようございます!ある調査の為に早めに新松田駅に到着!出来立てほやほやの美味しいサンドイッチをゲットするために外で待ってます!
2018年02月04日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 8:50
おはようございます!ある調査の為に早めに新松田駅に到着!出来立てほやほやの美味しいサンドイッチをゲットするために外で待ってます!
以前よく行っていた居酒屋の所在を確かめるべく、商店街を歩いいているとちょっときつめの猫ちゃん発見!おそらくこの顔をみると女の子ですね!
2018年02月04日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 8:27
以前よく行っていた居酒屋の所在を確かめるべく、商店街を歩いいているとちょっときつめの猫ちゃん発見!おそらくこの顔をみると女の子ですね!
しっぽのおさまりがいい感じです!
居酒屋さんはやはり閉店していました( ノД`)
【ちょっと】という居酒屋さんでした〜
2018年02月04日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 8:28
しっぽのおさまりがいい感じです!
居酒屋さんはやはり閉店していました( ノД`)
【ちょっと】という居酒屋さんでした〜
上大井駅に移動です。2名も早めに来ました!
2018年02月04日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 9:31
上大井駅に移動です。2名も早めに来ました!
ホームの紅梅をパチリ!
2018年02月04日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 9:48
ホームの紅梅をパチリ!
今日は紅梅が見れないかもしれないので、先に写真を撮っておきました!綺麗です
2018年02月04日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 9:48
今日は紅梅が見れないかもしれないので、先に写真を撮っておきました!綺麗です
おそらく、この電車に皆さんご乗車のようです
2018年02月04日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 9:58
おそらく、この電車に皆さんご乗車のようです
しばらくのどかな道を歩きます
2018年02月04日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 10:21
しばらくのどかな道を歩きます
了義寺に寄ってみます
2018年02月04日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 10:29
了義寺に寄ってみます
赤ちゃんを抱いているお地蔵さんは珍しいですね
2018年02月04日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 10:29
赤ちゃんを抱いているお地蔵さんは珍しいですね
これが通行止め箇所のエンド部分です。できれば、迂回ルートを手前で掲示してもらいたいものです!大井町さん!!!!!
2018年02月04日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 10:51
これが通行止め箇所のエンド部分です。できれば、迂回ルートを手前で掲示してもらいたいものです!大井町さん!!!!!
いこいの村に向かう途中に梅が!
2018年02月04日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 11:07
いこいの村に向かう途中に梅が!
散策中
2018年02月04日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 11:07
散策中
箱根の山も見えて綺麗なところです!
2018年02月04日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 11:09
箱根の山も見えて綺麗なところです!
本当は早咲きの河津桜が咲いているはずなのですが…今年の寒さでまだちょっとしか咲いてないです〜
2018年02月04日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 11:12
本当は早咲きの河津桜が咲いているはずなのですが…今年の寒さでまだちょっとしか咲いてないです〜
【昨年の素晴らしい写真】雪と桜で素晴らしいかったです!
2017年02月11日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/11 11:23
【昨年の素晴らしい写真】雪と桜で素晴らしいかったです!
【昨年の素晴らしい写真】昨年は綺麗だったのですよ〜
2017年02月11日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/11 11:23
【昨年の素晴らしい写真】昨年は綺麗だったのですよ〜
【昨年の素晴らしい写真】これを見てほしかったのです!見たつもりになってくださいね!
2017年02月11日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/11 11:23
【昨年の素晴らしい写真】これを見てほしかったのです!見たつもりになってくださいね!
【昨年の素晴らしい写真】菜の花と雪と桜の共演でした
2017年02月11日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/11 11:25
【昨年の素晴らしい写真】菜の花と雪と桜の共演でした
【昨年の素晴らしい写真】この景色は本当に感動しました!
2017年02月11日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/11 11:26
【昨年の素晴らしい写真】この景色は本当に感動しました!
今年の戻ります…
水仙が咲いてます
2018年02月04日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 11:15
今年の戻ります…
水仙が咲いてます
今日の最初の目的地の四季の里です
2018年02月04日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 11:17
今日の最初の目的地の四季の里です
予約をすればピザ釜で焼けるそうです
2018年02月04日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 11:17
予約をすればピザ釜で焼けるそうです
みかんをゲットしにきました!私は3種類の生産者の方のみかんをゲットするために大きめのザックで来ました。昨年の反省点でした。
2018年02月04日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 11:20
みかんをゲットしにきました!私は3種類の生産者の方のみかんをゲットするために大きめのザックで来ました。昨年の反省点でした。
丹沢に雪が被ってます!
2018年02月04日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 11:49
丹沢に雪が被ってます!
まだ舗装路を歩きます!しばし談笑して歩きます。
しかし右端に見える大山が何気にカッコいいのです!
2018年02月04日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 11:51
まだ舗装路を歩きます!しばし談笑して歩きます。
しかし右端に見える大山が何気にカッコいいのです!
電波塔です!ここは稜線の山頂です
2018年02月04日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 12:09
電波塔です!ここは稜線の山頂です
イノシシが出るようです!
2018年02月04日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 12:39
イノシシが出るようです!
またも電波塔登場!
2018年02月04日 12:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 12:45
またも電波塔登場!
ここの白梅がとてもきれいでした
2018年02月04日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 12:46
ここの白梅がとてもきれいでした
春を感じます
2018年02月04日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 12:46
春を感じます
みんな真剣に撮影してます!
2018年02月04日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 12:46
みんな真剣に撮影してます!
相模湾が光ってます
2018年02月04日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 12:49
相模湾が光ってます
昨年見つけた休憩場所でランチタイムです!
2018年02月04日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 12:55
昨年見つけた休憩場所でランチタイムです!
Kキリさんからいただいたチョコ!かわいいです!
2018年02月04日 13:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 13:03
Kキリさんからいただいたチョコ!かわいいです!
白梅ばかりですが、日当たりがいいところは結構咲いてます
2018年02月04日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 13:13
白梅ばかりですが、日当たりがいいところは結構咲いてます
白梅白梅
2018年02月04日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 13:13
白梅白梅
曽我梅林(別所梅林)まで下っていきます
2018年02月04日 13:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 13:19
曽我梅林(別所梅林)まで下っていきます
大山道だそうです
2018年02月04日 13:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 13:31
大山道だそうです
今のご時世、いろいろと肩身の狭い思いをしている二宮尊徳の遺髪のようです!歩きながら本を読んではいけない、子供に労働させるとは何事か!!尊徳先生かわいそうですね〜
2018年02月04日 13:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 13:33
今のご時世、いろいろと肩身の狭い思いをしている二宮尊徳の遺髪のようです!歩きながら本を読んではいけない、子供に労働させるとは何事か!!尊徳先生かわいそうですね〜
昨年はにぎわっていたファミリーマートが…
右の柱の上にファミマの看板があったのですが…
梅まつりだけでは経営はよくないのでしょう
2018年02月04日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 13:37
昨年はにぎわっていたファミリーマートが…
右の柱の上にファミマの看板があったのですが…
梅まつりだけでは経営はよくないのでしょう
梅まつり会場に入ります!梅はまだまだ2分咲きくらいでしょうか。蝋梅が綺麗でした
2018年02月04日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 13:41
梅まつり会場に入ります!梅はまだまだ2分咲きくらいでしょうか。蝋梅が綺麗でした
蝋梅はいい香りします
2018年02月04日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 13:41
蝋梅はいい香りします
全然昨年より空いてます!
2018年02月04日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 13:43
全然昨年より空いてます!
【昨年の梅まつり】しだれ梅が綺麗だったのです!!今年はまだ咲いてませんでした( ノД`)
2017年02月11日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/11 13:37
【昨年の梅まつり】しだれ梅が綺麗だったのです!!今年はまだ咲いてませんでした( ノД`)
【昨年の梅まつり】青空としだれ梅
2017年02月11日 13:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/11 13:38
【昨年の梅まつり】青空としだれ梅
このエリアは混んでます
2018年02月04日 13:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 13:45
このエリアは混んでます
十郎梅はブランド梅みたいです
2018年02月04日 13:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 13:48
十郎梅はブランド梅みたいです
練梅、かなり安いみたいです
2018年02月04日 13:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 13:48
練梅、かなり安いみたいです
こちらも十郎梅も安いみたいです
2018年02月04日 13:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 13:48
こちらも十郎梅も安いみたいです
獅子舞が披露されてました!
2018年02月04日 13:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 13:54
獅子舞が披露されてました!
電車に萌えました
2018年02月04日 14:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 14:09
電車に萌えました
下曽我駅に到着!昨年は臨時バスがたくさん出ていて大混雑でしたが、本日は閑散としてました
2018年02月04日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 14:22
下曽我駅に到着!昨年は臨時バスがたくさん出ていて大混雑でしたが、本日は閑散としてました
新松田駅に移動します。15時から開店しているお店は、はなの舞か豊丸水産ですが、はなの舞はなぜか満席と断られます!!いつも断られるみたいなので、今後絶対にはなの舞いきません!
それに比べて豊丸水産はいろいろと素晴らしい!
2018年02月04日 14:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 14:58
新松田駅に移動します。15時から開店しているお店は、はなの舞か豊丸水産ですが、はなの舞はなぜか満席と断られます!!いつも断られるみたいなので、今後絶対にはなの舞いきません!
それに比べて豊丸水産はいろいろと素晴らしい!
地産地消いいですね!
2018年02月04日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 15:01
地産地消いいですね!
やはり今日はみかんなのです!
2018年02月04日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/4 15:01
やはり今日はみかんなのです!
お刺身美味しいです!
2018年02月04日 15:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/4 15:23
お刺身美味しいです!

感想

昨年は一人で箱根温泉宿宿泊の翌日に曽我丘陵を歩き、翌年の企画に梅まつりとセットにすると楽しいかと企画をいたしました。
今年の寒さで梅の開花が遅れているようで、期待したほど開花していませんでしたが、最高の天気でみんなでわいわい歩けたからよかったです!
みかんもたくさん買えたし満足です!
新松田駅でいい居酒屋見つけたので、次回は必ず予約します!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
soga
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら