ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1375002
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

湯ノ丸山:恒例のWV同期によるスノーシュー1日目

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
4.9km
登り
384m
下り
379m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:11
合計
3:16
距離 4.9km 登り 384m 下り 384m
9:43
9:44
43
10:27
10:28
60
11:28
11:34
50
12:24
12:26
7
12:43
13
12:57
ゴール地点
<註>()内は予定、山行外、標高、休憩時間等
( 9:02(9:00) あづまや高原ホテル )
( 9:31-41(30-45) 湯の丸スキー場駐車場 )
9:50-10:09(9:55-10:10) 第1ロマンスリフト上(1,840m) 
   今回はスノーシューを仲間に貸したためワカンを履く。10数年ぶりで履き方が分からず
10:23-24(1") 1,860mポイント ワカンが外れ、履き直す
10:28(10:25) 鐘分岐(1,859m)
11:28-33(5")(11:30-40) 湯ノ丸山(2,101m)
登り:1'19"(1'20") 延標高差:287m 速度:218m/h 
距離:1.4(1.5)km 歩行速度:1.1km/h
11:59-12:04(5") 1,990mポイント レスト
12:23-24(1")(12:20-25) 鐘分岐(1,859m)
12:33(12:40) 中分岐(1,824m)
12:47(12:55-13:45) キャンプ場 
   昼食をスキー場外れで取ることにしたため食材、鍋等は車に置いてきた
12:57 駐車場(1,732m)
下り:1'24" 延標高差:369m 速度:264m/h 
距離:2.4(2.5)km 歩行速度:1.7km/h
山行:2'48"(3'00"(昼食時間除き)) 延標高差:656m 速度:234m/h
距離:3.8(4.0)km 歩行速度:1.4km/h
( 13:15-14:18(1'03") 昼食(キムチ鍋) )
( 14:23 駐車場 )
( 14:55 あづまや高原ホテル )
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
湯の丸スキー場駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト分からず
2/4(日)朝、今日登る湯ノ丸山が真正面に、快晴だ@ホテル部屋
2018年02月04日 08:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/4 8:35
2/4(日)朝、今日登る湯ノ丸山が真正面に、快晴だ@ホテル部屋
熊がお出迎え@ホテル玄関
2018年02月04日 08:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/4 8:49
熊がお出迎え@ホテル玄関
いよいよ出陣@ホテル前
2018年02月04日 09:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/4 9:44
いよいよ出陣@ホテル前
ここからスノーシュー登行開始@湯の丸スキー場第1ロマンスリフト上
2018年02月04日 10:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/4 10:07
ここからスノーシュー登行開始@湯の丸スキー場第1ロマンスリフト上
正面の湯ノ丸山目指して
2018年02月04日 10:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/4 10:16
正面の湯ノ丸山目指して
鐘分岐:前3名が仲間
2018年02月04日 10:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/4 10:31
鐘分岐:前3名が仲間
早くもimatousei君が遅れ気味
2018年02月04日 10:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/4 10:58
早くもimatousei君が遅れ気味
横手山、白根山と噴火した本白根山
2018年02月04日 11:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/4 11:18
横手山、白根山と噴火した本白根山
谷川方面のはずだが、雪が少ない
2018年02月04日 11:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/4 11:18
谷川方面のはずだが、雪が少ない
黒斑山と前掛山?
2018年02月04日 11:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/4 11:18
黒斑山と前掛山?
山頂に到着@湯ノ丸山、左は烏帽子岳
2018年02月04日 11:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
2/4 11:32
山頂に到着@湯ノ丸山、左は烏帽子岳
浅間山(黒斑山)と湯の丸スキー場
2018年02月04日 11:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/4 11:33
浅間山(黒斑山)と湯の丸スキー場
荒船山方面:手前は御代田町か
2018年02月04日 11:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/4 11:33
荒船山方面:手前は御代田町か
烏帽子岳のみ陽が射している:北アルプスは見えそうで見えない
2018年02月04日 11:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/4 11:33
烏帽子岳のみ陽が射している:北アルプスは見えそうで見えない
烏帽子岳をアップ:山頂から滑ったのを思い出す
2018年02月04日 11:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/4 11:33
烏帽子岳をアップ:山頂から滑ったのを思い出す
鐘分岐から中分岐への下りは斜度が少なく快適に下る
2018年02月04日 12:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/4 12:23
鐘分岐から中分岐への下りは斜度が少なく快適に下る
中分岐到着
2018年02月04日 12:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/4 12:35
中分岐到着
極寒の中でのキムチ鍋:待つのも苦行
2018年02月04日 13:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/4 13:28
極寒の中でのキムチ鍋:待つのも苦行
キムチ鍋:これは3バッチ目でうどん入り、1バッチ目は肉鍋、2バッチ目は真ダラ、全てに野菜、茸たっぷり
2018年02月04日 13:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/4 13:55
キムチ鍋:これは3バッチ目でうどん入り、1バッチ目は肉鍋、2バッチ目は真ダラ、全てに野菜、茸たっぷり
キムチ鍋も3バッチ目:1ばいいち
2018年02月04日 18:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/4 18:01
キムチ鍋も3バッチ目:1ばいいち

装備

個人装備
長袖インナー ミッドウェア ハードシェル上下 タイツ 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー 毛帽子 ザック スノーシュー 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
共同装備
スコップ プローブ

感想

恒例のWV同期によるスノーシューは今年も昨年同様菅平高原方面にした。昨年腰痛でキャンセルになったimatousei君が今年は元気に参加した。今回は2泊3日の余裕を持った計画で昨年同様あづまや高原ホテルに投宿した。
初日の2月3日は堺からは松本で、東京からは上田でピックアップ。
15時過ぎにチェックイン。早速、入浴し宴会が始まる。
アルコールをわずかしか飲まないimatousei君が何時も高級ワインを持参してくれる。今回はポマール。上田のイオンで購入したロング缶で喉を潤した後に3種のナチュラルチーズ(これも毎回仲間が持参)で戴く。
実に芳醇な香りとまろやかな味わい、最高!
その後は日本酒で夕食前にかなり出来上がる。夕食も豪華でこれで1万円強(今回も最低気温の温度で値引きがあるコースを選ぶ。今回は−8℃と−10℃で8%、10%引きになった)。山小屋の宿泊費と変わらない。
今回の山行は寒波の襲来で天気が心配されたが、晴れ間も出てくれ山頂以外は風も穏やかで良い山行であった。
仲間の1人も腰痛で当初ホテルで休むかもしれないと心配したが、ほぼ計画通りに歩くことができた。
何としても75歳まで続けることを確認した。
当初、キャンプ場で鍋パーティをする予定だったが、食材、鍋等を持たずにスキー場に戻ってから食べることに変更した。
スキー場に戻った後は陽が射さなくなり風も出て寒い昼食となった(食べるのも苦行との声)が、キムチ鍋に更にキムチを入れたのが正解で美味しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら