七宝連山 〜稲積山から志保山へ縦走〜
- GPS
- 04:26
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 572m
- 下り
- 550m
コースタイム
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:19
※自動計算を援用
軌跡ログ
使用機種:GARMIN GPSmap62SCJ
記録方法:自動・記録間隔:標準
標高値の書き換え:未実施
トラックポイントの間引き:なし
天候 | 曇ときどき晴れ ときに風花 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポスト:ありません (感想と写真を参照ください) |
その他周辺情報 | ・トイレ:高屋神社(下宮・本宮) ・四国八十八ヶ所霊場:六十八番神恵院・六十九番観音寺 ・琴弾公園 |
写真
感想
登山目的
・高屋神社参拝 燧灘と三豊平野の眺望
人口に膾炙した七宝連山
弘法大師にちなむらしいが 詳しい定義は知らない
きょうは高屋神社下宮から登る
国土地理院の地図で稲積山から志保山まで
地図上の表記はないが
中間には一等三角点(基準点名:高野山・標高444.21m)
強風 波浪注意報が出ている 気温予報も5℃前後
天候が悪化すれば「琴弾公園にします」の条件で出発
下宮駐車場から出発 本宮まで約1.7km
うち700m近くが勾配のきつい舗装路
本宮の階段始点までは 最初はジグザク道
北へ直進 東へ直進でたどり着くのが階段始点
見上げて 何人かは ため息
でも 登り始めると 足の置き場 高低差も心地よい
本宮参拝後 林道豊中七宝山線と別れ登山道へ
不老長寿の神泉 四ツ尾とこなし高野山(上之山)
ベンチのある展望所につくも 11時を回ったばかり
当初はパラグライダー場での昼食予定 風除けのできるところは…
結局は最高地点つずの東斜面で早めの昼食
あとは七宝山 パラグライダー場とこなし志保山
志保山からどのコースで下りるか?
去年の計画段階では西の燧灘へ向けて
でも 最近 風穴へのコースが整備されているらしい…
結局は風穴登山道を選択 はたせるかな よく整備されていた
階段 案内標識 急なところは地肌を削ってのステップ
しかし いかんせん きのうの雨で靴底は泥だらけ そこは我慢
ベンチのある休憩所からのパノラマ案内が素晴らしい
去年登った五岳山のうちの我拝師山 火上山 遠く象頭山
ここでドライバーさんに連絡
風穴の見学を終え 靴底を気にしつつ登山口
「車を汚しますが ご容赦を」
ドライバーさん「いいですよ 山はよかったですか」
「はい あとは よろしくお願いいたします」
徳島駅で お礼を申し上げ 解散 「ありがとうございました」
〈おわりに〉
風穴登山道を整備していただいている地元の皆さん
ありがとうございました 次の機会にはここから登りたいものです
さて きょうは2・4の会始まって以来の少人数登山
連休のちょうど真ん中という設定もまずかったかな?
おっと 忘れるところだった
10日の雨 12日の天気予報からすると
今日が一番いい日だったような気がする
高屋神社の お恵みと 心から感謝申し上げます
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する