ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1378979
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

桧沢岳

2018年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.8km
登り
505m
下り
497m

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
0:36
合計
2:50
9:10
70
スタート地点
10:20
10:25
38
11:03
11:34
26
東のコル
12:00
ゴール地点
天候 ☼強風
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本庄児玉IC8:05=下仁田IC=9:00登山口
コース状況/
危険箇所等
トイレなし
積雪・凍結数か所あり:要軽アイゼン
特に積雪箇所は道が不明瞭だが、慎重にテープを探せば見つかります
ここまでノーマルタイヤで来れました。町が除雪してくれてるんですかね<m(__)m>
2018年02月12日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
2/12 9:10
ここまでノーマルタイヤで来れました。町が除雪してくれてるんですかね<m(__)m>
0℃でスタート。強風吹いてて寒〜
2018年02月12日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 9:11
0℃でスタート。強風吹いてて寒〜
こんな奥にも民家が
2018年02月12日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 9:14
こんな奥にも民家が
民家の脇をすり抜けていきます
2018年02月12日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 9:18
民家の脇をすり抜けていきます
登山道というよりも、裏道って感じ
2018年02月12日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 9:18
登山道というよりも、裏道って感じ
2018年02月12日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 9:19
コース全般を通して道が分かりにくいところ多いですが、赤テープが導いてくれます
2018年02月12日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 9:23
コース全般を通して道が分かりにくいところ多いですが、赤テープが導いてくれます
尾根に出ましたが、急登が続きます
2018年02月12日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 9:35
尾根に出ましたが、急登が続きます
樹間ごしに景色も見えます
2018年02月12日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 9:35
樹間ごしに景色も見えます
お、あれが桧沢岳ですね
2018年02月12日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 9:43
お、あれが桧沢岳ですね
ここらは積雪ほとんどなし
2018年02月12日 09:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 9:48
ここらは積雪ほとんどなし
吹き溜まりもあります
2018年02月12日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 9:50
吹き溜まりもあります
展望台があったので寄ってみます
2018年02月12日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 9:59
展望台があったので寄ってみます
断崖絶壁の上。いい景色ですが
2018年02月12日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
2/12 9:59
断崖絶壁の上。いい景色ですが
低いのであまり遠くまでは見えず、西上州が見える程度
2018年02月12日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:00
低いのであまり遠くまでは見えず、西上州が見える程度
桧沢岳西峰がはっきり
2018年02月12日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
2/12 10:00
桧沢岳西峰がはっきり
西のコルの手前はロープあり
2018年02月12日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:05
西のコルの手前はロープあり
コルからは積雪深め。登りはアイゼンなしで行きました
2018年02月12日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:06
コルからは積雪深め。登りはアイゼンなしで行きました
西峰到着
2018年02月12日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:07
西峰到着
う〜ん甲武信方面は雪雲に覆われてます
2018年02月12日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:08
う〜ん甲武信方面は雪雲に覆われてます
八つ方面も同様。強風が寒い!
2018年02月12日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:08
八つ方面も同様。強風が寒い!
浅間方面も・・・
2018年02月12日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:08
浅間方面も・・・
かろうじて榛名くらい。手前は小沢岳かな
2018年02月12日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:08
かろうじて榛名くらい。手前は小沢岳かな
あちらが本峰。向かいます
2018年02月12日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:09
あちらが本峰。向かいます
下りは軽アイゼン装着。コルですぐ外しましたが
2018年02月12日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:13
下りは軽アイゼン装着。コルですぐ外しましたが
コルから5分で本峰到着。こちらは眺望ほとんどなし
2018年02月12日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:20
コルから5分で本峰到着。こちらは眺望ほとんどなし
お昼には早いので通り過ぎます
2018年02月12日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:20
お昼には早いので通り過ぎます
奥へ道が続いてますが、急に積雪多く
2018年02月12日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:25
奥へ道が続いてますが、急に積雪多く
沈みます。またアイゼンとスパッツ装着
2018年02月12日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:32
沈みます。またアイゼンとスパッツ装着
踏み跡もなく、道を外れそうで怖いのでテープを慎重に探します
2018年02月12日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:32
踏み跡もなく、道を外れそうで怖いのでテープを慎重に探します
少し降りると巻き道があり、こんな東屋。と思ったら桧沢神社でした。分かりにくいところにあるな〜
2018年02月12日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:45
少し降りると巻き道があり、こんな東屋。と思ったら桧沢神社でした。分かりにくいところにあるな〜
尾根道になり、馬の背を行きます
2018年02月12日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:51
尾根道になり、馬の背を行きます
ここを下れば東のコルかな?
2018年02月12日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 10:52
ここを下れば東のコルかな?
道が右へ下ってるのでここがコルなのでしょう
2018年02月12日 11:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 11:03
道が右へ下ってるのでここがコルなのでしょう
ここでいつもの昼食
2018年02月12日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
2/12 11:14
ここでいつもの昼食
強風で長居できず出発
2018年02月12日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 11:34
強風で長居できず出発
急坂を下ります。雪が少ないので迷うこともなく
2018年02月12日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 11:43
急坂を下ります。雪が少ないので迷うこともなく
沢に出ました
2018年02月12日 11:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 11:47
沢に出ました
きれいな雪解け水ですね。でも寒いので飲みませんでした
2018年02月12日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 11:48
きれいな雪解け水ですね。でも寒いので飲みませんでした
おおすごい
2018年02月12日 11:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
2/12 11:51
おおすごい
ここは渡渉
2018年02月12日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 11:52
ここは渡渉
平らなところは結構積もってますが、もうスパッツはつけません
2018年02月12日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 11:52
平らなところは結構積もってますが、もうスパッツはつけません
林道に出た!ああほっとしました
2018年02月12日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 11:53
林道に出た!ああほっとしました
2018年02月12日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 11:55
朝通った道に出ました
2018年02月12日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 11:56
朝通った道に出ました
ただいま
2018年02月12日 11:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2/12 11:59
ただいま
撮影機器:

感想

病み上がりなので軽めにしようと、久々に西上州へ。
桧沢岳は未踏だったので行ってみました。
チェーンを覚悟してましたが、登山口まで危なげなく。

山頂までも危なげなく行けました。
登りの後半は馬の背が多く、気分良く歩けました。
積雪も少なめで、アイゼンなしで山頂まで。
山頂の眺望のなさは残念。
西峰の眺望はいいですが、もろに北西の強風を受けます。
余談ですが、西上州は双耳峰が多い気がします。

ところが山頂から先は一転。
積雪深く、踏み跡もなく。
なんか動物の踏み跡があったのでついていくと
当然ながらテープから外れます。
すごく迷いやすく、引返そうか迷いました。
でもテープがある限り進もうと思い、
必死で探しながらなんとかたどりつきました。
林道に出た時の安堵感は久々です。

山と高原地図も10回以上見ながら進みましたが、
やはり地形を読むには適しませんね。
今回はテープさまさまです<m(__)m>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら