ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1380812
全員に公開
ハイキング
東海

小笠山・高草山・浜石岳 【静岡百山】

2018年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:59
距離
5.8km
登り
488m
下り
483m

コースタイム

日帰り
山行
1:58
休憩
3:36
合計
5:34
8:00
6
小笠神社の駐車場
8:06
8:08
9
小笠神社
8:17
8:19
11
8:30
10:03
0
小笠神社の駐車場
10:03
10:03
21
林道スペース
10:24
10:26
15
10:41
12:34
0
林道スペース
12:34
12:34
12
浜石岳登山者駐車場
12:46
12:46
23
浜石野外センター
13:09
13:13
18
13:31
13:31
3
13:34
浜石岳登山者駐車場
ルートは手書きです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小笠山は小笠神社の駐車場、高草山はとある林道のとあるスペース、浜石岳は浜石野外センターの登山者用駐車場とそれぞれ利用させて貰いました。
小笠神社近くに駐車場は3つあり朝に最上段の駐車場へ移動すると1台先着されていました。
小笠神社近くに駐車場は3つあり朝に最上段の駐車場へ移動すると1台先着されていました。
コースはよく整備されていて
1
コースはよく整備されていて
石段を登ると
小笠神社がありこちらの社務所にはトイレがあり前にはベンチ。
小笠神社がありこちらの社務所にはトイレがあり前にはベンチ。
立派な木々だなぁと思っていると
1
立派な木々だなぁと思っていると
案内図に載っていたアカガシ。こちらも立派でした。
1
案内図に載っていたアカガシ。こちらも立派でした。
小笠山の山頂に到着。
1
小笠山の山頂に到着。
山頂には山名板がいくつかあり三角点もありました。
3
山頂には山名板がいくつかあり三角点もありました。
駐車場に戻るとまだ9時前だったので今日もカーナビで近くの静岡の百山を探索。
1
駐車場に戻るとまだ9時前だったので今日もカーナビで近くの静岡の百山を探索。
高草山目指してナビを頼りにここまで進入。でも帰宅後に調べたところよくない場所みたいなので完全モザイク。 ヾ(_ _。)ハンセイ…
1
高草山目指してナビを頼りにここまで進入。でも帰宅後に調べたところよくない場所みたいなので完全モザイク。 ヾ(_ _。)ハンセイ…
すぐ近くにあった取り付きのマーキングから進入すると
1
すぐ近くにあった取り付きのマーキングから進入すると
どうやら満観峰と高草山コースの途中みたいだけど高草山へ。
1
どうやら満観峰と高草山コースの途中みたいだけど高草山へ。
すぐ近くに林道が見えたり
1
すぐ近くに林道が見えたり
ベンチがあったので見てみると
ベンチがあったので見てみると
海が見えました。
5
海が見えました。
コースはよく整備されていて歩きやすく多くのトレランさんとすれ違って
2
コースはよく整備されていて歩きやすく多くのトレランさんとすれ違って
高草山の山頂に到着。山頂には社と
3
高草山の山頂に到着。山頂には社と
アンテナ施設があり数名が休憩中でした。
1
アンテナ施設があり数名が休憩中でした。
焼津港などの展望を楽しんでから下山しました。
3
焼津港などの展望を楽しんでから下山しました。
今回の静岡百山めぐり最後に選んだのは浜石岳。浜石野外センター近くにある登山者用駐車場から出発すると
今回の静岡百山めぐり最後に選んだのは浜石岳。浜石野外センター近くにある登山者用駐車場から出発すると
すぐに浜石野外センターに到着。
1
すぐに浜石野外センターに到着。
キャンプ場もあるようで大きな炊事場。
1
キャンプ場もあるようで大きな炊事場。
コースは良く整備されていて歩きやすく
コースは良く整備されていて歩きやすく
浜石岳の山頂に到着。二人組さんが休憩中でした。
4
浜石岳の山頂に到着。二人組さんが休憩中でした。
残念ながらお隠れ中でしたが
8
残念ながらお隠れ中でしたが
駿河湾や
三保半島など海の展望を楽しんで下山開始。
4
三保半島など海の展望を楽しんで下山開始。
駐車場に到着して静岡百山巡りもお終い。駐車場の雪は踏み固まっていてカチコチでした。
1
駐車場に到着して静岡百山巡りもお終い。駐車場の雪は踏み固まっていてカチコチでした。

感想

今回の静岡百山巡り1日目は神石山。
2日目は富幕山、三岳山、鳶ノ巣山、粟ヶ岳と巡り小笠神社近くの駐車場へ。
ちょうど地元の方がいたので情報を教えてもらい中段の駐車場で車中泊。
自販機は無かったけどトイレはあって貸し切り状態だったのでよく眠れました。
小笠神社と小笠山にはすぐに到着。
次は浜石岳に登る予定だったけどまだ8時半だったので今日もカーナビで近くの静岡百山を探索。
すると高草山が浜石岳までの途中にあり山頂近くまで道路がある模様なので急遽2座目に追加。
ナビを見ながら運転していると走行跡はあるのに車が走ってもいないし駐車もしてないなぁと不思議に思いながらスペースに駐車。
そしてすぐ近くにあった取り付きのマーキングから進入するとコースでは多くの人。
あれっと思い帰宅後調べて納得、どうやら走行も駐車もしちゃいけない林道みたいです。以後気をつけます。
そして今回の静岡百山巡り最後をしめくくるのは浜石岳。
残念ながら富士山は少し雲の中でしたが海の眺めは素晴らしかった(^^)
今日も車の移動ばかりで実際に登山した時間はわずかだったけど3日間の静岡百山巡りとても楽しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら