ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1381581
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

権現岳 天女山登山口から往復

2018年02月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:14
距離
12.6km
登り
1,447m
下り
1,431m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:52
休憩
0:21
合計
9:13
6:13
6:15
15
6:30
6:30
118
9:07
9:07
64
10:11
10:12
78
11:30
11:34
2
11:36
11:38
8
11:46
11:47
57
12:44
12:44
27
13:11
13:16
12
14:32
14:36
15
14:51
14:51
14
15:05
天女山登山道口
天候 晴天 風はわりと穏やか
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山登山口の道路脇の駐車場を利用
下山時は2台でした
コース状況/
危険箇所等
当たり前ですが、金曜日なので前週末のトレースは消滅してました。
登山口〜標高2000m標識はチェーンスパイク
標識〜前三ツ頭はアイゼン
前三ツ頭から先はワカンを装着

天女山からの長〜いアプローチはくるぶしまで沈む程度。
直進が終わり森の中を左折する辺り(急登手前)は時々膝までズボッと行きます。この森の中はマークが見つけ難く右往左往しました。下山側からは見つけ易かったです。
前三ツ頭までの急登、ルートは雪で埋まり森の中ではふくらはぎまで沈みました。
前三ツ頭〜三ツ頭はワカンが威力を発揮してくれました。ルートを外れたら股下まで沈んでしまった。山頂手前のトラバースは写真参照。
その他周辺情報 甲斐大泉温泉パノラマの湯 天女山登山口から最短ですし休憩室でゴロっと横になれるものイイです。
天の河原の夜明け
2018年02月16日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 6:28
天の河原の夜明け
北岳、超然とそびえる甲斐駒
2018年02月16日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 6:28
北岳、超然とそびえる甲斐駒
金峰山
2018年02月16日 06:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 6:29
金峰山
標高2000m、ここでアイゼンを装着
2018年02月16日 07:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 7:47
標高2000m、ここでアイゼンを装着
足元の様子
2018年02月16日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 7:48
足元の様子
前三ツ頭に到達ではなく見えるだけとは・・・
2018年02月16日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 8:29
前三ツ頭に到達ではなく見えるだけとは・・・
前三ツ頭に到着
3時間以上もかかってしまった
2018年02月16日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 9:08
前三ツ頭に到着
3時間以上もかかってしまった
この先の三ツ頭
2018年02月16日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 9:08
この先の三ツ頭
もふもふの雪と悪戦苦闘して三ツ頭に到着、いつ来ても良い眺め
2018年02月16日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:11
もふもふの雪と悪戦苦闘して三ツ頭に到着、いつ来ても良い眺め
さすが富士山眺望の名所
2018年02月16日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:11
さすが富士山眺望の名所
権現岳が迫ってきた
2018年02月16日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:11
権現岳が迫ってきた
赤岳も良く見えます
2018年02月16日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:11
赤岳も良く見えます
一旦下って、最後の登りですがルート探しに迷走中
2018年02月16日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:58
一旦下って、最後の登りですがルート探しに迷走中
振り向いて夏道を思い出しているところです
2018年02月16日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:59
振り向いて夏道を思い出しているところです
最後のトラバース、ここの道付け作業は4年ぶり
2018年02月16日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 11:14
最後のトラバース、ここの道付け作業は4年ぶり
なんとか開通させてきました。蹴り込みの連続で疲れた。
2018年02月16日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 11:21
なんとか開通させてきました。蹴り込みの連続で疲れた。
トラバースを回避してた場合はここを直進
登りはいいけど降りたくない
2018年02月16日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:14
トラバースを回避してた場合はここを直進
登りはいいけど降りたくない
なんとか登頂、想定よりも1時間オーバー。赤岳計画はなかったことにします。
2018年02月16日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:32
なんとか登頂、想定よりも1時間オーバー。赤岳計画はなかったことにします。
頂上の岩から三ツ頭
2018年02月16日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 11:32
頂上の岩から三ツ頭
ギボシにお一人分のトレースがあります
2018年02月16日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:32
ギボシにお一人分のトレースがあります
編傘山に青年小屋
2018年02月16日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:33
編傘山に青年小屋
分岐点から権現岳に富士山
2018年02月16日 11:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:39
分岐点から権現岳に富士山
旭岳にお一人分の足跡が見えます
脚が売り切れたのでキレットは断念
2018年02月16日 11:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:39
旭岳にお一人分の足跡が見えます
脚が売り切れたのでキレットは断念
さて帰るか
2018年02月16日 11:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:41
さて帰るか
我ながら割とよい出来
2018年02月16日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 11:55
我ながら割とよい出来
また来るぜ!
2018年02月16日 12:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 12:41
また来るぜ!
前三ツ頭まで戻ってきました、絶景はここで終了
2018年02月16日 13:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 13:01
前三ツ頭まで戻ってきました、絶景はここで終了
天の河原で一休み
2018年02月16日 14:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 14:40
天の河原で一休み
無事下山
今回はスリップで横転倒、尻もち、躓き前転が各1と微妙でした
2018年02月16日 15:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 15:05
無事下山
今回はスリップで横転倒、尻もち、躓き前転が各1と微妙でした

装備

個人装備
アイゼン ピッケル チェーンスパイク ワカン ゴーグル ヘルメット 防寒着 ツェルト 小さなマット(平日で人の少ない場所なので一晩耐えられる装備)

感想

このコースをラッセル覚悟で週末一番乗りで歩くのは4年ぶり。その年は疲労困憊で三ツ頭で撤収→2週間後に再びチャレンジで登頂。当時よりはだいぶ軽快でしたが麓から山頂までの長〜いトレース作りはさすがに疲れました。その一方で歩行ルートを探したり、未踏の雪原に足跡をつけるのはプチアドベンチャーで楽しかったです。
権現岳まで5時間以内なら.レットを越えて展望荘を目指す、▲張襯佑ら出合小屋方面に下山などと考えてましたが、タイムオーバーかつトレース作りで脚が終わり権現岳で景色を堪能して撤収となりました。
三ツ頭に到着した時に西ギボシ付近を歩くソロ登山者を発見。権現岳に到着してキレット方面を見ると足跡は既に旭岳を越えていました。なんという快速!
この日出会ったのは下山時に三ツ頭で1名、足跡をからすると途中で反転した方がもう1名いたようです。雪山は辛い事が多いけど努力と工夫することが多くあって楽しいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら