日光澤温泉 〜ココロ温まる冬景色〜
- GPS
- 25:33
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 585m
- 下り
- 584m
コースタイム
天候 | 2/17 雪! 2/18 雪!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆女夫淵温泉〜日光澤温泉 全体的には緩やかな登山道(遊歩道)です。(といっても、雪で覆われているので、明確に登山道を辿っていたかは不明です。) 誰かが歩けばトレースも着きますが、ひとたび雪が降れば消えるので、心してください。 ※初日から2日目にかけて雪が降り続いたので、登山道の積雪は30cmくらいかと思われます。私たちは初日はつぼ足で、翌日はわかん(orスノーシュー)で歩きました。 ◆日光澤温泉〜のし滝 のし滝は日光澤温泉から徒歩15分程度、鬼怒沼方面に歩くと、右手に見えてきます。私たちが歩いたときはトレースがなく(時々赤テープあり)、沢沿いを念頭に進みました。 ※のし滝の先から急登が始まるそうです。また鬼怒沼までピストンするパーティーもいました。 |
その他周辺情報 | ◆日光澤温泉 ・通年営業。送迎なし。(女夫渕温泉(駐車場)から徒歩2時間半) ・24時間入浴可。内湯にはシャンプー付。 ・露天あり。(混浴だが、19:00-21:00は女性専用。) ・昼間は外来入浴も可能。 http://www.nikkozawa.com ※鬼怒川温泉駅から女夫淵温泉までは路線バスあり。 https://www.city.nikko.lg.jp/seikatsuanzen/guide/seikatsu/bus/documents/jikokuhyou.pdf ◆餃子 宇都宮みんみん www.minmin.co.jp/gyoza/index.html |
写真
感想
ここ数年恒例になってきている冬の日光澤温泉。
wwさんと一緒に温泉三昧やってきました。
初日は足元の雪は少ないもののガン降りの中、途中にある氷瀑とか、日光澤温泉のチョット先にある氷瀑とか、寄り道しながらのスノーハイクでした。
翌日は初日から降り続けた雪でモフモフの新雪!
歩く上では必須ではないものの、ここぞとばかりにワカンを履いて新雪ハイク満喫。
車も雪に埋もれてました・・
温泉には結局4回も入って超満喫でしたが、wwさんは5回入っていてちょっと負けた気分(笑)
◆日光澤温泉
かなり以前から気になっていた場所だったが、今回出発直前に知ったのは、この奥地で電気が通り、しかも温泉はまさかのシャンプー&浴衣付だったこと…。 (もちろん部屋は個室です!)
舞い落ちる雪の中、たどり着いたその先には、なんとも風格のある佇まい。人懐っこいサンボに出迎えられ、それだけでも癒される。またイワナの塩焼きや山菜等の天ぷらの夕食は、その土地柄を感じさせ、食後は宿泊客が自然に囲炉裏に集まり語らうのが、山小屋のような雰囲気だった。
そして温泉。4種類の温泉はすべて泉質が異なり、24時間入浴可能。時間を気にせず、身体もココロも芯から温まる場所だった☆ (ちなみに数えてみれば、到着後、食後、就寝前、朝風呂、出発前、と5回入湯〜♪)
◆奥鬼怒エリア
前述のとおり、もともとこんなに快適な施設だとは知らず、ごく普通の食事付の山小屋に宿泊するつもりで装備を揃えたため、荷物は微妙にかさばっていたが…、全体的には余裕のある行程だった。そのため、小屋に到着後も「ノシ滝」まで足を延ばしてみたり、翌日はあえてわかんを付けて、トレースのない場所を歩いてみたりと、適度に工夫を凝らした雪山ハイキングを堪能した。
また、この界隈には以前から歩いてみたかった尾瀬(大清水)からの登山道や、金精峠に抜けるルートもある。 はたまた日数がとれれば、会津駒ヶ岳から大縦走というのもアリである。いずれまた季節を変えて、この場所を訪れてみたい。
最後に、postalさんとhachimitsuさんは、いつもお互いを思いやる優しさに溢れ、山行もゆとりのあるスケジュールを組んでいる(でも体力はある!)。また温泉好きで、お酒もこよなく愛し、幸せそうにグビグビ飲み続ける姿を見ていると、休日を無理せず楽しまれる方たちだなと思わせられる。今後もご一緒できる機会があれば、ぜひまたのんびりまったりな時間を共有させていただきたい。
wildwind
このところ毎年恒例となっている冬の日光澤温泉。
いつも2人でしたが、今回はwildwindさんを誘って3人で行ってきました!
いつも雨・雪が降っているので日光澤温泉に早々とチェックインしてしまい温泉神社でさえ行ったことがありませんでした。今回も雪がけっこう降っていましたが、折角3人で来たのでノシ滝まで足を延ばすことに。行ってみたら滝まで以外に近く、綺麗な氷瀑を見ることができて大満足!
後から宿で会ったガイドさんに聞いたところ、今年は雪が少ないけれど気温が低いので氷瀑の出来が良いそうです。
氷瀑も見れたし日光澤・八丁の湯・手白澤の3匹のワンコにも会えて、心も体もほっこりとした旅でした〜。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する