ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1384686
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

奥日光スノーシューハイク(刈込湖ピストン)

2018年02月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:04
距離
7.0km
登り
296m
下り
281m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:27
休憩
0:33
合計
3:00
距離 7.0km 登り 296m 下り 297m
11:09
10
11:29
11:46
10
11:56
11:59
25
12:24
12:27
21
12:54
12:57
4
13:01
22
13:23
13:24
17
13:41
13:42
8
13:50
13:51
7
14:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:東北道、日光道 清滝IC、国道120号(第2いろは坂、戦場ヶ原)経由
駐車:湯元本通り北駐車場(場内に、公衆トイレ有り)
復路:第1いろは坂を利用した以外は往路と同ルート

今回の登山口への車道アクセスルートは、全体的に路面上の凍結等は少なかったが、戦場ヶ原 三本松付近からは、凍結が現れてきたので、スタッドレスタイヤは必要。但し、帰りは殆ど溶けていた。

コンビニ:
日光道 清滝ICから、国道120号沿いに、ローソン(旧セーブオン)、ファミリーマートがある。今回は、ローソン清滝バイパス店を利用。
コース状況/
危険箇所等
トレースは踏み固められており、はっきり残っていた。
登山口〜小峠までは、水色のリボンが付けられている。
その他周辺情報 下山後は、奥日光高原ホテルの日帰り入浴を利用。

加水・加温しない「源泉掛け流し乳白色の硫黄温泉」で、「とちぎにごり湯の会」加盟、露天風呂があることから、この温泉を選択した。JAFカードで、100円の割引。

http://www.okunikko-kougenhotel.com/onsen.html

日光湯元には、ここ以外にも、日帰り入浴できる温泉が沢山ありそうなので、探してみるとよい。
車で国道120号を走行。戦場ヶ原を抜け、湯元に向かう。
車で国道120号を走行。戦場ヶ原を抜け、湯元に向かう。
トイレがある「湯元本通り北駐車場」に駐車。
2018年02月19日 11:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 11:03
トイレがある「湯元本通り北駐車場」に駐車。
スノーシューをザックに装着。
2018年02月19日 11:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 11:03
スノーシューをザックに装着。
山行の前にトイレを利用。
2018年02月19日 11:04撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 11:04
山行の前にトイレを利用。
湯元の街中を少々歩き、切込子・刈込湖の案内板を発見。
2018年02月19日 11:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 11:20
湯元の街中を少々歩き、切込子・刈込湖の案内板を発見。
湯元の泉源(源泉)の脇を歩く。硫黄臭い。
2018年02月19日 11:22撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 11:22
湯元の泉源(源泉)の脇を歩く。硫黄臭い。
切込子・刈込湖の登山口のようだ。
2018年02月19日 11:22撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 11:22
切込子・刈込湖の登山口のようだ。
登山口から切込子・刈込湖まで2.5辧
2018年02月19日 11:22撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 11:22
登山口から切込子・刈込湖まで2.5辧
金精道路出合いに到着。登山口からここまで積雪の少し急な登りで、ノーアイゼン、ノースノーシューだったので少々滑った。
2018年02月19日 11:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 11:31
金精道路出合いに到着。登山口からここまで積雪の少し急な登りで、ノーアイゼン、ノースノーシューだったので少々滑った。
国道120号金精道路は、冬季通行止め。金精峠方面を望む。
2018年02月19日 11:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 11:31
国道120号金精道路は、冬季通行止め。金精峠方面を望む。
金精道路出合いでスノーシュー装着。装着に少々手間取ってしまい、時間をロスした。
2018年02月19日 11:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 11:47
金精道路出合いでスノーシュー装着。装着に少々手間取ってしまい、時間をロスした。
刈込湖に向かう。金精道路出合いからは、急な下りで始まった。
2018年02月19日 11:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 11:48
刈込湖に向かう。金精道路出合いからは、急な下りで始まった。
小峠までは、水色のリボンが目印。
2018年02月19日 11:49撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 11:49
小峠までは、水色のリボンが目印。
トレースもしっかりと踏み固められている。
2018年02月19日 11:51撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/19 11:51
トレースもしっかりと踏み固められている。
トレースを少し外してみると、いい感じにスノーシューが雪に埋まる。
2018年02月19日 11:53撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 11:53
トレースを少し外してみると、いい感じにスノーシューが雪に埋まる。
まずは第1の目的地、蓼ノ湖(たでのうみ)に到着。ここは冬の積雪時にしか来れないようだ。
2018年02月19日 11:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/19 11:58
まずは第1の目的地、蓼ノ湖(たでのうみ)に到着。ここは冬の積雪時にしか来れないようだ。
凍結している蓼ノ湖。
2018年02月19日 11:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/19 11:58
凍結している蓼ノ湖。
しかし、湖の北岸は、氷が溶けている箇所があった。
2018年02月19日 12:04撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/19 12:04
しかし、湖の北岸は、氷が溶けている箇所があった。
次に第2の目的地、小峠に到着。小峠直前は急登だった。
2018年02月19日 12:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 12:26
次に第2の目的地、小峠に到着。小峠直前は急登だった。
小峠からちょっと進むと、トレースが分岐がした。案内板では、刈込湖へは右方向を指しているが、左方向の方がトレースは深い。左方向は冬道と判断し、左方向を選択した。
2018年02月19日 12:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 12:31
小峠からちょっと進むと、トレースが分岐がした。案内板では、刈込湖へは右方向を指しているが、左方向の方がトレースは深い。左方向は冬道と判断し、左方向を選択した。
第3の目的地、刈込湖に到着。湖岸を湖中ほどまで歩き、切込湖までは行かずに引き返した。刈込湖が最終目的地となった。
2018年02月19日 12:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/19 12:49
第3の目的地、刈込湖に到着。湖岸を湖中ほどまで歩き、切込湖までは行かずに引き返した。刈込湖が最終目的地となった。
iPhone版「山と高原地図」上での引き返し地点。
iPhone版「山と高原地図」上での引き返し地点。
小峠を通過。
2018年02月19日 13:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 13:26
小峠を通過。
直下の急坂を登り、金精道路出合いに到着。
2018年02月19日 13:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 13:52
直下の急坂を登り、金精道路出合いに到着。
これは、有料道路時の金精道路のキロポスト?
2018年02月19日 13:53撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 13:53
これは、有料道路時の金精道路のキロポスト?
金精道路出合いから湯元までは、0.3辧
2018年02月19日 13:54撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 13:54
金精道路出合いから湯元までは、0.3辧
金精道路出合いからの下りは、スノーシューを装着したままだったので、楽に下りられた。
2018年02月19日 13:54撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 13:54
金精道路出合いからの下りは、スノーシューを装着したままだったので、楽に下りられた。
登山口まで戻ってきた。湯元の源泉も見える。
2018年02月19日 13:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 13:59
登山口まで戻ってきた。湯元の源泉も見える。
登山口でスノーシューを外す。
2018年02月19日 14:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 14:02
登山口でスノーシューを外す。
硫黄臭い湯元の泉源(源泉)の脇を歩き、駐車場へ。
2018年02月19日 14:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/19 14:03
硫黄臭い湯元の泉源(源泉)の脇を歩き、駐車場へ。
下山後は、車で奥日光高原ホテルへ移動。
下山後は、車で奥日光高原ホテルへ移動。
奥日光高原ホテルの日帰り入浴を利用した。浴室内は撮影NGなので、写真は、ホテルのホームページから引用。
1
奥日光高原ホテルの日帰り入浴を利用した。浴室内は撮影NGなので、写真は、ホテルのホームページから引用。

装備

備考 ドライレイヤー:Millet ドライナミックメッシュ 3/4シャツ
ベースレイヤー:mont-bell スーパーメリノウール M.W. ラウンドネックシャツ Men's
ミドルレイヤー:mont-bell ジオライン3Dサーマルジャケット Men's
ミドルレイヤー:mont-bell クリマプラス100 プリントジャケット Men's
アウター:mont-bell ストームジャケット Men's
ボトムス:mont-bell ドライテック インシュレーテッドパンツ Men's
ニット帽:mont-bell メリノウール ジャカード インナーキャップ
ネックゲータ:mont-bell ネオプレン フェイスネックゲーター
グローブ:Black Diamond モンブラン
サングラス:mont-bell トレールグラス
フットウェア:mont-bell アルパインクルーザー 2000 Men's
スパッツ:mont-bell GORE-TEX ロングスパッツ
バックパック:mont-bell ランドナーパック22
チェストバッグ:PaagoWorks フォーカス L(カメラバッグ)
トレッキングポール:Black Diamond アルパインFLZ
スノーシュー:ATLAS 830 FRS

感想

スノーシューハイキングをしたいと思い、奥日光へ向かった。前回、スノーシューは使用しなかったが、小田代原、戦場ヶ原エリアに訪れたので、今回は、湯元エリアに足を延ばした。日光湯元には、スノーシューコースが3ルートあるみたいだが、刈込湖(小峠)へ行くルートが人気がありそうなので、湯元から刈込湖を目指すことにした。

湯元から刈込湖までは、しっかりと踏み固められたトレースが存在した。トレースを辿れば、スノーシューが無くとも歩けそうだ。但し、8人位のハイカーとすれ違ったが、1人を除いて全てスノーシューを装着していた。メインのトレース以外に、消えかかったスノーシューのトレースがあちらこちらに点在していたが、このトレースに乗っかると、負担が掛からない位の丁度よい感じでスノーシューが沈み、スノーシューハイキングが楽しめた。また、小峠までは、コースを日光湯元ビジターセンターが管理をしているので、小峠コースを表す水色のリボンが木々に付けられていた。コースは部分的に、スノーシューで歩き難い急な個所があった。

湯元の泉源(源泉)の硫黄臭さに誘われ、下山後は、奥日光高原ホテルの日帰り温泉入浴を利用した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
切込湖・刈込湖
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら