ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1385782
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山/予報外れて寒い一日、最後は粉雪。

2018年02月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
和竿🐟wazao その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
23.1km
登り
1,453m
下り
1,218m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
0:36
合計
7:58
8:59
28
山北駅
9:27
9:37
70
10:47
10:49
18
11:07
11:07
22
11:29
11:31
38
12:09
12:11
41
12:52
12:56
12
13:08
13:08
33
14:06
14:07
18
14:25
14:26
27
14:53
15:05
28
15:33
15:33
37
16:10
16:10
24
16:57
JR足柄駅
天候 ☁曇天・夕方に粉雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◇交通
●往路
・05:45発 自宅から最寄駅に移動
・07:02発 上野駅(JR上野東京ライン小田原行)
・08:31発 国府津駅(JR御殿場線・御殿場行)
・08:56着 山北駅
●復路
・17:17発 足柄駅(JR御殿場線国府津行)
・18:04発 国府津駅(JR快速アクティー小金井行)
・19:24発 品川駅(JR東海道本線水戸行)
・20:50着 自宅
コース状況/
危険箇所等
◇コース状況/危険箇所等
●山北駅〜林道起点
・一般道歩きとなり洒水の滝を目指します。
●林道起点〜林道終点〜テレビ塔道標〜浜居場城跡〜山伏峠
・洒水の滝入り口から金時山方面の標識がなく取り付きに迷い何回か戻りウロウロしました。21世紀の森の標識に従えば良いようです。
・歩き始めの急な舗装林道が終わると山道に変りますが結構汗をかきました。
・多少のアップダウンを繰り返して浜居場城跡に上がり、山伏峠に下ります。
●山伏峠〜足柄万遊公園から足柄峠
・峠に下りて林道や車道に交わると山道の取り付きが分かりづらいです。
●足柄峠〜猪鼻砦跡〜金時山
・長く林道を歩くとゲートがあり最後は山頂まで急な凍結路を登ります。
●金時山〜P625〜足柄駅
・山頂からの急な凍結階段の下りに注意しました。
・足柄駅に向かう分岐から雪道になりますが凍結は無かったので歩きやすいです。
JR御殿場線・山北駅を出発します。午前中は晴れの予報でしたが曇天ですね。自宅から電車を使い3時間以上かかりましたので遅い9時出発、気合入れます。
2018年02月21日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
2/21 8:59
JR御殿場線・山北駅を出発します。午前中は晴れの予報でしたが曇天ですね。自宅から電車を使い3時間以上かかりましたので遅い9時出発、気合入れます。
見るのは2度目のレトロなバス。
2018年02月21日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
22
2/21 9:00
見るのは2度目のレトロなバス。
途中、梅が咲き誇っていました。
2018年02月21日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10
2/21 9:23
途中、梅が咲き誇っていました。
洒水の滝入口、傍に公衆トイレあります。この先、金時山方面への取付きが分からず何度も戻りウロウロしました。地図上にない21世紀の森という標識に従えば良いようです。
2018年02月21日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
2/21 9:29
洒水の滝入口、傍に公衆トイレあります。この先、金時山方面への取付きが分からず何度も戻りウロウロしました。地図上にない21世紀の森という標識に従えば良いようです。
小さな21世紀の森の標識、これを頼りに歩きます。
2018年02月21日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
2/21 10:08
小さな21世紀の森の標識、これを頼りに歩きます。
やっと地図上にあるポイント名が出てきました。左のテレビ塔へ上がります。
2018年02月21日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
2/21 10:32
やっと地図上にあるポイント名が出てきました。左のテレビ塔へ上がります。
嫁が少し遅れだしてきました。今年に入って2度目の歩きなので仕方がないです。
2018年02月21日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
2/21 10:43
嫁が少し遅れだしてきました。今年に入って2度目の歩きなので仕方がないです。
これがテレビ塔のようです。
2018年02月21日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
2/21 10:47
これがテレビ塔のようです。
スズメバチにマムシですか。。これにヤマビルとダニが加わったら最凶・最悪になりますね。もちろんクマさんやイノシシも嫌ですけれど。
2018年02月21日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
9
2/21 11:01
スズメバチにマムシですか。。これにヤマビルとダニが加わったら最凶・最悪になりますね。もちろんクマさんやイノシシも嫌ですけれど。
浜居場城跡は後北条氏の時代には甲斐の武田氏への国境防御の城として重要な役割をしていたそうです。少し勉強になりました。。今でも登りがきついので防御には良いポイントだったと思います。
2018年02月21日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
2/21 11:29
浜居場城跡は後北条氏の時代には甲斐の武田氏への国境防御の城として重要な役割をしていたそうです。少し勉強になりました。。今でも登りがきついので防御には良いポイントだったと思います。
此処は沢沿いで凍結箇所があり注意でした。
2018年02月21日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
2/21 11:57
此処は沢沿いで凍結箇所があり注意でした。
山伏峠に到着しました。
2018年02月21日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
2/21 12:08
山伏峠に到着しました。
おぅ〜、目指す足柄峠の標識がやっと出てきました。
2018年02月21日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
2/21 12:54
おぅ〜、目指す足柄峠の標識がやっと出てきました。
足柄峠です。既に13時過ぎ、ハイキング気分で歩けると思いましたが以外に標識が少なく峠や林道で車道と交差すると登山道の取付きに迷います。
2018年02月21日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
2/21 13:05
足柄峠です。既に13時過ぎ、ハイキング気分で歩けると思いましたが以外に標識が少なく峠や林道で車道と交差すると登山道の取付きに迷います。
足柄峠にある金太郎さんの石造。
2018年02月21日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
15
2/21 13:06
足柄峠にある金太郎さんの石造。
新羅三郎義光、聞いた事がありますよ。。源氏の一族でしょうか。
2018年02月21日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
2/21 13:08
新羅三郎義光、聞いた事がありますよ。。源氏の一族でしょうか。
八幡太郎義家の弟ですか。。
2018年02月21日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
2/21 13:09
八幡太郎義家の弟ですか。。
金時山まで60分表示、13時半過ぎで山頂手前なのでペースアップします。
2018年02月21日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
2/21 13:38
金時山まで60分表示、13時半過ぎで山頂手前なのでペースアップします。
標識の上に金太郎さんがいましたよ!
2018年02月21日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
2/21 13:41
標識の上に金太郎さんがいましたよ!
迫ります!帽子に何か付いていますね。
2018年02月21日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
19
2/21 13:41
迫ります!帽子に何か付いていますね。
最初はなだらかな凍結階段、ここからチェーンスパを着けました。
2018年02月21日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
2/21 14:21
最初はなだらかな凍結階段、ここからチェーンスパを着けました。
おっ、ここにも金太郎さんがいましたよ。
2018年02月21日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
2/21 14:26
おっ、ここにも金太郎さんがいましたよ。
金太郎さんの勇姿です。
2018年02月21日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
25
2/21 14:26
金太郎さんの勇姿です。
横からも。。マサカリもちゃんと担いでいますよ。
2018年02月21日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
9
2/21 14:26
横からも。。マサカリもちゃんと担いでいますよ。
鳥居の後ろに見えるのが金時山。何だかまだ時間がかかりそうです。
2018年02月21日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
2/21 14:27
鳥居の後ろに見えるのが金時山。何だかまだ時間がかかりそうです。
踏み固まった所は凍結してますので下りは注意です。
2018年02月21日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
2/21 14:31
踏み固まった所は凍結してますので下りは注意です。
凍結階段にはトラロープが有るので助かります。
2018年02月21日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
2/21 14:39
凍結階段にはトラロープが有るので助かります。
金時山頂に到着しました。もう3時近いので少しだけ休んで下山します。
2018年02月21日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
29
2/21 14:54
金時山頂に到着しました。もう3時近いので少しだけ休んで下山します。
山頂から
2018年02月21日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
9
2/21 15:03
山頂から
山頂から芦ノ湖方面。
2018年02月21日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
2/21 15:03
山頂から芦ノ湖方面。
大涌谷方面、噴煙が上がっています。
2018年02月21日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
13
2/21 15:03
大涌谷方面、噴煙が上がっています。
急な凍結階段の下りが本日で一番の注意ポイントでした。
2018年02月21日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
11
2/21 15:16
急な凍結階段の下りが本日で一番の注意ポイントでした。
ここまでは登って来た道を下って来ました。左に折れてJRの足柄駅を目指します。
2018年02月21日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
2/21 15:33
ここまでは登って来た道を下って来ました。左に折れてJRの足柄駅を目指します。
雪は少し残っているようですが凍結が無いので歩きやすいです。この辺りから粉雪が舞ってきました。
2018年02月21日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
2/21 15:37
雪は少し残っているようですが凍結が無いので歩きやすいです。この辺りから粉雪が舞ってきました。
足柄駅近道を使います。
2018年02月21日 16:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
2/21 16:09
足柄駅近道を使います。
ゴールのJR足柄駅は無人駅です。撮り忘れたのでホームから戻って記念ショット。
2018年02月21日 17:01撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
2/21 17:01
ゴールのJR足柄駅は無人駅です。撮り忘れたのでホームから戻って記念ショット。
撮影機器:

感想

嫁と金時山に行ってきました。嫁は今年一度しか山歩きをしていないので距離があってもアップダウンの少ないコースにしようとしたのですが思いのほか疲れました。累積標高はそれほど無いのですが何故か。。多分、峠道が多いので林道や車道と交わるポイントで山道の取り付きが分かりづらく何度かウロウロ行ったり来たりしてペースが狂ったからですかね。。ペースが乱れると疲れます。それと電車で往復7時間の移動、遅い9時スタートも気合が必要ですね。

金時山山頂直下は急な凍結階段が続きましたので注意しました。遅い山頂到着で余裕のない歩きでしたが明るいうちに下山できました。最後は粉雪が舞う中を歩き静かな景色を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人

コメント

金時山
wazaoさん、こんにちは

金時山は本場のキンタローですね。奥様も今年初出陣とゆうことですが
なかなかのペースですね。
それよりも疲れるのは往復7時間の移動でしょうね。
ちょうどラッシュに重なってるようで
お山のスズメバチやマムシ、ヒルやダニよりも危険かも
お疲れさまでした。
2018/2/23 16:22
Re: 金時山
higurasiさん、こんにちは。

金時山、足柄山は金太郎伝説の本場ですね。
マサカリ担いでクマモンに跨っていた怪童ですからパワフルです

嫁はペースがあまり上がりませんでしたが相変わらずのマイペース歩きでした。
電車移動は登山口と下山口を変えた歩きができるので良いのですが
ラッシュ遭遇がデンジャラスタイムです
higurasiさんはヤブ専ですからヒル、ダニ程度では怯まないでしょうね
スズメバチとマムシは焼酎付にするとパワフルになるとTVで見たことがありますよ
危険な生き物にはパワーがあるようですね
2018/2/23 18:18
20km超が普通に
wazaoさん、こんばんは!

遅コメで失礼致します。
山から遠ざかり、レコの閲覧もままならず

相変わらず、距離を稼がれますね。
ガッツリ歩けて羨ましい限りです
メンバーがお一人になっていますが、奥様もご一緒でしたか!
普段歩かれていないのに流石ですね

箱根はバッジを購入済みですが、中々行く機会が無く
今日に至っております。
wazaoさんの、移動時間をものともしない
山に対する情熱、少し分けて欲しいです

赤線が、芦ノ湖の外れまで繋がりましたね。
着々と線が繋がり、やる気がビシバシと伝わってきますよ
2018/2/23 20:27
Re: 20km超が普通に
tailwindさん、こんばんは!

気持ち日が長くなり早春の気配も感じる様になってきました
黄色い悪魔も活動を初めているようで翌朝は瞼が腫れ、花がひくひく、くしゃみ連発
嫌な季節が近づいているようです

今度、山頂記念写真に登場する時を楽しみにしていますよ
カワイイ ポッチャリお腹なんてのも。。是非見たいですね
嫁は久しぶりの登場でしたが頑固にマイペースを守っていました。
大きくヘコタレないのが良いのですが。

tailさんの赤線繋ぎは楽しそうでした
百高山といい早々にエエ所を堪能しちゃってますね
狙った獲物は逃さない。。まるでスナイパーのように鋭いです。
繋いでいると関心の無かったようなコースが見えてきて
ついつい寄り道をしたくなるコースが増えてきます。
中々ストレートに一本では繋がらないですね
2018/2/23 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
足柄〜金時山〜金時登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら