ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138925
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳(美し森〜真教寺尾根〜赤岳〜県界尾根〜美し森)【日帰り】

2011年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
Pengin22 その他1人
GPS
--:--
距離
11.9km
登り
1,338m
下り
1,349m

コースタイム

0615たかね荘→0630羽衣池→0705賽の河原0710→0750牛首山0755→0940赤岳1005→1110大天狗→1150小天狗→1240登山口入口→1300たかね荘(end)
天候 10/2(日)曇→快晴→ガス
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たかね荘駐車場(無料、20台位駐車可能?)
コース状況/
危険箇所等
赤岳直下の登り(真教寺尾根)&下り(県界尾根)約30分間のルートは岩場が連続する。特に下り(県界尾根)は岩が脆く歩きにくい。
たかね荘から羽衣の池へ。
2011年10月02日 06:29撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 6:29
たかね荘から羽衣の池へ。
賽の河原。赤岳がどどん!
2011年10月02日 07:04撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:04
賽の河原。赤岳がどどん!
牛首山。
2011年10月02日 07:47撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:47
牛首山。
少うし紅葉し始めた稜線が見えるとテンション上がる!
2011年10月02日 08:33撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 8:33
少うし紅葉し始めた稜線が見えるとテンション上がる!
大天狗、小天狗の岩稜。
2011年10月02日 08:34撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 8:34
大天狗、小天狗の岩稜。
真教寺尾根の鎖場始まる。青空でテンション上がる。
2011年10月02日 09:05撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:05
真教寺尾根の鎖場始まる。青空でテンション上がる。
妻の大好きな岩場・鎖場が続く。
2011年10月02日 09:06撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:06
妻の大好きな岩場・鎖場が続く。
大天狗・小天狗の後ろに権現。さらに後ろに南アルプス!
2011年10月02日 09:18撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 9:18
大天狗・小天狗の後ろに権現。さらに後ろに南アルプス!
青空に山が映える。そしてテンション高くすたすたといく妻。
2011年10月02日 09:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:21
青空に山が映える。そしてテンション高くすたすたといく妻。
竜頭峰の稜線分岐に到着!「手もと足もと」の看板の後方に歩いてきた牛首山からの稜線が見える。
2011年10月02日 09:28撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:28
竜頭峰の稜線分岐に到着!「手もと足もと」の看板の後方に歩いてきた牛首山からの稜線が見える。
阿弥陀岳がどどん!
2011年10月02日 09:32撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 9:32
阿弥陀岳がどどん!
毎度の赤岳山頂。もう何回目かな?25回位は来ているかも。
2011年10月02日 09:39撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 9:39
毎度の赤岳山頂。もう何回目かな?25回位は来ているかも。
景色を堪能して県界尾根から下ります。後ろは横岳・硫黄岳。
2011年10月02日 10:05撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:05
景色を堪能して県界尾根から下ります。後ろは横岳・硫黄岳。
大天狗。
2011年10月02日 11:07撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:07
大天狗。
小天狗。防火線の頭への分岐点。
2011年10月02日 11:51撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:51
小天狗。防火線の頭への分岐点。
カラマツロッジまで下りてきました。
2011年10月02日 12:42撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:42
カラマツロッジまで下りてきました。
美しの森ファームまで下りてきました。ここで妻がお菓子買いまくり!
2011年10月02日 13:00撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:00
美しの森ファームまで下りてきました。ここで妻がお菓子買いまくり!

感想

先週は妻が出張・残業続きの挙句に10月最初の土曜日に強制休日出勤させられて、ストレスの塊になっており、「日曜、赤岳日帰り!!」と宣言。
もう25回位は登っている赤岳であるが、今日は車でのアクセスが近い清里起点で、最初はサンメドウズの駐車場に停めて、県界尾根を登り、真教寺尾根を下りようと思ったが、駐車場がまだ開いていなかったため、美しの森まで戻って、車道歩きが面倒なので、真教寺から登ることにする。
真教寺尾根は割とよく行くが、県界尾根は久しぶり。

登り始めは曇りがち。霧かな?
賽の河原で赤岳がどどんと見えてテンションアップ。
牛首を過ぎて扇山付近から紅葉しかかりの赤岳がどどんと見えていい!
前回なんか雨雨暴風だったから何も見えなかったし。
岩場鎖場も濡れていないから楽しい。
大天狗小天狗が青空に映える。

稜線に出たら阿弥陀がどどん!でも風が強い。
今日は残念ながら北アルプスは雲の中。
赤岳山頂は、美濃戸から登ってきた人たちがたくさんいた。
景色を堪能したら県界尾根から下りる。
県界尾根は前からある歪んだジェットコースターのような梯子(一度体感してほしい)の隣に鎖ができていた。
しかし、岩はまた一段と脆くなった感じで落石に超注意必要。
落石させないよう慎重に。
赤岳の東面の両方の双子尾根を歩くなら、県界を登って、岩がしっかりしている真教寺尾根から下りるのがいいかも。

登山口から先は砂防堤をいくつも越えて、美しの森に戻る。
妻がチーズケーキとかを超買い込み、帰りはパノラマの湯へ。
中央道で渋滞していると思ったら炎上している車の脇を通りビックリ。
でもその後、通行止めになったようだった。

1日しかなかったが、秋晴れの山を満喫出来て良かった。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2027人

コメント

pengin22さん、こんばんは
赤岳日帰り、お疲れさまでした。

真教寺尾根は確か3ヶ月ほど前に通られたですよね。
私、あの時のレコを参考にさせていただいた訳ですから。

私が登った鳳凰三山も日曜日は風が強かったですが、
八ヶ岳も同じでしょうね、きっと。

帰りの高速、車が燃えてたようですね。
私は渋滞を避けるつもりで下山後のお風呂も入らずに帰ってきましたので知りませんでしたが、
都内に入ったあと、交通渋滞情報で聞きました。

しかし、日帰りの軽装とはいえ、やはり早いですね。
ご夫婦揃って超健脚、驚きです。
2011/10/4 0:21
RE:noborundaさん、おはようございます!
おはようございます!
いつも素早いコメントありがとうございます。
赤岳の東も前より歩く人が多くなりましたね。
一度お盆の日に逆回り日帰りしたときは、牛首への林間学校で来ていた中学生たち以外、誰ひとり逢わなかったことがあります。

noborundaさんは鳳凰のようでしたね!
南御室、鳳凰、早川尾根小屋も含め、テン場環境がいいですよね!下が平で水がいいところが。

会社から戻りましたらレコお邪魔します。(なぜか携帯からnoborundaさんの方にコメント入れられないようですので。)
2011/10/4 7:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら