(t)おはようございます。
本日は丹沢山塊の歩いていないルートを埋めていくべく札掛からスタート。
駐車スペースは8時を過ぎているというのに誰もいません。
(p)6時に待ち合わせしたのにここまで時間がかかったねぇ。地図だとうちの隣村なのに。
4
3/4 8:04
(t)おはようございます。
本日は丹沢山塊の歩いていないルートを埋めていくべく札掛からスタート。
駐車スペースは8時を過ぎているというのに誰もいません。
(p)6時に待ち合わせしたのにここまで時間がかかったねぇ。地図だとうちの隣村なのに。
(t)【森の家】の敷地を通り、沢を渡渉してヨモギ尾根末端に取り付きます。
6
3/4 8:11
(t)【森の家】の敷地を通り、沢を渡渉してヨモギ尾根末端に取り付きます。
(t)飛び石で沢を越えられず吊り橋を渡って渡渉ポイントを探すpeachyさん。
(p)いきなり本日の難所(泣)
3
3/4 8:13
(t)飛び石で沢を越えられず吊り橋を渡って渡渉ポイントを探すpeachyさん。
(p)いきなり本日の難所(泣)
(t)しかしこちらもドボンせずに渡れそうな所はありません。
仕方がないのでザックを対岸から受け取り沢を飛び越えさせようとしましたがそれも断念。
(p)ザックを渡したので、空身で跳び越えられるかな〜と思ったけど、それが出来ないのが私。
9
3/4 8:15
(t)しかしこちらもドボンせずに渡れそうな所はありません。
仕方がないのでザックを対岸から受け取り沢を飛び越えさせようとしましたがそれも断念。
(p)ザックを渡したので、空身で跳び越えられるかな〜と思ったけど、それが出来ないのが私。
(t)渡れば尾根の取り付きはすぐ上なのですが今日はここで終了か。
去年の草津白根山以上の最速撤退記録を更新しそうです。
(p)草津白根山では、距離2.2キロ、山行時間13分という不可解な記録を打ち出しました(笑)
4
3/4 8:15
(t)渡れば尾根の取り付きはすぐ上なのですが今日はここで終了か。
去年の草津白根山以上の最速撤退記録を更新しそうです。
(p)草津白根山では、距離2.2キロ、山行時間13分という不可解な記録を打ち出しました(笑)
(t)既に私が渡渉してから15分が経過…、吊り橋を戻るpeachyさん。
(p)吊り橋を渡っても川を渡らなければならない謎に陥り右往左往。
3
3/4 8:25
(t)既に私が渡渉してから15分が経過…、吊り橋を戻るpeachyさん。
(p)吊り橋を渡っても川を渡らなければならない謎に陥り右往左往。
(t)なんじゃそのへっぴり腰は。
結局ここも渡れず、もっと上流の方で渡渉してこれたみたいです。
(p)上流のほうに簡単に渡れる場所を発見。なんで上を見なかったのかなぁ?
駐車場の隣と言ってもいいこの場所でスタートからなんと30分経過。渡渉だけでレコがひとつ書けそう(笑)
7
3/4 8:27
(t)なんじゃそのへっぴり腰は。
結局ここも渡れず、もっと上流の方で渡渉してこれたみたいです。
(p)上流のほうに簡単に渡れる場所を発見。なんで上を見なかったのかなぁ?
駐車場の隣と言ってもいいこの場所でスタートからなんと30分経過。渡渉だけでレコがひとつ書けそう(笑)
(t)やれやれ、何とか撤退せずに入山出来ました。
このヨモギ尾根は山と高原地図には載っておりませんが、札掛から表尾根にある三ノ塔のお地蔵様まで延びています。
(p)やれやれ、以前キューハ沢は渡れずにお留守番だったので。渡れてほんとよかった。
6
3/4 8:35
(t)やれやれ、何とか撤退せずに入山出来ました。
このヨモギ尾根は山と高原地図には載っておりませんが、札掛から表尾根にある三ノ塔のお地蔵様まで延びています。
(p)やれやれ、以前キューハ沢は渡れずにお留守番だったので。渡れてほんとよかった。
(t)序盤から急登が始まります。尾根は太く踏み跡は明瞭、コースサインも沢山ありました。
(p)これは立派な登山道でしょう!
1
3/4 9:04
(t)序盤から急登が始まります。尾根は太く踏み跡は明瞭、コースサインも沢山ありました。
(p)これは立派な登山道でしょう!
(p)融けていない雪が出てきました。少しだけでも雪があるとテンション上がる〜!
(t)私にはその気持ちがさっぱり分かりません。
6
3/4 9:19
(p)融けていない雪が出てきました。少しだけでも雪があるとテンション上がる〜!
(t)私にはその気持ちがさっぱり分かりません。
(p)本日初の鹿柵をくぐります。
(t)ヨレヨレの鹿柵の扉は開けて手を離したら勝手に閉まります。
(p)先に自分だけ通っちゃって。ジェントルマンは扉を開けてレディーを先に通すものでは?
2
3/4 9:34
(p)本日初の鹿柵をくぐります。
(t)ヨレヨレの鹿柵の扉は開けて手を離したら勝手に閉まります。
(p)先に自分だけ通っちゃって。ジェントルマンは扉を開けてレディーを先に通すものでは?
(p)そして鹿柵をくぐったら突然広がる別世界♪
(t)樹林帯を抜けると強風が吹き荒れる別世界。
3
3/4 9:35
(p)そして鹿柵をくぐったら突然広がる別世界♪
(t)樹林帯を抜けると強風が吹き荒れる別世界。
(p)わ〜♪ここいいね!これがヨモギ平かな!?
だけど風が強い!私の髪型で強風をご実感ください(笑)
9
3/4 9:36
(p)わ〜♪ここいいね!これがヨモギ平かな!?
だけど風が強い!私の髪型で強風をご実感ください(笑)
(p)ねぇねぇ、私が「ヨモギ平に行きたい」って言った時、「アザミだらけで歩けたもんじゃないから冬にならないと行かない」って言ったよね?アザミはどこよ?
(t)だから冬に来たでしょ。
5
3/4 9:40
(p)ねぇねぇ、私が「ヨモギ平に行きたい」って言った時、「アザミだらけで歩けたもんじゃないから冬にならないと行かない」って言ったよね?アザミはどこよ?
(t)だから冬に来たでしょ。
(t)下山ルートに予定している長尾尾根の向こうは丹沢三峰。去年、蛭ヶ岳へ行くのに歩いた稜線。
(p)三つの頭がかわいらしく並んでますね〜。
6
3/4 9:37
(t)下山ルートに予定している長尾尾根の向こうは丹沢三峰。去年、蛭ヶ岳へ行くのに歩いた稜線。
(p)三つの頭がかわいらしく並んでますね〜。
(t)表尾根の稜線も見えてきました。今日歩くのは右端の新大日まで。
(p)4月も5月も塔ノ岳に行くから今日は行かないんだって。
2
3/4 9:40
(t)表尾根の稜線も見えてきました。今日歩くのは右端の新大日まで。
(p)4月も5月も塔ノ岳に行くから今日は行かないんだって。
(t)何だあの舞台は。周りにはベンチもあります。ジャイアンがリサイタルでもするのか。ぼぇ〜♪
(p)ジャイアンの名前もタケシです(笑)
6
3/4 9:46
(t)何だあの舞台は。周りにはベンチもあります。ジャイアンがリサイタルでもするのか。ぼぇ〜♪
(p)ジャイアンの名前もタケシです(笑)
(t)ヨモギ平に到着。ヨモギは生えていません。
(p)ヨモギ餅、持ってくるの忘れたー!
10
3/4 9:49
(t)ヨモギ平に到着。ヨモギは生えていません。
(p)ヨモギ餅、持ってくるの忘れたー!
(p)目の前に現れたのが三ノ塔?大きいね〜!あそこまで登るよ。
(t)奥が三ノ塔で残念ながら今日は登りません。
3
3/4 9:53
(p)目の前に現れたのが三ノ塔?大きいね〜!あそこまで登るよ。
(t)奥が三ノ塔で残念ながら今日は登りません。
(t)いつの頃からか地図から消えてしまったルートですが、ここまでは歩き易い尾根道でした。
(p)尾根は気持ちいいけど、ずっとこの調子で先は長そう。
5
3/4 9:55
(t)いつの頃からか地図から消えてしまったルートですが、ここまでは歩き易い尾根道でした。
(p)尾根は気持ちいいけど、ずっとこの調子で先は長そう。
(p)あ、レールが出てきた!
(t)しかし ここからモノレールの終点までが最悪でした。
4
3/4 10:08
(p)あ、レールが出てきた!
(t)しかし ここからモノレールの終点までが最悪でした。
(p)烏尾山荘もよく見える。
5
3/4 10:11
(p)烏尾山荘もよく見える。
(p)takeshimaruさんが泥濘に怒ってます(笑)
(t)最悪だぁー、滑って前に進まん。
4
3/4 10:26
(p)takeshimaruさんが泥濘に怒ってます(笑)
(t)最悪だぁー、滑って前に進まん。
(p)泥濘に悪戦苦闘中!精魂尽き果て、このあとこのレールの終点の端で大休憩。
(t)猛烈に腹が減ったから何か食いたい。
5
3/4 10:28
(p)泥濘に悪戦苦闘中!精魂尽き果て、このあとこのレールの終点の端で大休憩。
(t)猛烈に腹が減ったから何か食いたい。
(p)レールでの休憩のあと、さぁ出発!と、少し歩いたら突如としてお地蔵様がこんにちは!
表尾根に出たら、ますますすごい強風!飛ばされそう〜。
10
3/4 10:50
(p)レールでの休憩のあと、さぁ出発!と、少し歩いたら突如としてお地蔵様がこんにちは!
表尾根に出たら、ますますすごい強風!飛ばされそう〜。
(p)前を歩くソロの女の子。風に負けないでがんばれ〜!
(t)ようこそ丹沢へ。
8
3/4 10:49
(p)前を歩くソロの女の子。風に負けないでがんばれ〜!
(t)ようこそ丹沢へ。
(p)お地蔵様が見守るこの景色は本当に素晴らしい。みんなもこの景色が大好きですね。
(t)やっぱ表尾根はこれですよ。
8
3/4 10:48
(p)お地蔵様が見守るこの景色は本当に素晴らしい。みんなもこの景色が大好きですね。
(t)やっぱ表尾根はこれですよ。
(p)だけど登山道は雪だけじゃなく凍結もしているから気をつけて。
2
3/4 10:58
(p)だけど登山道は雪だけじゃなく凍結もしているから気をつけて。
(p)三角の烏尾山荘まで来ました。
(t)今日は小屋番さんは居ませ〜ん。
3
3/4 11:08
(p)三角の烏尾山荘まで来ました。
(t)今日は小屋番さんは居ませ〜ん。
(p)さっき休んだばかりなので、烏尾山では休まずに先に進みましょう。
1
3/4 11:10
(p)さっき休んだばかりなので、烏尾山では休まずに先に進みましょう。
(p)行者ヶ岳に到着。
1
3/4 11:29
(p)行者ヶ岳に到着。
(p)ぎゃーっっ!なんと何でもないところで大転倒(涙)
鎖はしっかり握っていたので無事ですが、その代わり肩の筋が痛くなってしばらく立てず・・・
こんな時に限って、上からも下からも人が来てとうせんぼしてしまいました。ううっ…
8
3/4 11:32
(p)ぎゃーっっ!なんと何でもないところで大転倒(涙)
鎖はしっかり握っていたので無事ですが、その代わり肩の筋が痛くなってしばらく立てず・・・
こんな時に限って、上からも下からも人が来てとうせんぼしてしまいました。ううっ…
(p)丹沢で一番有名な行者ヶ岳の鎖場は安全に無事通過〜。さっきはこの鎖場に気を取られて転んだんだと思う!
(t)一番有名だったんだ。
5
3/4 11:41
(p)丹沢で一番有名な行者ヶ岳の鎖場は安全に無事通過〜。さっきはこの鎖場に気を取られて転んだんだと思う!
(t)一番有名だったんだ。
(p)ここの雰囲気が来る度になんだかすごいなぁって思います。バベルの塔みたいじゃなですか?違う?
(t)ロプロスは何処だ〜、ロデムは居ないのか〜。
6
3/4 11:45
(p)ここの雰囲気が来る度になんだかすごいなぁって思います。バベルの塔みたいじゃなですか?違う?
(t)ロプロスは何処だ〜、ロデムは居ないのか〜。
(p)新大日はもう目の前です。
2
3/4 11:49
(p)新大日はもう目の前です。
(p)あと少しだから、ここでも休憩。
(t)ちょうど昼なのでメシにしましょう。
5
3/4 11:56
(p)あと少しだから、ここでも休憩。
(t)ちょうど昼なのでメシにしましょう。
(p)大山の手前にヨモギ平がよく見えます。
今までは大山ばかりに注目していたけれど、歩いてきたところはよく見えるようになるものですね。
2
3/4 12:24
(p)大山の手前にヨモギ平がよく見えます。
今までは大山ばかりに注目していたけれど、歩いてきたところはよく見えるようになるものですね。
(p)新大日到着。さっき休んだばかりなのに、なぜかここでまた休憩。
(t)空いてるベンチがあったからちょっと座っただけだったんですが…。何でpeachyさんはザックまで下ろしてんだろ。
3
3/4 12:30
(p)新大日到着。さっき休んだばかりなのに、なぜかここでまた休憩。
(t)空いてるベンチがあったからちょっと座っただけだったんですが…。何でpeachyさんはザックまで下ろしてんだろ。
(p)では、今日はこの分岐から長尾尾根を歩いて札掛に戻りま〜す。
(t)名前の通り長い尾根です。
2
3/4 12:36
(p)では、今日はこの分岐から長尾尾根を歩いて札掛に戻りま〜す。
(t)名前の通り長い尾根です。
(p)曲がったとたんに雪たっぷり。
(t)踏み抜くと深い所では膝までいきます。
3
3/4 12:37
(p)曲がったとたんに雪たっぷり。
(t)踏み抜くと深い所では膝までいきます。
(p)今日は早めにチェーンを着けましたが、takeshimaruさんのチェーンが外れまくって何回も付け直します。
(t)サイズが合っていなかったようです。
3
3/4 13:00
(p)今日は早めにチェーンを着けましたが、takeshimaruさんのチェーンが外れまくって何回も付け直します。
(t)サイズが合っていなかったようです。
(p)あまりにも外れるチェーンに嫌気が差して結局手に持って歩いていました。長尾尾根も気持ちのいい登山ルートですね。
(t)男は黙ってツボ足です。
4
3/4 13:05
(p)あまりにも外れるチェーンに嫌気が差して結局手に持って歩いていました。長尾尾根も気持ちのいい登山ルートですね。
(t)男は黙ってツボ足です。
(p)ここが最後の分岐です。北側は経路荒廃のため通行止めになっています。
4
3/4 14:30
(p)ここが最後の分岐です。北側は経路荒廃のため通行止めになっています。
(p)もうゴールは間近。
2
3/4 14:42
(p)もうゴールは間近。
(p)丹沢ホームが見えましたよ!
(t)一泊二食付で6700円です。
4
3/4 14:42
(p)丹沢ホームが見えましたよ!
(t)一泊二食付で6700円です。
(p)山の上であんなに強かった風がなくなってとても平和です。
3
3/4 14:46
(p)山の上であんなに強かった風がなくなってとても平和です。
(p)駐車場まで5分くらい車道を歩いて、今日はこれでおしまい。
3
3/4 14:50
(p)駐車場まで5分くらい車道を歩いて、今日はこれでおしまい。
peachy さん こんばんは!
丹沢は色んなルートがあるのですね!
三ノ塔の先のお地蔵様にでるとは?急登ではないですか?
お地蔵様からの下りは、急な下りで遮るものがないから特に風が強いところですね!僕もかなり慎重に下る場所です。
それにしても強風に泥濘に凍結ありと、ほんとにハード山行でしたね!お疲れ様でした!無事で何よりです!
今の時期の丹沢はハードなため人が少ないのかもですね!
花粉症は僕もあります。花粉症対策用のメガネも作りましたが、マスクも含め、煩わしいので使ったことがありません!(机の中に眠りっぱなし)
登ってる最中は酷くないですが、夜になると倍返しみたいにきます。
ティッシュの山!(笑)
表尾根はバカ尾根と違い、鎖場などバライティにとんでますね!
早く、花粉の時期すぎないかな?その頃は暑いのかな?
でも、これから桜や新緑の季節、楽しみましょう!
これからもレコ楽しみに拝見させていただきます。
かんちゃん、こんばんは!
コメントどうもありがとうございます
ほんと、丹沢はたくさんのルートがありますよねぇ
このお地蔵樣のところに出るヨモギ尾根は、お察しのとおりとても急、またはなだらかって感じで、ふつうがない(笑)、一直線に登っていくルートでした。
表尾根はやせている箇所も多いから、ほんと、風が少し弱くなった時を狙って通過したり、下りに凍結が多かったので慎重に歩いていました。私が大転倒したのは凍結もしていない何でもないところでしたが 転ぶ時ってそういうものですよね(笑)
私もマスクは好きじゃなくて。持っていくのだけど、マスクして登山したら窒息してしまいそう〜。でも、かんちゃんは登っている時が平気だなんてうらやましい。私なんて、クシャミで歩けなくなります(笑)
でも、なぜかあの苦しみを忘れて、また山に行っちゃう
かんちゃんも、前の日に丹沢楽しめてよかったですね
そういえば、西丹沢でお会いしたシロヤシオの季節ももうすぐやってきますね
かんちゃんのレコも、楽しみにしています
おはようございます❗
丹沢、いいなぁ〜、もう、何十年も行ってないです。
昔は、沢登りといえば、丹沢…と通って居ました。
今は、ヒルが多いので、怖くて行けません。
(この季節は、大丈夫ですね😁)
良いお山ですねー。
この日の神奈川県は、平地も強風だった様ですね。
私が景信山の頂上にいた時、お隣の方がアマ無線で交信していたお相手が神奈川県の方で、アンテナが風でしなるっているって言っていました。
景信山の頂上は、無風で気温も高くて穏やかでした。
強風、激坂の山行、お疲れ様でした〜
わぁ!ringo-yaさん、こんにちは!
コメントどうもありがとうございます
そうなんです
丹沢の稜線歩きは何度歩いても好きだな〜って思います。
しかしringo-yaさんは丹沢には何十年も来られてないですと
でもringo-yaさんには奥多摩という楽しい遊び場がありますものね〜
私も同じように、奥多摩のほうには
16号の激混みや、だからと言ってそんなに遠くもないのに高速使うのも、
と思うとなかなか行けなくて。
奥多摩もいいですよね〜。
さすが都内です!整備されているし、山にも気品があります
それにしてもこの日は少なくとも関東ではどこでも暴風だと思ってました。
Kazuhagiさんにも穏やかだったよ、と言われたのですが、
景信山もそんなに心地よい登山日和だったのですね
あ、丹沢で沢登りをする方達は、ヒルなんてへっちゃらって言ってます。
ringo-yaさんも今年はお久しぶりに丹沢で沢登りはいかがでしょう
peachyさん、takeshimaruさん、こんにちは
う〜、丹沢で静かな山歩き、しかも人気ルートからめで羨ましい!
さすが車という機動力あるといいなぁ
ヨコギ平、標高高いのにだだっぴろい、これ、今嵌まっているので、なおさらでありますよ
表尾根、景色いいですよね〜☆、大好きです!泥濘さえなければモアベターなんですが…
特に画像34のところ、自分、お気に入りなんですよぉ
表尾根、最後に歩いたのが去年の5月で、ナイトハイクで正直景色みえず、シマッタって思いましたよ
あ〜、ご無沙汰の丹沢、本当は積雪期に歩きたかったなぁ
ワタクシも、予定では今週末に久しぶりに丹沢再訪です
machagonさん、こんばんは!
何回も訪れている丹沢だけど、
初めて訪れる尾根は新鮮&表尾根はやっぱりイイ
なんだかんだ安心感があるのも丹沢の良さよねぇ
あのバベルの塔でしょ
うわぁ〜あそこ登るの って向かい側から思って、
登っている時は天に向かっている気分になって、
あそこテンション上がりますよね
去年の5月!私と同じ日でしたよね
あとだったか先だったか私は昼間で。
machagonさん、今週末の丹沢 楽しんできてくださいね〜!
また超ロングなのかしら 足にやさしくね
最強コンビのお2人さん コンばんは
いや〜今日で忙しさが終わったずら〜
珍しく仕事したずらとオッサン事
吊り橋ありとは
もうここでオッサン撤退!ずら
これはありえんルートずらよ〜
丹沢恐ろしい場所ずら まー神奈川の方は裏丹沢だがね〜
丹沢名物ヒルはいなんだか?
と神奈川を敵にまわしそうなコメントは控えるずら(笑)
pさん良く転ぶな〜
まー定番な行動ですがね〜
1日一回のお約束ずらね〜
Kazuhagiさん、おかえりなさいまし〜!
どこに消えてしまったのかと心配したわ
あ、まずは、私は”最強”じゃないことよくご存知でしょう
私はただの食いしん坊です(笑)
あの吊り橋は渡らなくても大丈夫、
というか、そのまま渡渉するのが普通なのでご安心を!
私はただ吊り橋を渡りたかっただけです
そういえば、私、絶対に転んでる
自分でも転び慣れてしまって、たいして気にしてなかった
丹沢、怖くないですよ〜。
って言いたいけど、落ち葉わさわさのところみると
ヒルうようよの光景が蘇る〜!
一度体験に訪れてはいかが!?「表丹沢」に
武(剛)志丸さん、桃っ子さん、こんにちは。
すっかり遅米になってしまいましたm(__)m
仙ノ倉から主稜線へと消えていく後姿を見送って以来、注目をさせて頂いているタケピー・ユニットですが、毎度毎度のワイルドハイク(ワイハイw)、感心しながら拝見しています。
まぁ私が歩くのは早くても来世だなというようなルートばかりですが(あ、批判とかではなく尊敬を込めてです)。
この日の丹沢、そんなに強風だったんですか! 同じ日、近隣の山域にいましたが、風はそんなになかったので…
さてさて、11月でしたっけ、怒涛の3日連続山行(磐・安・両)でもコメントしそびれ、先の北丹廃道歩きでもコメントしそびれるなど、実は毎回のようにコメント書きたいと思ってはいるんですが、自分のレコの事で忙しかったりでなかなか…(笑)
takeshiさんはその野性味あふれる風貌(←誉め言葉です)そのままに、山行もワイルド系・修行系がお好きなんでしょうかね。勝手に職業を推測するなら「解体業」?(←逞しさを表現した誉め言葉)
体力も技術も有り余ってる感じなので、何ならヒマラヤでも登れそうですね。いや、マジでやってほしいと思うほどです(資金をどうするかとか、知ったこっちゃ…笑)。
北丹廃道レコのときに書こうと思ったことですが、takeshiさん、なかなかユーモアのある方だと思います。随所にそのセンスが垣間見えます。
磐梯山で会津磐梯山の歌を歌ったり、野口五郎岳では野口五郎の歌を歌う(予定)とかも、かなり可笑しいです。
じゃあ草津白根山では当然アレ♪でしょうね(この前は歌ってなかったっけ)。御嶽山ではもちろんアレ♪で。
てことは、雲取山だと東京音頭にするしかないか(笑)
今回の桃っ子転倒を助けに行くどころかカメラ構えている(笑)ところなど、takeshiさんにはブラックな面?も感じますが(笑)、その中に何気ない優しさを持ち合わせているように感じます。だからこそ、桃っ子さんもついて行ってるのではないでしょうか。さしづめ栄監督と伊調馨のような素敵な師弟関係ですね(←最近のトピック使いたかっただけですww)。
チョーまとまりのない長コメ、大変失礼しました。
何回分かまとめて書いたもんで(笑)
塚丼さん、こんにちは!
いつも拍手をいただけるだけでも光栄なのにコメントまで〜
とっても嬉しいです!恐縮です!どうもありがとうございます
私のほうこそ、 tsukadonさんのレコに爆笑しているのに
自分のレコと日常生活にいっぱいいっぱいで何のコメントもできずですみません
takeshiさんもtsukadonさんにコメントをいただいて舞い上がっているところですが
逆に舞い上がりすぎて、ことばが出なくなっているそうなんです
なのでtakeshiさんからは少々お時間をm(__)m
tsukadonさん、takeshiさんのことよく分かっていらっしゃる
「解体業」は笑いました!
日々鍛えているので最高の褒め言葉だと思います。
加えてそうなんですよ!
私がぜんぜん力なしだからって、時々本当に頭から押さえつけてきてパワハラされてます(笑) でも、実際は優しいし頼りになるし、他の人は言ってくれない本当のことをズバズバ言ってくれるので、人的にダメな私を正してくれている面では感謝してます(ヨイショっと!)
私は一人では絶対にワイルド系修行系の山行はしないのは他のレコでご承知のことと思いますが、takeshiさんと一緒の時は、鍛えてもらっているおかげで、丹沢の山の中を徘徊するのも普通に楽しくなってきたし、前は一匹にギャーギャー言っていたヤマビルにも今はギャー!くらいにまで平気になりました。
takeshimaruさんはお仕事が忙しいそうでレコのアップは遅めなんですけど
まだまだ丹沢を極めていきますので
ワイハイもまだまだ続くかと思います。
コメント、本当にありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する