ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1396324
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

二上山 原岳〜出逢いの広場〜大岩へ

2018年03月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
5.8km
登り
471m
下り
471m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:31
合計
4:13
8:21
28
8:49
8:58
15
9:13
9:17
0
9:17
9:17
25
9:42
9:53
5
9:58
10:00
90
11:30
11:33
56
12:29
12:31
3
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山口神社参拝者用駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険な所はありません。良く整備された登山道でした。
その他周辺情報 道の駅ふたかみパークは、増築工事中ですが、いつも通り営業しています。
おはようございます
今日は二上山にやってきました
周回コースで登ってみたいと思います
山口神社の駐車場に車をおいて
さあ、出発です
2018年03月07日 08:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/7 8:10
おはようございます
今日は二上山にやってきました
周回コースで登ってみたいと思います
山口神社の駐車場に車をおいて
さあ、出発です
山口神社に参拝してからスタートしました(*^o^*)
2018年03月07日 08:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/7 8:18
山口神社に参拝してからスタートしました(*^o^*)
御朱印はね… 用意をして頂きありがとうございます(^^)
2018年03月07日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 8:16
御朱印はね… 用意をして頂きありがとうございます(^^)
しばらく歩いて
原岳への取り付きです
2018年03月07日 08:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/7 8:22
しばらく歩いて
原岳への取り付きです
原岳へ…初めてのルート、そこそこ急な登りだけど、気持ち良く歩けます(^^)
2018年03月07日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/7 8:30
原岳へ…初めてのルート、そこそこ急な登りだけど、気持ち良く歩けます(^^)
あっ、フユイチゴみ〜つけたぁー(^^)
2018年03月07日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/7 8:42
あっ、フユイチゴみ〜つけたぁー(^^)
わぁーい、原岳到着\(^o^)/
レコで見ていたので来たかった場所です!
2018年03月07日 08:50撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/7 8:50
わぁーい、原岳到着\(^o^)/
レコで見ていたので来たかった場所です!
よりみちひろば、と言うのかな…。丁度休憩したい頃だったから嬉しいな〜(^^;;
2018年03月07日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/7 8:51
よりみちひろば、と言うのかな…。丁度休憩したい頃だったから嬉しいな〜(^^;;
30分程で原岳
到着です
2018年03月07日 08:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/7 8:50
30分程で原岳
到着です
青空〜 \(^o^)/
黄色い実がついてるなぁ…何やろか?でも、きれい♪
2018年03月07日 08:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 8:53
青空〜 \(^o^)/
黄色い実がついてるなぁ…何やろか?でも、きれい♪
芽吹き(^^)
2018年03月07日 08:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/7 8:56
芽吹き(^^)
あったぁー、(^^)知ってますか?
ニワトコの花芽ですよ!
2018年03月07日 09:09撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/7 9:09
あったぁー、(^^)知ってますか?
ニワトコの花芽ですよ!
ルンルン♪ いい感じ〜
2018年03月07日 09:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/7 9:10
ルンルン♪ いい感じ〜
あれ?ふたりは違う道行くの?
後で合流できましたよ!
2018年03月07日 09:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 9:11
あれ?ふたりは違う道行くの?
後で合流できましたよ!
あなたに会えると楽しみにしてきたよ! タチツボスミレちゃん(^^)
2018年03月07日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
9
3/7 9:15
あなたに会えると楽しみにしてきたよ! タチツボスミレちゃん(^^)
べっぴんさんやな〜 綺麗なサザンカですね
2018年03月07日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/7 9:21
べっぴんさんやな〜 綺麗なサザンカですね
黄色いサンシュ
2018年03月07日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/7 9:22
黄色いサンシュ
白色ツバキ、青空に映えるね〜
2018年03月07日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/7 9:26
白色ツバキ、青空に映えるね〜
グミ?ナワシログミですね〜
2018年03月07日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 9:28
グミ?ナワシログミですね〜
展望台は、登らずに通過…
2018年03月07日 09:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/7 9:30
展望台は、登らずに通過…
青空に向かって〜、梅が咲いていまーす
2018年03月07日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/7 9:34
青空に向かって〜、梅が咲いていまーす
紅色の梅、可愛いね、(^^)
2018年03月07日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/7 9:35
紅色の梅、可愛いね、(^^)
2018年03月07日 09:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/7 9:36
展望良し\(^o^)/
PLの塔が見えるよ〜
2018年03月07日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/7 9:36
展望良し\(^o^)/
PLの塔が見えるよ〜
大阪市内が見渡せる広場
(青空が気持ち良いね〜)
2018年03月07日 09:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8
3/7 9:35
大阪市内が見渡せる広場
(青空が気持ち良いね〜)
桜、もうすぐ咲きそうですよー
お花見楽しみ♪(^^)
2018年03月07日 09:38撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/7 9:38
桜、もうすぐ咲きそうですよー
お花見楽しみ♪(^^)
二上山のサザンカロード満開!
2018年03月07日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/7 9:43
二上山のサザンカロード満開!
小鳥ちゃん、こんにちは〜
(^^) 来てくれへんかったな…
2018年03月07日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/7 9:46
小鳥ちゃん、こんにちは〜
(^^) 来てくれへんかったな…
雌岳山頂には、アセビがいっぱい咲いてますよ
2018年03月07日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/7 9:48
雌岳山頂には、アセビがいっぱい咲いてますよ
こちらは、奈良側の景色です
2018年03月07日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/7 9:49
こちらは、奈良側の景色です
雌岳の日時計ですよ
2018年03月07日 09:50撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/7 9:50
雌岳の日時計ですよ
三等三角点、タッチ!
2018年03月07日 09:52撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/7 9:52
三等三角点、タッチ!
青空で、気持ちいいね〜
2018年03月07日 09:52撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/7 9:52
青空で、気持ちいいね〜
ここを登って見ると…
2018年03月07日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 10:04
ここを登って見ると…
おおせ坂、ここも初めて来たよ。
2018年03月07日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/7 10:08
おおせ坂、ここも初めて来たよ。
朝は冷えたけど、今は9度ありました。歩くと暑いわ(^^;;
2018年03月07日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 10:08
朝は冷えたけど、今は9度ありました。歩くと暑いわ(^^;;
レコで見ていた、テント付き休憩場所。雨でも安心ですね〜(^^)
2018年03月07日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/7 10:16
レコで見ていた、テント付き休憩場所。雨でも安心ですね〜(^^)
いい天気♪ 景色を眺めながら…
2018年03月07日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 10:17
いい天気♪ 景色を眺めながら…
ランチタイム!
寒いと思っていたので、熱々のお鍋にうどんを入れて、シメはおじやにしました(^^)
2018年03月07日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
8
3/7 10:34
ランチタイム!
寒いと思っていたので、熱々のお鍋にうどんを入れて、シメはおじやにしました(^^)
3人いれば、全て完食です!
良い天気で、ご飯も美味し〜い(^^)
2018年03月07日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/7 10:34
3人いれば、全て完食です!
良い天気で、ご飯も美味し〜い(^^)
で愛のひろば?出逢いの広場?
どっちもいいね〜(´∀`*)
二上山は、ベンチ付きの休憩場所がいっぱい、人が集まるんでしょうね〜
2018年03月07日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/7 11:23
で愛のひろば?出逢いの広場?
どっちもいいね〜(´∀`*)
二上山は、ベンチ付きの休憩場所がいっぱい、人が集まるんでしょうね〜
ここは、ひといき坂。
2018年03月07日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 11:47
ここは、ひといき坂。
そこからの眺めー\(^o^)/
2018年03月07日 11:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 11:48
そこからの眺めー\(^o^)/
芽吹きがいっぱい♪ ピントが合ってないけど、可愛かったので…(^^;;
2018年03月07日 11:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 11:52
芽吹きがいっぱい♪ ピントが合ってないけど、可愛かったので…(^^;;
どこにいるか、わかりますか?
2018年03月07日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 11:57
どこにいるか、わかりますか?
この場所は初めての息子です。ええとこやなぁ〜と、喜んでいました!
2018年03月07日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
11
3/7 11:58
この場所は初めての息子です。ええとこやなぁ〜と、喜んでいました!
桜が咲く頃、また来たいね〜(^^)
2018年03月07日 11:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 11:59
桜が咲く頃、また来たいね〜(^^)
今登ってきた、雌岳と雄岳(^^)
2018年03月07日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/7 12:01
今登ってきた、雌岳と雄岳(^^)
展望岩から大岩を撮影
いつものポーズでんな!
2018年03月07日 11:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/7 11:57
展望岩から大岩を撮影
いつものポーズでんな!
みんな元気ですかー、私でーす
アハハ(´∀`*)
2018年03月07日 12:06撮影 by  iPhone 8, Apple
15
3/7 12:06
みんな元気ですかー、私でーす
アハハ(´∀`*)
どうです?
決まってるかい!
2018年03月07日 12:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/7 12:04
どうです?
決まってるかい!
振り返って、ロープも使ってね〜
あ、使わなくても登れますけどね。
2018年03月07日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/7 12:16
振り返って、ロープも使ってね〜
あ、使わなくても登れますけどね。
あーこんなところに出るんやね。古墳の所に出てきました。
初ルート、ワクワクして楽しかったぁー\(^o^)/

2018年03月07日 12:30撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/7 12:30
あーこんなところに出るんやね。古墳の所に出てきました。
初ルート、ワクワクして楽しかったぁー\(^o^)/

道端に、ヒメオドリコソウ
2018年03月07日 12:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/7 12:31
道端に、ヒメオドリコソウ
小さなオオイヌノフグリがいっぱい、春ですね〜(^^)
2018年03月07日 12:32撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/7 12:32
小さなオオイヌノフグリがいっぱい、春ですね〜(^^)

感想

天気が良いのと時間がないのとで
長男誘って(先週も一緒やったね)
さっくりと二上山へ・・・
4時間程の山歩きでしたが
しっかり歩けて、楽しい時間を過ごしました

一度歩いてる道だったので迷うことなく最後まで無駄なく
歩けたね!
次は、さくらの季節に歩いてみよう!

今年は、まさに「両手に花」(梅と桜が同時に鑑賞できる)
の季節になりそうで
楽しみだね

春ですねぇ…(^^)
今朝は、冷えたのでしっかり着込んで歩きだしたけど、すぐ暑くなってしまって、(´∀`*)
寒いって言っても、やっぱり春なんですねー。

二上山、以前から気になっていた原岳や、出逢いの広場、そして大岩へぐるーっと歩きてきました。(^^)
山口神社の先からスタート、原岳への道は、少し急でしたが、歩きやすい登山道。原岳では、これから登る雄岳や雌岳が見れました。レコで見ていたコースなので、歩けて嬉しかったぁーです。(^^) 満足、満足♪笑
山頂では、青空で気持ち良かったなぁ〜\(^o^)/ 出逢いの広場の立派なベンチに座って、我が住まいのある大阪方面の景色を眺めながら、ランチタイム!またまた満腹やぁ…笑。
二上山って、ベンチや休憩場所が多いですね、きっとみんなが集まるんでしょうね〜(^^)

帰りは、やっぱり大岩へ寄らなくっちゃね!(*^o^*)
曇っていたけど、奈良側の景色を見て満足♪
また、桜の花が咲く頃に来たいな〜(^^)
青空に感謝♡の山歩きでした。
今日は、奈良の実家に帰る前に、サクッと二上山を楽しんで来ましたよ〜
みなさんも、ぜひ行ってみてくださいね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1169人

コメント

「山笑う春」(*^_^*)
 juliaファミリ−さん、こんにちは。写真から暖かさを感じとることができました。色んな花の萌芽。花好きなjuliaさんの季節がやってきますね(^_^.) 季語でも春は「山笑う」って書きますよね。もっともjuliaファミリ−に笑顔の絶える季節はないので春夏秋冬を通じて「julia笑う・・・」でいきましょうね‼ また色んな花を教えてください。私らも花も愛でる心、もっともっと養いたいと思います。
2018/3/8 14:51
Re: 「山笑う春」(*^_^*)
okenchiさん、こんばんは(^^)

春ですね〜
ホントにそうですね…「山笑う春」を、いっぱい楽しみたいと思います(*^o^*)

息子の住まいや実家に近いこともあり、二上山は、手軽に登れるので、気に入っています(^^)
okenchiさんは、原岳や古墳の裏からの道、ご存知でしたか?なかなか良いですよね。
4月以降に、もし日が合えば一緒に歩きましょうね〜よろしくお願いしますね(*^o^*)
3月生駒の森カフェ、是非お越しくださいませね\(^o^)/
2018/3/8 17:19
二上山でもニワトコ〜(^o^)
juliaファミリーさん こんばんは〜

暖かくなったり寒くなったり
アイスが食べたくなったり
鍋が食べたくなったり
ニワトコの天ぷらが食べたくなったり(笑)

春ですね!二上山も(^-^)v
2018/3/8 20:43
Re: 二上山でもニワトコ〜(^o^)
SAKANORIさん、こんばんは(^^)

そうやで〜春ですよー(*^o^*)
二上山も、ニワトコいっぱいやったわ〜
いつまで鍋するねんって?笑(^^;;

そうやぁ…SAKANORIさんを、大岩へご案内しなあかんね〜 ええ景色見に行こうね〜
今年は、あちこち出張忙しくなるなぁー笑
いつもありがとう〜ね(^^)
2018/3/8 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら