山の朝は塩分・水分補給が欠かせません(^_-)-☆
おっさんは蔦さんで (FRE)
16
3/10 7:28
山の朝は塩分・水分補給が欠かせません(^_-)-☆
おっさんは蔦さんで (FRE)
若いおっさんはすれみの味噌!うまうま(sado)
9
3/10 7:29
若いおっさんはすれみの味噌!うまうま(sado)
リフトでガスガスの中を
リフトを降りたら晴れてるから心配しなさんなって (FRE)
FREさんの変な自信に半信半疑…晴れるわけないってo(`ω´ )o(sado)
変な自信? 失礼な!! (FRE)
7
3/10 8:40
リフトでガスガスの中を
リフトを降りたら晴れてるから心配しなさんなって (FRE)
FREさんの変な自信に半信半疑…晴れるわけないってo(`ω´ )o(sado)
変な自信? 失礼な!! (FRE)
リフトを降りてもガスガスですやん!!ってか?
だから心配しなさんなって (FRE)
こりゃ…ダメですわ(sado)
1人でも登るから別に帰ってもええで〜 (FRE)
11
3/10 9:27
リフトを降りてもガスガスですやん!!ってか?
だから心配しなさんなって (FRE)
こりゃ…ダメですわ(sado)
1人でも登るから別に帰ってもええで〜 (FRE)
ほらね、来た来た〜〜!! (FRE)
え〜〜っ!嘘だぁ〜!?(sado)
どんなもんじゃ〜い!! (FRE)
15
3/10 9:29
ほらね、来た来た〜〜!! (FRE)
え〜〜っ!嘘だぁ〜!?(sado)
どんなもんじゃ〜い!! (FRE)
FREさんにレンズを向けた途端…ガスガス笑(sado)
たまたまやろ!! (FRE)
33
3/10 9:26
FREさんにレンズを向けた途端…ガスガス笑(sado)
たまたまやろ!! (FRE)
白馬三山も見えたよ〜♪ (FRE)
FREさん(ヤマテン)の言った通りになるとは( ゜д゜)(sado)
カッコ内は要らんのんちゃいます?( ^ω^ ) (FRE)
11
3/10 9:29
白馬三山も見えたよ〜♪ (FRE)
FREさん(ヤマテン)の言った通りになるとは( ゜д゜)(sado)
カッコ内は要らんのんちゃいます?( ^ω^ ) (FRE)
あら、またガスが・・・
やっぱり悪行の数々のせいなのか・・・(^_-)-☆ (FRE)
数えきれない悪行のせいですよ〜涙。束の間…でしたね/(^o^)\しかしまた晴れる気がするっ!(sado)
15
3/10 9:29
あら、またガスが・・・
やっぱり悪行の数々のせいなのか・・・(^_-)-☆ (FRE)
数えきれない悪行のせいですよ〜涙。束の間…でしたね/(^o^)\しかしまた晴れる気がするっ!(sado)
最初からド快晴よりドラマチックやろ? (FRE)
確かに!我々にはすったもんだのドラマが似合う(sado)
4
3/10 9:34
最初からド快晴よりドラマチックやろ? (FRE)
確かに!我々にはすったもんだのドラマが似合う(sado)
まだ反省がちょっと足らんようやね(^_-)-☆ (FRE)
猛省しますから〜_| ̄|○(sado)
10
3/10 9:38
まだ反省がちょっと足らんようやね(^_-)-☆ (FRE)
猛省しますから〜_| ̄|○(sado)
今度の晴れ間は大丈夫そう(*゜▽゜*)おっさんピース☆(sado)
そらそうよ!!by岡田彰布 (FRE)
20
3/10 9:37
今度の晴れ間は大丈夫そう(*゜▽゜*)おっさんピース☆(sado)
そらそうよ!!by岡田彰布 (FRE)
晴天は約束され、ウキウキしながら登って行きます (FRE)
時折覗く絶景にドキドキ…♡(sado)
5
3/10 9:40
晴天は約束され、ウキウキしながら登って行きます (FRE)
時折覗く絶景にドキドキ…♡(sado)
八方ケルン君、早や3年振りだね!! (FRE)
確かに顔に見えますね笑(sado)
6
3/10 9:44
八方ケルン君、早や3年振りだね!! (FRE)
確かに顔に見えますね笑(sado)
絶妙のタイミングなのか、別の問題なのかガスりますね…(sado)
あれ? 誰かさんみたいに悪業してないのにな〜( ^ω^ )
22
3/10 9:45
絶妙のタイミングなのか、別の問題なのかガスりますね…(sado)
あれ? 誰かさんみたいに悪業してないのにな〜( ^ω^ )
白馬三山をバックに
sadoさん、年賀状に如何? (FRE)
毎回年賀状を意識してしまう…。第一候補!って今年の登り初めなんです笑(sado)
16
3/10 9:45
白馬三山をバックに
sadoさん、年賀状に如何? (FRE)
毎回年賀状を意識してしまう…。第一候補!って今年の登り初めなんです笑(sado)
そして、左手には白銀に輝く五竜と鹿島槍♡ (FRE)
特徴的ですね〜☆(sado)
31
3/10 9:49
そして、左手には白銀に輝く五竜と鹿島槍♡ (FRE)
特徴的ですね〜☆(sado)
雲海に頭を出す高妻山と妙高山♪ (FRE)
テキトーかもしれません笑(sado)
我儘なB型にはA型の謙遜が通じないようで (FRE)
3
3/10 9:49
雲海に頭を出す高妻山と妙高山♪ (FRE)
テキトーかもしれません笑(sado)
我儘なB型にはA型の謙遜が通じないようで (FRE)
何度見ても飽きない大好きな景色♡ (FRE)
なんだか今年一発目から最高の予感!(sado)
8
3/10 9:52
何度見ても飽きない大好きな景色♡ (FRE)
なんだか今年一発目から最高の予感!(sado)
これから辿るルートが一望 (FRE)
テンションMAXです!(sado)
13
3/10 9:52
これから辿るルートが一望 (FRE)
テンションMAXです!(sado)
不帰の嶮♪ (FRE)
22
3/10 9:52
不帰の嶮♪ (FRE)
目指す唐松岳♪ (FRE)
深い青とのコントラスト、なんと美しい…(sado)
8
3/10 9:53
目指す唐松岳♪ (FRE)
深い青とのコントラスト、なんと美しい…(sado)
第3ケルン (FRE)
所々にあるんですね(sado)
6
3/10 9:58
第3ケルン (FRE)
所々にあるんですね(sado)
雲海を何度も振り返りつつ (FRE)
普通の晴れより美しいんじゃないですか?ウットリ♡(sado)
14
3/10 10:06
雲海を何度も振り返りつつ (FRE)
普通の晴れより美しいんじゃないですか?ウットリ♡(sado)
下の樺へやってきました (FRE)
4
3/10 10:09
下の樺へやってきました (FRE)
青空とダケカンバと雲海と♪ (FRE)
10
3/10 10:10
青空とダケカンバと雲海と♪ (FRE)
なかなかの登り!FREさんがんばってます!(sado)
ガンバってこ〜!! (FRE)
5
3/10 10:14
なかなかの登り!FREさんがんばってます!(sado)
ガンバってこ〜!! (FRE)
あまりに美し過ぎる・・・ (FRE)
23
3/10 10:21
あまりに美し過ぎる・・・ (FRE)
最初の急斜面を登って振り返ります (FRE)
暑くなったり寒くなったり(sado)
7
3/10 10:26
最初の急斜面を登って振り返ります (FRE)
暑くなったり寒くなったり(sado)
五竜♡ (FRE)
23
3/10 10:26
五竜♡ (FRE)
鹿島槍♡ (FRE)
30
3/10 10:26
鹿島槍♡ (FRE)
淀みの一切ない青空(*´ω`*)赤ジャケットも差し色に、いい感じですよ〜♩(sado)
はいな、淀みの一切ないおっさんですから〜( ^ω^ )
19
3/10 10:59
淀みの一切ない青空(*´ω`*)赤ジャケットも差し色に、いい感じですよ〜♩(sado)
はいな、淀みの一切ないおっさんですから〜( ^ω^ )
始発から1時間後のゴンドラだったので先行者多数 (FRE)
気を緩めてはいけない所がちょいちょいと(sado)
3
3/10 11:09
始発から1時間後のゴンドラだったので先行者多数 (FRE)
気を緩めてはいけない所がちょいちょいと(sado)
だんだん鹿島槍が隠れてきたね (FRE)
6
3/10 11:09
だんだん鹿島槍が隠れてきたね (FRE)
雪山ってなんて美しいんだろう・・・ (FRE)
なんででしょうね、自分の心まで白く…ならんか(sado)
円楽さんかsadoさんか、黒いのはどっち!? (FRE)
14
3/10 11:16
雪山ってなんて美しいんだろう・・・ (FRE)
なんででしょうね、自分の心まで白く…ならんか(sado)
円楽さんかsadoさんか、黒いのはどっち!? (FRE)
ラスト、ガンバってこ〜!! (FRE)
8
3/10 11:32
ラスト、ガンバってこ〜!! (FRE)
山荘直下の危険個所が危険でなく、気付かずに突然稜線に出てびっくり( ゜Д゜) (FRE)
雪の方が歩きやすい箇所もあるんですね!(sado)
12
3/10 11:51
山荘直下の危険個所が危険でなく、気付かずに突然稜線に出てびっくり( ゜Д゜) (FRE)
雪の方が歩きやすい箇所もあるんですね!(sado)
剣&立山♪ (FRE)
恥ずかしながら最初わかりませんでした汗(sado)
まるで赤鬼さんだ(^◇^;) (FRE)
26
3/10 11:51
剣&立山♪ (FRE)
恥ずかしながら最初わかりませんでした汗(sado)
まるで赤鬼さんだ(^◇^;) (FRE)
今日はこれが見たかった♡ (FRE)
32
3/10 11:51
今日はこれが見たかった♡ (FRE)
五竜♪ (FRE)
15
3/10 11:51
五竜♪ (FRE)
唐松♪ (FRE)
14
3/10 11:52
唐松♪ (FRE)
年賀状をあなたに・・・ (FRE)
誰かわかりません笑(sado)
16
3/10 11:52
年賀状をあなたに・・・ (FRE)
誰かわかりません笑(sado)
おっさんはピースが好き♡ (FRE)
いい笑顔です☆(sado)
23
3/10 11:52
おっさんはピースが好き♡ (FRE)
いい笑顔です☆(sado)
そして唐松のピークへトウチャコ
立山の奥にはデッカイ薬師♪ (FRE)
10
3/10 12:20
そして唐松のピークへトウチャコ
立山の奥にはデッカイ薬師♪ (FRE)
昨年夏歩いた水晶、赤牛♪
読売新道も見えてるよ〜 (FRE)
懐かしいです!感慨もひとしお(sado)
15
3/10 12:20
昨年夏歩いた水晶、赤牛♪
読売新道も見えてるよ〜 (FRE)
懐かしいです!感慨もひとしお(sado)
槍穂も見えたヽ(^o^)丿 (FRE)
14
3/10 12:20
槍穂も見えたヽ(^o^)丿 (FRE)
毛勝三山♪ (FRE)
12
3/10 12:21
毛勝三山♪ (FRE)
天狗の大下りから白馬方面 (FRE)
11
3/10 12:21
天狗の大下りから白馬方面 (FRE)
sadoさん、やったね!! (FRE)
最高の景色です!ありがとうございます☆(sado)
41
3/10 12:22
sadoさん、やったね!! (FRE)
最高の景色です!ありがとうございます☆(sado)
あ〜あ、折角の年賀状がガニ股では・・・爆 (FRE)
サムネで見るとヒドイですね爆(sado)
代表写真にしようかしら( ^ω^ ) (FRE)
14
3/10 12:23
あ〜あ、折角の年賀状がガニ股では・・・爆 (FRE)
サムネで見るとヒドイですね爆(sado)
代表写真にしようかしら( ^ω^ ) (FRE)
おっさんは3年振り4回目♪
これなら年賀状に使えるけどね〜(^_-)-☆ (FRE)
数々の山を制したFREさん、悔しいけどなんかカッコイイ!(sado)
「なんか」は余分やろ(FRE)
23
3/10 12:23
おっさんは3年振り4回目♪
これなら年賀状に使えるけどね〜(^_-)-☆ (FRE)
数々の山を制したFREさん、悔しいけどなんかカッコイイ!(sado)
「なんか」は余分やろ(FRE)
ピークは寒いので早々に下山します (FRE)
風が強くて寒い〜!(sado)
5
3/10 12:24
ピークは寒いので早々に下山します (FRE)
風が強くて寒い〜!(sado)
写真では楽勝に見えますが、この下りが本日の核心部だったかな
sadoさん、アイゼン同志を引っ掛けないようにね (FRE)
下りこそ気を緩めて!了解です!d(^_^o)(sado)
気を緩めたら滑落しまんがな( ^ω^ ) (FRE)
あ〜れ〜間違えた爆(sado)
10
3/10 12:24
写真では楽勝に見えますが、この下りが本日の核心部だったかな
sadoさん、アイゼン同志を引っ掛けないようにね (FRE)
下りこそ気を緩めて!了解です!d(^_^o)(sado)
気を緩めたら滑落しまんがな( ^ω^ ) (FRE)
あ〜れ〜間違えた爆(sado)
五竜をバックに1枚
これは年賀状にいけるんちゃう? (FRE)
いいですね!別バージョンで(sado)
12
3/10 12:31
五竜をバックに1枚
これは年賀状にいけるんちゃう? (FRE)
いいですね!別バージョンで(sado)
ランチの為に風を凌げる山荘へ (FRE)
3
3/10 12:37
ランチの為に風を凌げる山荘へ (FRE)
剣様が正面に見える絶景レストラン♪ (FRE)
なんとも贅沢♡寒いけど(sado)
14
3/10 12:43
剣様が正面に見える絶景レストラン♪ (FRE)
なんとも贅沢♡寒いけど(sado)
八ヶ岳の右に富士子ちゃんも見えたよ〜♪ (FRE)
ホント名だたる山々が一望ですね☆(sado)
8
3/10 13:00
八ヶ岳の右に富士子ちゃんも見えたよ〜♪ (FRE)
ホント名だたる山々が一望ですね☆(sado)
ノンアルで絶景に乾杯!! (FRE)
ちょっぴりいただきました!ノンアルですよ!(sado)
雪の上でコロコロしたら冷え過ぎて凍り気味だったり(^◇^;) (FRE)
若干シャリシャリ笑(sado)
13
3/10 13:02
ノンアルで絶景に乾杯!! (FRE)
ちょっぴりいただきました!ノンアルですよ!(sado)
雪の上でコロコロしたら冷え過ぎて凍り気味だったり(^◇^;) (FRE)
若干シャリシャリ笑(sado)
おっさん達はカレーメシが好き♡ (FRE)
当然のようにカレーメシ!ルーの溶けが悪かったのは言うまでもない(sado)
でも、旨いね♡
久々の画期的商品だよ (FRE)
14
3/10 13:05
おっさん達はカレーメシが好き♡ (FRE)
当然のようにカレーメシ!ルーの溶けが悪かったのは言うまでもない(sado)
でも、旨いね♡
久々の画期的商品だよ (FRE)
さあ、雲海へ向かって下って行こう (FRE)
なんともワクワクな体験!(sado)
7
3/10 13:42
さあ、雲海へ向かって下って行こう (FRE)
なんともワクワクな体験!(sado)
振り返れば不帰 (FRE)
12
3/10 13:42
振り返れば不帰 (FRE)
唐松さん、また来るね〜 (FRE)
素晴らしい一日をありがとう☆(sado)
8
3/10 13:45
唐松さん、また来るね〜 (FRE)
素晴らしい一日をありがとう☆(sado)
雲海へ下っていくってイイ〜ね♪ (FRE)
最高という言葉しかありません(sado)
15
3/10 13:45
雲海へ下っていくってイイ〜ね♪ (FRE)
最高という言葉しかありません(sado)
大好きと言いつつ早や36年もご無沙汰(-_-;)
今年こそ・・・ (FRE)
若いオッさんはその時2ちゃい(sado)
じゃあ、おっさんは3ちゃいで登ったの? (FRE)
12
3/10 14:12
大好きと言いつつ早や36年もご無沙汰(-_-;)
今年こそ・・・ (FRE)
若いオッさんはその時2ちゃい(sado)
じゃあ、おっさんは3ちゃいで登ったの? (FRE)
みんなに見せてあげたい最高の絶景 (FRE)
12
3/10 14:18
みんなに見せてあげたい最高の絶景 (FRE)
クリーミーだね♡ (FRE)
思い出した!スカブラ!(sado)
テキトーなおっさんの称号をあなたに (FRE)
テキトーなおっさんが質問です!スカブラ?シュカブラ?(sado)
両方正解のようです (FRE)
5
3/10 14:23
クリーミーだね♡ (FRE)
思い出した!スカブラ!(sado)
テキトーなおっさんの称号をあなたに (FRE)
テキトーなおっさんが質問です!スカブラ?シュカブラ?(sado)
両方正解のようです (FRE)
雲海越しの白馬三山♪ (FRE)
これは魅了されますよ…(sado)
白馬山荘も見えてたね (FRE)
12
3/10 14:25
雲海越しの白馬三山♪ (FRE)
これは魅了されますよ…(sado)
白馬山荘も見えてたね (FRE)
白馬をバックに!今回のFREさんのベストショット♩(sado)
顔が焦げ過ぎやろ〜( ^ω^ ) (FRE)
31
3/10 14:27
白馬をバックに!今回のFREさんのベストショット♩(sado)
顔が焦げ過ぎやろ〜( ^ω^ ) (FRE)
前後しつつ下山した皆様の背中が満足感で溢れてる・・・と感じることができた (FRE)
我々も含めて…(sado)
4
3/10 14:30
前後しつつ下山した皆様の背中が満足感で溢れてる・・・と感じることができた (FRE)
我々も含めて…(sado)
そんな素敵な1日だった (FRE)
8
3/10 14:30
そんな素敵な1日だった (FRE)
皆様、最高の思い出ができましたねヽ(^o^)丿 (FRE)
みなさん笑顔や歓声が印象的でした(sado)
ヒップソリしてたおばちゃんの歓声のこと? (FRE)
12
3/10 14:31
皆様、最高の思い出ができましたねヽ(^o^)丿 (FRE)
みなさん笑顔や歓声が印象的でした(sado)
ヒップソリしてたおばちゃんの歓声のこと? (FRE)
高妻山へズーム!! (FRE)
14
3/10 14:31
高妻山へズーム!! (FRE)
妙高♪ (FRE)
10
3/10 14:31
妙高♪ (FRE)
火打に焼山♪
山スキーで行ってみたいな・・・ (FRE)
10
3/10 14:31
火打に焼山♪
山スキーで行ってみたいな・・・ (FRE)
白馬三山♪
23
3/10 14:32
白馬三山♪
不帰の嶮♪
手前の山肌には亀裂がありますね (FRE)
こわっ((((;゜Д゜)))))))(sado)
15
3/10 14:32
不帰の嶮♪
手前の山肌には亀裂がありますね (FRE)
こわっ((((;゜Д゜)))))))(sado)
まるで雲の上を歩いているような…!幻想的…♩(sado)
文字通り雲の上を歩いてまんがな〜 (FRE)
16
3/10 14:33
まるで雲の上を歩いているような…!幻想的…♩(sado)
文字通り雲の上を歩いてまんがな〜 (FRE)
何度も振り返ってしまいます (FRE)
3
3/10 14:34
何度も振り返ってしまいます (FRE)
sadoさん、これ最高でしょ? (FRE)
小さな男に見えますが、ナイスショットです(*^o^*)(sado)
そやから〜、「見えます」は余分やろ (FRE)
7
3/10 14:34
sadoさん、これ最高でしょ? (FRE)
小さな男に見えますが、ナイスショットです(*^o^*)(sado)
そやから〜、「見えます」は余分やろ (FRE)
3年前も感じたけど、下山時の振り返った景色が堪らない♡ (FRE)
3
3/10 14:43
3年前も感じたけど、下山時の振り返った景色が堪らない♡ (FRE)
今日何十回見たことだろう・・・ (FRE)
同じく!(sado)
振り返ることもなくとっとと下ってたような( ^ω^ ) (FRE)
5
3/10 14:43
今日何十回見たことだろう・・・ (FRE)
同じく!(sado)
振り返ることもなくとっとと下ってたような( ^ω^ ) (FRE)
陽が沈むまでずっとずっと眺めていたかった・・・ (FRE)
9
3/10 14:46
陽が沈むまでずっとずっと眺めていたかった・・・ (FRE)
現実世界への入口だね(T ^ T) (FRE)
はっ、明日は出張移動!Σ(゜д゜lll)(sado)
6
3/10 14:48
現実世界への入口だね(T ^ T) (FRE)
はっ、明日は出張移動!Σ(゜д゜lll)(sado)
久々に心震える絶景に出会えた1日でした (FRE)
本当に、本当に素晴らしい一日でした(sado)
13
3/10 14:52
久々に心震える絶景に出会えた1日でした (FRE)
本当に、本当に素晴らしい一日でした(sado)
豊科の凌駕Ninjaさんでお疲れちゃん♪
助手席のおっさんはビーが好き♡ (FRE)
19
3/10 17:41
豊科の凌駕Ninjaさんでお疲れちゃん♪
助手席のおっさんはビーが好き♡ (FRE)
おっさんは煮干ラーメンが好き♡ (FRE)
14
3/10 17:46
おっさんは煮干ラーメンが好き♡ (FRE)
同じくニボニボ☆餃子もいただきました♩運転頑張りま〜すd( ̄  ̄)(sado)
助手席で目が覚めたらいいけど(^◇^;) (FRE)
18
3/10 17:46
同じくニボニボ☆餃子もいただきました♩運転頑張りま〜すd( ̄  ̄)(sado)
助手席で目が覚めたらいいけど(^◇^;) (FRE)
FRESCHEZZAさん sadogashi7さん
はじめまして。
八方池山荘で下山時にスキーでお邪魔した者です。
本当にステキな八方尾根でしたね
最初からド快晴よりドラマチックやろ? →同感
カレーメシ!ルーの溶けが悪かったのは言うまでもない→同感
うんうんと頷きながら、お二人の面白おかしい掛け合いレコを楽しませていただきました
富士山とか穂高とか私は気づきませんでした。まだまだ観察力が足りないなぁと、ちょっと自分残念になりました
これからもレコを楽しみにしています!
maple19さん、こんばんは〜
夜行バスで駆けつけてレンタルスキーを八方池山荘にデポ
その行動力が素晴らしいです
コースタイムを拝見すると山荘から唐松へ登られてる時にもおっさん達とすれ違ってますね
だんだんと思い出してきましたが、確かに渋滞の中ですれ違いましたね
しかし、ホントに最高のお天気でしたね
おっさんも久々に心の底から感動しました
またどこかの山でお会い出来る日を楽しみにしております
コメント、ありがとうございました〜
フレさん サドさん こんばんわ
素晴らしき唐松岳の絶景〜
冬の唐松岳からの景色は見事ですね
わたしも冬になると行きたくなる場所です
滑りで来たかったのですが、今年はすっかり春モードで〜
下山後のラーメン、わたしも行った事があります
フレさんはビールにラーメンに満足ですね〜
お疲れ様でした〜
わたしは明日行こうと思います〜
八方の無料駐車場より〜
makibitoさん、こんばんは〜
なんと、明日行かれるのですね
makibitoさんが登られるということは明日もまた快晴ですね
八方尾根とくれば山スキーですが、そんなことはどっちでもいいやと思わせてくれる素晴らしい景色でした
八方からの五竜、鹿島槍は学生時代から拝見しておりますが、何度見ても鹿島槍のカッコ良さにはゾクゾクします
明日もたくさんのピースをお待ちしております〜
では、早くお休み下さいね
フレさん、サドさん、こんばんは😊
絶対晴れる北ア
お隣の尾根までお二人のイイね〜最高〜が聴こえて来ましたよ
雲の上を歩いて、お顔が真っ黒になっちゃいましたね
negiちゃん、おはようございます〜
早起き爺さんです
いつの間にかtekuさんとの女子会が増えてきましたね
以前はイグルーにボッチで一泊してたけど、2人で宴会ならメッチャ楽しそう
来年はおっさんもイグルーが出来た頃に行くので、3人用のイグルーと美味しいおつまみ作って待っててくだされ
ビー担いで駆けつけまする
フレさんサドさん
こんにちは〜〜
3回目のコメントです🍀
あまりにも幻想的で素晴らしい景色でそして名コンビの今年初登山✨
最高な1日でしたね〜〜
全ての写真に拍手👏です🍀
大変なのでコメントにしました🍀拍手してません😅
今年も迷コンビのレコ楽しみにしてます😊
babo2000
手抜きのbaboさん、こんにちは〜
テキトーなお○ちゃんの称号をあなたに
だってコメント頂いたのは多分4回目かと
おまけに拍手を手抜きされるとは
ロマンチック爺さんにとっては最高のご馳走でした
おっさんの写真に拍手を頂けるのは大変有り難いのですが、下りの素敵な風景写真はあまり人気がないようで
お暇な節にそこだけ拍手しといて下され〜
コメント、ありがとうございました〜
4回目よく覚えてましたね〜〜
フレさんをちょっと試してみました😊
景色が素晴らしくコメントだけにしようかと思いましたが
今拍手しましたのでご確認を👏
唐松岳は私も好きな場所でまた行きたいと思ってますが雪の景色は無理なので
素晴らしい景色のレコありがとうございました🍀
ばぼより
baboさん、またまたいらっしゃいませ〜
な〜んだ、わざとですか
前回コメント頂いた際に「3回目」と書かれてたのをまだ覚えておりましたので、過去レコを確認しなくても自信をもって「4回目」と書けましたよ〜だ
なんだかまるで写真への拍手を頼んだようで恐縮です
って、しっかり頼んでましたか
いつもありがとうございます
FRESCHEZZAさん こんにちは
素晴らしい山行になりましたネェ〜〜〜!
下界が全て雲に遮られて、まるで宇宙空間にいるみたい
自らの予言通りの天空の絶景が広がっていてよかったですネ
私も2015年3月下旬に行きましたが
目の前に広がる白い山々に息が止まる程感激したのを思い出します
何度も振り返り後ろ髪をひかれる思い
これを私は「下山したくない症候群」と診断していますが
おそらく、いや「明らかに」お二方とも感染していたのは疑う余地がありません
私も今すぐ後追いして感染したくなりました
西吾妻に続いて素晴らしい冬の景観GETされ、嫉妬するほど羨ましいです
と言う事で、あす三本槍岳を目指す決意をした所です(●^o^●)
BOKUTYANN先輩、こんばんは〜
確か3年前の2月も同じような絶景だったような気もするのですが、3年も経ったら忘れますよね
でも、すぐに記憶をなくす方が毎回「今回が最高!!」って思えて楽しかったり
今回の山行は過去に行った雪山の中では間違いなく5本の指に入ると思います
でも、あと4本は?と問われると思い出せませんがね〜
明日は三本槍ですか
おっさんも真っ白な裏那須を拝見したかったのですが撤退でした
素敵な裏那須の絶景写真をお待ちしておりますね
では、お気を付けて〜
こんばんは!
真っ白な峰に、雲海が素晴らしいですね。
なんか、その光景を見てドキドキしちゃいました
いや〜ぁ、凄い光景だ。真っ白な峰々のあの雪の質感がたまらないですね。なんかうまく言葉にできませんが、私もこんな光景に出会ってみたいです。羨まし〜です
フレさん、西吾妻山は、なんちゃってモンスターだったけど、その屈辱を果たした感じなんじゃないですか
こんど、私もこんな素敵な所へ、連れってて〜〜ぇ♬
うんうん、今回は助手席でいい思いしましたね
お疲れ様でした(@^^)/~~~
saku殿、こんばんは〜
ほんとに素晴らしい絶景でしたよ〜
sadoさんも感激してくれて、土曜日から(?)レコに出るようになった「フォトブック」を作ってみるみたいですよ
おっさんはお金がもったいないのでsadoさんが作ったのを見せてもらいますが
おっさんのバカチョンカメラでもそこそこ綺麗ですので、もしsaku殿がご一緒だったら写真ばっかり撮ってて帰りのリフトに乗り遅れてたかもです
来年早速ご一緒したいですが、栃木から北アルプスはちょっと遠いのが難点ですね
でも、我が家から八方までが280km弱でしたので、saku殿のおうちからでも500kmはありませんね
おっさんは鳥海山まで510kmを何度か走ってますから、楽勝、楽勝!!
ま、流石に日帰りでは帰りの運転が危険ですので、下山後に民宿にでも泊まって大反省会など如何?
人生、反省が大切ですからね〜
ホントこの日の天気は最高でした。
真っ白な中登って、ある程度の所でパァ〜〜〜って快晴になると、はじめから快晴より感動が大きくなりますよね〜〜〜
その頃丁度、ワタクシたち隣りの尾根で汗だくで雪堀りしてましたけど。
埋蔵金出なかったなあ・・・・
おっさんたちに酒奪われなくて良かったわ〜〜〜
イグルーの入場料は
tekuさん、おはようございます〜
今日も早起き爺さんです
雪洞やイグルー作りって激務ですよね
汗かき爺さんにはちょっと・・・
ってか、途中で暑くて暑くて思わずビーを飲んでしまいそうです
遠見尾根は夏も含めて一度も足を踏み入れたことがありません
愛しの鹿島槍にも久々に再訪したいから、とりあえず無雪期に歩いてみようかな・・・
GWの太郎、駄目なんですか
残念ですが、またどっかでノンビリ呑みましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する