ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1398697
全員に公開
雪山ハイキング
飯豊山

飯豊前衛峰、鍋倉山(岩魚沢右岸尾根)

2018年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:24
距離
11.0km
登り
1,118m
下り
1,098m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:06
合計
7:24
距離 11.0km 登り 1,118m 下り 1,116m
6:00
94
スタート地点
7:34
285
12:19
12:25
59
13:24
ゴール地点
6:00 除雪終点
7:20 ひとはねの峰
8:56 はっぽうはげ
9:33 合ノ峰
10:15 鍋倉山
13:24 除雪終点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
除雪終点に停めさせていただきました
コース状況/
危険箇所等
もう少し、時期が遅い方が歩きやすいか?
その他周辺情報 泡の湯温泉三好館@400
車停めて準備してたら足元が凍結してて転倒。後頭部強打してしばらく動けず出発遅延。適当なとこから尾根に乗ります。
2018年03月11日 06:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 6:07
車停めて準備してたら足元が凍結してて転倒。後頭部強打してしばらく動けず出発遅延。適当なとこから尾根に乗ります。
すぐに烏帽子、北股あたりが見えだす
2018年03月11日 06:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 6:26
すぐに烏帽子、北股あたりが見えだす
しばらくは長閑
2018年03月11日 06:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 6:30
しばらくは長閑
奥にエブリ差
2018年03月11日 06:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 6:50
奥にエブリ差
序盤の気持ちの良いとこ
2018年03月11日 06:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 6:58
序盤の気持ちの良いとこ
スノーシューの沈み込みもなく歩きやすい
2018年03月11日 07:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 7:05
スノーシューの沈み込みもなく歩きやすい
手前が鍋倉山、奥に大高地山
2018年03月11日 07:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 7:06
手前が鍋倉山、奥に大高地山
広い尾根は梶川〜扇かな
2018年03月11日 07:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 7:07
広い尾根は梶川〜扇かな
段々悪くなる予感
2018年03月11日 07:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 7:09
段々悪くなる予感
ひとはねの峰
2018年03月11日 07:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 7:16
ひとはねの峰
左を登った先がどんなだかわからないので、右から藪を伝った
2018年03月11日 07:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 7:18
左を登った先がどんなだかわからないので、右から藪を伝った
奥がひとはねの山頂部
2018年03月11日 07:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 7:32
奥がひとはねの山頂部
ホコタテがきれいに見えた
2018年03月11日 07:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 7:16
ホコタテがきれいに見えた
枯松山〜大境山
2018年03月11日 07:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/11 7:32
枯松山〜大境山
この先も嫌な予感しかしない
2018年03月11日 07:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 7:33
この先も嫌な予感しかしない
けど行ってみよう
2018年03月11日 07:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 7:40
けど行ってみよう
雪が切れた
2018年03月11日 07:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 7:42
雪が切れた
何となく踏み跡がある
2018年03月11日 07:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 7:46
何となく踏み跡がある
左は雪庇怖いので、右の斜面を進む
2018年03月11日 07:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 7:56
左は雪庇怖いので、右の斜面を進む
今日の主稜線は静か
2018年03月11日 07:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 7:57
今日の主稜線は静か
西俣尾根、今日は誰か歩いてるかな?
2018年03月11日 07:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 7:58
西俣尾根、今日は誰か歩いてるかな?
だいぶ全体的に見えてきた。左端くさいぐら
2018年03月11日 08:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 8:00
だいぶ全体的に見えてきた。左端くさいぐら
朝日連峰も霞がとれてきた
2018年03月11日 08:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 8:07
朝日連峰も霞がとれてきた
古い鉈目
2018年03月11日 08:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 8:16
古い鉈目
まだまだ。大した藪は無い
2018年03月11日 08:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 8:17
まだまだ。大した藪は無い
荒れた痩せ尾根帯が続く
2018年03月11日 08:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 8:31
荒れた痩せ尾根帯が続く
主稜線に少し雲
2018年03月11日 08:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/11 8:37
主稜線に少し雲
先週歩いた大花山、背後の朝日連峰
2018年03月11日 08:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 8:42
先週歩いた大花山、背後の朝日連峰
白倉山。難しそうだ
2018年03月11日 08:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 8:42
白倉山。難しそうだ
スノーシューはデポ、ひとまずツボ足で
2018年03月11日 08:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 8:45
スノーシューはデポ、ひとまずツボ足で
怖い怖い
2018年03月11日 08:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 8:55
怖い怖い
尾根の幅が広がると
2018年03月11日 09:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 9:04
尾根の幅が広がると
倉手山への分岐。結構下りてスゴク登るように見えるが…
2018年03月11日 09:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 9:13
倉手山への分岐。結構下りてスゴク登るように見えるが…
合ノ峰辺りからは林間歩き
2018年03月11日 09:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 9:24
合ノ峰辺りからは林間歩き
ずっとこんななら
2018年03月11日 09:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 9:26
ずっとこんななら
いいんですけど…
2018年03月11日 09:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 9:26
いいんですけど…
いよいよ。ダイグラ〜本山が正面に
2018年03月11日 09:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 9:28
いよいよ。ダイグラ〜本山が正面に
稜線の雲もとれて日焼けが心配
2018年03月11日 09:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 9:29
稜線の雲もとれて日焼けが心配
光兎山、頭布山〜県境稜線
2018年03月11日 09:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 9:30
光兎山、頭布山〜県境稜線
本山はやっぱり迫力あるね
2018年03月11日 09:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/11 9:33
本山はやっぱり迫力あるね
鍋倉山へ
2018年03月11日 09:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 9:37
鍋倉山へ
うねるクサイグラ尾根
2018年03月11日 09:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/11 9:39
うねるクサイグラ尾根
ん〜、雪が途切れてるなぁ
2018年03月11日 09:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 9:44
ん〜、雪が途切れてるなぁ
左右切れ落ちてるので藪を伝って
2018年03月11日 09:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 9:49
左右切れ落ちてるので藪を伝って
藪越えたら何だか際どいリッジ(;_;)
2018年03月11日 09:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 9:58
藪越えたら何だか際どいリッジ(;_;)
稜線見て気持ちを落ち着けて。通過しました
2018年03月11日 10:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 10:03
稜線見て気持ちを落ち着けて。通過しました
あとは緩斜面を登れば
2018年03月11日 10:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 10:08
あとは緩斜面を登れば
鍋倉山山頂から。朝日連峰
2018年03月11日 10:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/11 10:17
鍋倉山山頂から。朝日連峰
枯松〜大境
2018年03月11日 10:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 10:17
枯松〜大境
鉾立〜エブリ差
2018年03月11日 10:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 10:17
鉾立〜エブリ差
ダイグラ尾根上部〜駒形山
2018年03月11日 10:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 10:17
ダイグラ尾根上部〜駒形山
もう少し前進する予定だった気もするが、頭打って記憶が曖昧なのでここまで
2018年03月11日 10:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 10:18
もう少し前進する予定だった気もするが、頭打って記憶が曖昧なのでここまで
山頂は割れと雪庇で落ち着かないので、少し戻って休憩
2018年03月11日 10:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 10:21
山頂は割れと雪庇で落ち着かないので、少し戻って休憩
雲が本格的に掛かりそうな
2018年03月11日 10:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 10:22
雲が本格的に掛かりそうな
石転び沢
2018年03月11日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/11 10:23
石転び沢
出合のあたり。左岸からのデブリが散見される
2018年03月11日 10:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 10:24
出合のあたり。左岸からのデブリが散見される
崩れる前に戻ろうかな
2018年03月11日 10:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 10:24
崩れる前に戻ろうかな
暗くなってきた空に映えるエブリ差
2018年03月11日 10:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 10:24
暗くなってきた空に映えるエブリ差
飯豊主稜線、そろそろ歩きたいな
2018年03月11日 10:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 10:35
飯豊主稜線、そろそろ歩きたいな
名残惜しいけど、引き返します。下りはアイゼン装着
2018年03月11日 10:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 10:40
名残惜しいけど、引き返します。下りはアイゼン装着
悪かったナイフリッジ
2018年03月11日 10:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 10:41
悪かったナイフリッジ
微妙なとこ歩いてんなぁオイ(;'∀')
2018年03月11日 10:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 10:43
微妙なとこ歩いてんなぁオイ(;'∀')
そこを越えればしばらく安泰
2018年03月11日 10:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 10:49
そこを越えればしばらく安泰
本山ともお別れ
2018年03月11日 11:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/11 11:03
本山ともお別れ
キャッ!(/ω\)
2018年03月11日 11:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 11:17
キャッ!(/ω\)
よくぞツボ足で…
2018年03月11日 11:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 11:24
よくぞツボ足で…
雲と競争
2018年03月11日 11:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 11:30
雲と競争
スノーシュー回収してと
2018年03月11日 11:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 11:34
スノーシュー回収してと
倉手山、西俣尾根、エブリ
2018年03月11日 11:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 11:44
倉手山、西俣尾根、エブリ
朝日は下りの時間帯がいちばん鮮明だった
2018年03月11日 11:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 11:58
朝日は下りの時間帯がいちばん鮮明だった
また来るね
2018年03月11日 11:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 11:59
また来るね
古い虎ロープの残骸が
2018年03月11日 12:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 12:09
古い虎ロープの残骸が
地が出てた方がかえって安心
2018年03月11日 12:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 12:10
地が出てた方がかえって安心
西から曇ってきた
2018年03月11日 12:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 12:19
西から曇ってきた
ひとはね。アワワな下りは直進してみる
2018年03月11日 12:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 12:20
ひとはね。アワワな下りは直進してみる
腰引けてますよ…
2018年03月11日 12:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 12:22
腰引けてますよ…
ちょっと困ったとこにも。ロープがあった
2018年03月11日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 12:28
ちょっと困ったとこにも。ロープがあった
振りかえるひとはねの峰
2018年03月11日 12:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 12:29
振りかえるひとはねの峰
下りてきた。内川の清流
2018年03月11日 13:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/11 13:24
下りてきた。内川の清流
先週、駐車した辺りは地面があるような、無いような。落ちなくて良かったです
2018年03月11日 13:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 13:24
先週、駐車した辺りは地面があるような、無いような。落ちなくて良かったです
撮影機器:

感想

先週気になった鋭鋒、鍋倉山。いちばん可能性がありそうな尾根から登ってみた。
スタート前の準備段階で転倒→後頭部強打→しばらく記憶がない。という順調すぎる出だしだったが、どうにか鍋倉には届いた。本来の目標は違ったような気もするが、思い出したら再挑戦としよう。
五頭の雪庇から落ちたトラウマか、ちょっとしたナイフの通過が怖くて仕方なかった。最近恐怖感が麻痺していたような感じだったので、むしろこれは良いことだと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人

コメント

今度は
後頭部強打??

なんだか最近危なっかしいなぁ。
次はなにー?(・・;)
2018/3/12 10:26
ゲスト
Re: 今度は
アフリカから打電ありがとうございます。危なっかしさでは、そちも負けておらぬぞよ〜。
2018/3/12 12:23
Re[2]: 今度は
アフリカじゃないし!(笑)
2018/3/12 12:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら