(愛媛)冬の寒風山(1997)
- GPS
- 04:29
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 639m
- 下り
- 639m
コースタイム
-15:00桑瀬峠-15:40寒風山登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
桑瀬峠まではアイゼン、ピッケルはなくてもよいが、寒風山への登山道は、 アイゼン、ピッケルが必要。 |
写真
感想
【山行No241】
・天気も良いので、一人でふらりと雪の寒風山へ行くことにした。
11:00 寒風山登山口
・登路は、積雪量は約50cmだが、旧雪で、所どころ土も露出しており、
早春の気配を感じさせる。
・桑瀬峠の手前の斜面はかなり雪が多く、笹原が完全に雪に覆われていた。
真っ白い雪面を慎重にトラバースする。
12:10-20 桑瀬峠
・ここから稜線の道。風のせいかクラストしている。
稜線の積雪量は、1月に来た時よりもむしろ多く、灌木が雪に埋もれている。
(積雪量は1m程度か?)
・第一岩峰の手前よりアイゼンを着けて登る。
今日は気温が高めなので、アイゼンに雪がダンゴになってしまうが、
それでもところどころ、雪面は氷化しておりカリカリのところもある。
・少し下るコルの部分は、これまでにない積雪量で、いつもでている補助ロープも
顔をだしておらず、慎重に通過した。
13:40-14:10 寒風山山頂(気温=+5℃)
・午後遅い山頂に一人 立つ。
周辺の風景は全くの雪山で、風の音すらなく、耳鳴りがするほど静寂に満ちた山頂だった。
・今日もまた展望は良好で、東の剣山地や、南の土佐の山々に加え、
北西方向は、瀬戸内海の向こうにうっすらと、中国山地の峰々(おそらく阿佐山付近)が、
白い姿を見せていた(後で地図でみると、距離は約150km)。
・下りは、山頂直下の笹原の道が、広い雪原となっているので、トラバース気味に
下るのに、やや緊張した。それ以降は問題なくガンガンと下る。
15:00-10 桑瀬峠
15:40 寒風山登山口
・帰りも自分はチェーンをつけたまま、国道194号線を下ったが、途中、つづら折れが
終わった後の橋を渡った部分で、カーブでスリップしたのだろうか、車が山の斜面に
突っ込んで、溝にはまっているのに出会った。
幸い、だれも怪我はなさそうだったが、とても助けてあげられそうにはない。
結局 JAFを呼ぶことになったが、チェーンなしの雪道は危ないな..
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する