吹上石/チーム他力本願、パワースポットに行く
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:03
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 548m
- 下り
- 546m
コースタイム
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 4:03
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし |
その他周辺情報 | 大船温泉ひろめ荘 |
写真
感想
道南屈指のパワースポット、吹上石。
前から気になってはいたけど、こんなところにソロで行って石に触れたとたん天啓が舞い降りてその場で神になってしまいそうで、ずっとためらっていました。
今回はパワースポットに負けないパワー満載のヘンな人やタイな人(誰だ?)たちの同行を得たので安心して行ってこれたのでしたとさ。
今回初参加いただいた吉克さん、山本体よりよっぽど大変な日帰り札幌往復をものともせず駆けつけてくれたmiyaさん、ありがとうございました。
んもう、楽しすぎです!
道南の山やさんとまたご一緒させて頂きました
冬山レベル3の私が足を引っ張らないか心配でしたが
そんなこと忘れて、それこそ他力本願スタイルであっという間のひととき・・
楽しい時間と貴重な経験、有り難うございました!!
道南のパワースポット、吹上石(ぬけいし)に登ってきました。メンバーはお馴染みチーム他力本願の面々、札幌からmiya1003さんも参戦、「北海道の山岳ニュース」編集長兼「ブログ・山歩人日記」の吉克さんも加わって総勢7人です。
内容は写真の通りです。
いつものようにわいわい楽しく登ってあっという間に過ぎた一日でした!
いつも出発時間に間に合わずごめんなさい
次も多分遅れます(ニッコリ)
吹上石までは殆どが林道歩きですが皆でワイワイ歩くには打ってつけの山だと思います。
パワースポット前での「もぐもぐタイム」も楽しかったな〜。いつかここを再訪した際には今日のことを絶対に思い出すことでしょう。
チームのみんな、大好きなmiyaさん、同級生の吉克と一緒に登ることができ、私的には心に残る忘れられない山行になりました。素晴らしい山仲間に感謝!
冬季初参加のPT山行♪
しかも道南(いや全道?全国?)登山界有名人の吉克師匠も参戦!
加えて前日の強制呼出にもかかわらず、札幌から当日一番乗り参戦のmiyaさん!お山はパワースポット♪
とにかく最初から最後まで楽しかった山行でした♪
いつもですが、PT山行はすぐ次の山行に行きたくなってしまいます♪夏の計画もよろしくです♪(他力本願(笑。
ありがとうございました(^^)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する