ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1400226
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

坂東33観音25番大御堂と宝篋山(極楽寺コース/山口1コース)〜つくば道〜大御堂〜つくば梅林〜筑波山口)

2018年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.1km
登り
804m
下り
781m

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
2:39
合計
8:00
9:41
2
宝篋山入口バス停
9:43
9:52
72
小田休憩所
11:04
11:04
5
宝篋城跡
11:09
11:59
22
12:21
12:21
26
宝篋水
12:47
12:47
19
山口汽魁璽硬仍蓋
13:06
13:10
5
北条大池
13:15
13:27
23
13:50
13:51
60
北条
14:51
14:51
23
15:14
15:20
3
15:23
15:39
5
大御堂
15:52
16:53
27
17:20
17:20
21
17:41
17:41
0
17:41
筑波山口
天候 くもり→晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:宝篋山登山口BS(土浦駅より関鉄バス筑波山口行き約30分 )

帰り:筑波山口BS(関鉄バス土浦駅行)
コース状況/
危険箇所等
参考マップ:
宝篋山マップ
http://www.city.tsukuba.lg.jp/kankobunka/kankojoho/spot/1001454.html

関東ふれあいの道11)筑波山めぐりから旧参道へのみちhttps://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/shizen/shizen/kanto-corse011.html

北条
http://www.tsukuba-hojo.jp/02sanpo_map/index.html#
その他周辺情報 トイレ:宝篋山小田休憩所、宝篋山山頂、平沢官衛遺跡案内所、神社前バス停、筑波梅林、つくば駅バス停

ランチスポット:宝篋山山頂にピクニックテーブル、ベンチ多数あり

坂東三十三観音
https://bandou.gr.jp/number/21-30/

筑波梅林
http://umematsuri.jp/
これから登る宝篋山
2018年03月11日 09:56撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 9:56
これから登る宝篋山
登りは沢沿いの極楽寺コース
2018年03月11日 10:09撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 10:09
登りは沢沿いの極楽寺コース
「幸せのハート岩」手作りの表示が微笑ましい
2018年03月11日 10:13撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 10:13
「幸せのハート岩」手作りの表示が微笑ましい
こころの滝
2018年03月11日 10:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 10:20
こころの滝
やっと景色が開ける。晴れた日には富士山も見えるそうです。
2018年03月11日 10:34撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 10:34
やっと景色が開ける。晴れた日には富士山も見えるそうです。
この山も山城の跡。山城の気配を見つけることはできなかった。。
2018年03月11日 11:04撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 11:04
この山も山城の跡。山城の気配を見つけることはできなかった。。
山頂に到着。広々とした山頂に、眺めを楽しめるようにベンチやピクニックテーブルが設置されていて気持ちの良い山頂
2018年03月11日 11:10撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 11:10
山頂に到着。広々とした山頂に、眺めを楽しめるようにベンチやピクニックテーブルが設置されていて気持ちの良い山頂
雲が多いが、意外に遠くまで見晴らしがあります
2018年03月11日 11:10撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 11:10
雲が多いが、意外に遠くまで見晴らしがあります
下山開始。筑波山中腹の梅林まで歩きます。結構遠い。
2018年03月11日 11:55撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 11:55
下山開始。筑波山中腹の梅林まで歩きます。結構遠い。
大池公園。桜の見ごろは2-3週間後
2018年03月11日 13:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 13:08
大池公園。桜の見ごろは2-3週間後
平沢官衛遺跡
2018年03月11日 13:15撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 13:15
平沢官衛遺跡
北条の古い町並み
2018年03月11日 13:50撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 13:50
北条の古い町並み
つくば道道標。古くからの江戸時代からの参詣路をとおり大御堂へ。
ここから筑波山神社/大御堂までは1里=4キロ
2018年03月11日 13:51撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 13:51
つくば道道標。古くからの江戸時代からの参詣路をとおり大御堂へ。
ここから筑波山神社/大御堂までは1里=4キロ
筑波山を目にしながら、古い街並みを歩きます
2018年03月11日 14:21撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 14:21
筑波山を目にしながら、古い街並みを歩きます
2018年03月11日 14:50撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 14:50
2018年03月11日 15:06撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 15:06
大御堂に到着して愕然。本堂が建て替え中でお寺の建物はほとんどない。
仮の建物でお参りと御朱印をいただきました。
2018年03月11日 15:23撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 15:23
大御堂に到着して愕然。本堂が建て替え中でお寺の建物はほとんどない。
仮の建物でお参りと御朱印をいただきました。
建て替え前に、何度も通っていたのにお参りしていなかったことが悔やまれます。
2018年03月11日 15:37撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 15:37
建て替え前に、何度も通っていたのにお参りしていなかったことが悔やまれます。
建て替え後、筑波山登山に来る機会に新しい大御堂を楽しみにしましょう。
2018年03月11日 15:39撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 15:39
建て替え後、筑波山登山に来る機会に新しい大御堂を楽しみにしましょう。
夕方近くなり、筑波梅林に到着。
2018年03月11日 15:55撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 15:55
夕方近くなり、筑波梅林に到着。
梅は見ごろなので、夕方ですがたくさんの人が観梅を楽しんでいました。
2018年03月11日 16:02撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 16:02
梅は見ごろなので、夕方ですがたくさんの人が観梅を楽しんでいました。
2018年03月11日 16:03撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 16:03
2018年03月11日 16:10撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
3/11 16:10
2018年03月11日 16:12撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 16:12
2018年03月11日 16:19撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
3/11 16:19
2018年03月11日 16:26撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 16:26
2018年03月11日 16:28撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 16:28
2018年03月11日 16:30撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 16:30
2018年03月11日 16:34撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 16:34
土浦駅まで戻るので、つくば口駅(バス停)まで歩きます。
2018年03月11日 17:17撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 17:17
土浦駅まで戻るので、つくば口駅(バス停)まで歩きます。
燧ヶ池と筑波山
2018年03月11日 17:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 17:20
燧ヶ池と筑波山
陽が沈みます。一日満喫しました。
2018年03月11日 17:30撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3/11 17:30
陽が沈みます。一日満喫しました。
撮影機器:

感想

筑波山神社のお隣の大御堂には、筑波梅林の観梅の時期に行きたいと計画していました。筑波山は何度か登ったことがあるので、つくば道を歩いて大御堂にお参りすることは決まりましたが少々物足りない。
調べてみると、宝篋山という山を発見し、盛りだくさんの本コースになりました。
宝篋山は、いままで知りませんでしたが多くの登山客がいる人気の山。手作りの看板やベンチなど、暖か味のある山だと感じました。地元のボランティアの方々が登山道を切り開いて整備している山だそうです。コースもたくさんあり、これから益々人気が出る山になると思いました。

大御堂はHPを作成しておらず、細かな情報を得られませんでしたが、場所がわかっていたことと、女性のご住職が煙草アレルギーとの情報だけでお伺いしました。
到着してビックリ、境内はほとんど更地で、建て替え中であることがわかりました。
残念ではありましたが、仮設のご本堂でお参りさせていただき、ご住職ともお話をさせていただき、とても身近に感じました。

筑波梅林に到着するころには夕方になっていましたが、朝よりも青空が広がり、西日にあたった梅林を楽しむことができました。
今回、知っていそうなエリアの通った事のない道をあるくことが出来、観音様のご縁を実感しました。

前の札所 24番雨引観音(楽法寺)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1787413.html

次の札所 26番清瀧寺
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1794637.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら