記録ID: 140055
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
空木岳
2011年10月09日(日) [日帰り]
- GPS
- 08:45
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,769m
- 下り
- 1,770m
コースタイム
05:25林道登山口〜05:40登山口05:40〜06:31池山小屋入口06:35〜08:49分岐08:49〜09:02空木平避難小屋09:09〜10:10空木岳山頂10:46〜11:11駒石11:11〜11:29分岐11:29〜13:14池山小屋入口13:14〜13:55登山口13:55〜14:10林道登山口
天候 | 文句のない快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駒ヶ根インターを降りて、ロープウェイ側に進むとコンビニなどはなし。 食料など買い物する場合は駒ヶ根駅側に進むと数軒のコンビニあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山ポスト】 登山口にあり 【コース状況】 ●林道登山口〜登山口 林道をショートカットして、林道終点の登山口に出る。 ●登山口〜池山小屋入口 登山口からしばらくは、緩やかな道を快適に進むことができる。 池山小屋入口に水場あり。危険箇所なし。 ●池山小屋入口〜分岐 ここから本格的な登りに。マセナギを過ぎると、アップダウンを繰り返しながら迷い尾根へ。 鎖場が数カ所。ここを過ぎるとまた少し緩やかに。危険箇所なし。 ●分岐〜空木平避難小屋 分岐から尾根筋と沢筋に分かれる。地図上のコースタイムが短い沢筋を進む。 しばらく緩やかな下りが続き、空木平へ。あまり人が歩いていないのか登山道はちょっと荒れ気味。 この辺りから眺望がきくように。山頂の姿も見えるように。 空木平避難小屋はトイレあり。危険箇所なし。 ●空木平避難小屋〜空木岳山頂 空木平を過ぎると登山道は尾根筋との合流地点までは岩ゴロの急登となる。 空木平カールの沢筋に沿うように登る。 合流地点から頂上まではほんの少し。右手に木曽駒ヶ岳、背後に南アルプスの 絶景を眺めながら登ることができる。 【温泉】 こまくさの湯。 今回は犬を友人宅に預けてきたので、ゆっくり温泉に入ることができた。 【食事】 付近はソースカツ丼のお店ばかり。そこまで主張するのならと食べてみたら結構おいしかった。 |
写真
感想
●今回の登山は犬を預けることができたので、ちょっと遠出をして中央アルプスまで足を延ばすことができた。
●分岐から山頂までは、地図上でのコースタイムが短い沢筋を選んだが、ほとんど登山者もおらず、実はこちらの方が大変だったよう。帰りは尾根筋から下ったが確かに眺望も登山道もこちらの方がラク。
●紅葉も始まったようで、木曽駒ヶ岳の方を眺めると全体的に派手な感じ。
●西側から眺める南アルプスの姿に大感動。
甲斐駒ヶ岳〜仙丈ヶ岳〜北岳〜間ノ岳〜農鳥岳〜塩見岳までを間近に見られ、特に仙丈ヶ岳のカールがよかった。また、南アルプス越しにちょこっとアタマを出した富士山も見ることができた。
●調整してもらった夏靴がまだしっくりこないので、冬靴で登るも久々のためか踵も親指もひどい靴擦れに。水ぶくれを通り越して血がにじむほど。ここのところ靴問題にアタマを悩まされる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1369人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する