ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1400611
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

阿蘇山(仙酔峡から高岳・中岳周回)

2018年03月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
12.8km
登り
999m
下り
984m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:52
合計
6:36
6:29
51
通行止め看板(駐車スペース)
7:20
7:21
9
7:30
7:30
7
7:37
7:37
108
9:25
9:25
9
9:34
10:18
21
10:39
10:45
94
12:19
12:20
45
13:05
通行止め看板(駐車スペース)
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙酔峡への道路は通行止めのため、国立阿蘇青少年交流の家への曲がりかどに駐車しました。
2018早春の九州遠征・前編!今回はNちゃんとふたりで岡山からがんばって、阿蘇にやってきました。もうすぐ夜明けですね〜。
2018年03月10日 06:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 6:06
2018早春の九州遠征・前編!今回はNちゃんとふたりで岡山からがんばって、阿蘇にやってきました。もうすぐ夜明けですね〜。
もたもたじゅんびしてると、すっかり朝に。
仙酔峡へ向かう道路には通行止めの看板が。看板のとなりの駐車スペースに自動車をとめて準備してました。
2018年03月10日 06:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 6:33
もたもたじゅんびしてると、すっかり朝に。
仙酔峡へ向かう道路には通行止めの看板が。看板のとなりの駐車スペースに自動車をとめて準備してました。
これが通行止め看板(のうらっかわ)。
じつはもうちょっと自動車で進めたみたいです(>_<)
2018年03月10日 06:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 6:33
これが通行止め看板(のうらっかわ)。
じつはもうちょっと自動車で進めたみたいです(>_<)
では車道をてくてくあるきます。
2018年03月10日 06:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 6:37
では車道をてくてくあるきます。
道路はこんなかんじ。
まだこのあたりはぜんぜん自動車が通れそうです。
2018年03月10日 06:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 6:37
道路はこんなかんじ。
まだこのあたりはぜんぜん自動車が通れそうです。
もうすぐご来光!
2018年03月10日 06:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 6:41
もうすぐご来光!
左手の草原に、阿蘇でおなじみの看板が。
小堀牧というそうです。
2018年03月10日 06:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 6:43
左手の草原に、阿蘇でおなじみの看板が。
小堀牧というそうです。
高岳が朝陽に照らされてきました。
きのうのゆきで雪化粧してます(^_^)
2018年03月10日 06:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/10 6:43
高岳が朝陽に照らされてきました。
きのうのゆきで雪化粧してます(^_^)
またまた通行止め看板。ここにも大きな駐車スペースがあって、ここにとめても工事用車両の通行やすれ違いに邪魔になりそうにないので、ここまで自動車で来てもいいと思います。
2018年03月10日 06:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/10 6:46
またまた通行止め看板。ここにも大きな駐車スペースがあって、ここにとめても工事用車両の通行やすれ違いに邪魔になりそうにないので、ここまで自動車で来てもいいと思います。
ゲートを過ぎたところ。どんどん高岳がでっかくなってくる!
2018年03月10日 06:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 6:49
ゲートを過ぎたところ。どんどん高岳がでっかくなってくる!
ここでご来光(^_^)
2018年03月10日 06:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 6:50
ここでご来光(^_^)
土砂崩れのあともきれいに直されてます。
2018年03月10日 06:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 6:57
土砂崩れのあともきれいに直されてます。
仙酔峡へ向かうこの橋、仙酔橋というみたい。
しゃれてるな〜!
2018年03月10日 06:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 6:59
仙酔峡へ向かうこの橋、仙酔橋というみたい。
しゃれてるな〜!
ここから先は工事現場のようです。
2018年03月10日 06:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 6:59
ここから先は工事現場のようです。
道路は完全に土砂で埋まってました。
2018年03月10日 07:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 7:07
道路は完全に土砂で埋まってました。
人は通れます(^_^)
2018年03月10日 07:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 7:07
人は通れます(^_^)
崖の上っかわに上がってきた。道路が落ちちゃってますね〜。
2018年03月10日 07:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 7:09
崖の上っかわに上がってきた。道路が落ちちゃってますね〜。
ちょっとおっかない・・・。
2018年03月10日 07:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 7:10
ちょっとおっかない・・・。
何とか通過すると、なぞの建物。
自動車は取り残されちゃったんでしょうね〜。
2018年03月10日 07:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 7:13
何とか通過すると、なぞの建物。
自動車は取り残されちゃったんでしょうね〜。
もう高岳は目の前!
2018年03月10日 07:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 7:18
もう高岳は目の前!
またまた取り残された自動車。
どうやってかえったんでしょうか。
2018年03月10日 07:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 7:19
またまた取り残された自動車。
どうやってかえったんでしょうか。
ロープウェイ駅についた。
けっこう荒廃してます。
2018年03月10日 07:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/10 7:20
ロープウェイ駅についた。
けっこう荒廃してます。
りっぱな休憩舎(?)。でももちろんだれもいませんね〜
2018年03月10日 07:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 7:21
りっぱな休憩舎(?)。でももちろんだれもいませんね〜
正面には高岳!
いろいろと注意の看板が。熟読しました。
2018年03月10日 07:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 7:22
正面には高岳!
いろいろと注意の看板が。熟読しました。
ちょっときゅうけい。気温はぎりぎり氷点下。
この日は風がなく、ほんとうに快適でした(^_^)
2018年03月10日 07:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 7:29
ちょっときゅうけい。気温はぎりぎり氷点下。
この日は風がなく、ほんとうに快適でした(^_^)
それでは仙酔尾根にてしゅっぱつします〜!
2018年03月10日 07:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 7:30
それでは仙酔尾根にてしゅっぱつします〜!
なにやら墓標のたくさんある小ピーク。ちょっとだけ立ち寄ってみました。目の前の鷲ヶ峰で亡くなった方の墓碑がたくさんたてられていました。
2018年03月10日 07:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 7:37
なにやら墓標のたくさんある小ピーク。ちょっとだけ立ち寄ってみました。目の前の鷲ヶ峰で亡くなった方の墓碑がたくさんたてられていました。
それでは高岳へ!
2018年03月10日 07:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 7:40
それでは高岳へ!
さきほどの小ピークを振り返ってみた。
奥に涌蓋山がりりしくそびえてます。
2018年03月10日 07:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 7:41
さきほどの小ピークを振り返ってみた。
奥に涌蓋山がりりしくそびえてます。
あと1,120m!
九重連山がでっかいな〜!
2018年03月10日 07:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 7:51
あと1,120m!
九重連山がでっかいな〜!
すすむ尾根はこんな感じです。雪がついてますが、岩がとってもよくグリップして、まあまあ快適です。直登でしんどいですが・・・。
2018年03月10日 07:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 7:52
すすむ尾根はこんな感じです。雪がついてますが、岩がとってもよくグリップして、まあまあ快適です。直登でしんどいですが・・・。
いいお天気!
2018年03月10日 07:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 7:58
いいお天気!
あと750m。
2018年03月10日 08:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 8:04
あと750m。
ペンキマークがよくみえない(>_<)
2018年03月10日 08:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 8:11
ペンキマークがよくみえない(>_<)
中間点とうちゃく!
ちょっとひとやすみ。
2018年03月10日 08:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 8:18
中間点とうちゃく!
ちょっとひとやすみ。
けっこう風があったんでしょうね〜。
2018年03月10日 08:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 8:37
けっこう風があったんでしょうね〜。
もうすこし!
2018年03月10日 08:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 8:45
もうすこし!
でっかいつららをはっけん。
水が出てる場所なのかな?
2018年03月10日 08:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 8:51
でっかいつららをはっけん。
水が出てる場所なのかな?
なかなかきびしい直登です(>_<)
2018年03月10日 08:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 8:56
なかなかきびしい直登です(>_<)
あしもとも凍ってておっかない・・・
2018年03月10日 08:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 8:59
あしもとも凍ってておっかない・・・
稜線直下は傾斜もすこしおだやかになりました。
2018年03月10日 09:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 9:08
稜線直下は傾斜もすこしおだやかになりました。
氷の世界ですが・・・。
2018年03月10日 09:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 9:12
氷の世界ですが・・・。
えびのしっぽも発達してますね〜
2018年03月10日 09:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/10 9:13
えびのしっぽも発達してますね〜
なにかみえてきた。
稜線かな?
2018年03月10日 09:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 9:24
なにかみえてきた。
稜線かな?
稜線まで上がってきました。
外輪山がアルプスみたい!
2018年03月10日 09:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/10 9:24
稜線まで上がってきました。
外輪山がアルプスみたい!
すっごい景色ですね〜。
2018年03月10日 09:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 9:24
すっごい景色ですね〜。
それではあと220m、がんばるぞっっ
2018年03月10日 09:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 9:25
それではあと220m、がんばるぞっっ
アニマルトラックはっけん!
なんだろう〜?
2018年03月10日 09:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 9:25
アニマルトラックはっけん!
なんだろう〜?
山頂へいざなってくれてます(>_<)
2018年03月10日 09:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 9:25
山頂へいざなってくれてます(>_<)
雪化粧の頂上稜線。いいときにきました(^_^)
2018年03月10日 09:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 9:27
雪化粧の頂上稜線。いいときにきました(^_^)
木曽駒ヶ岳でみたエビのしっぽよりも長いかも(>_<)
2018年03月10日 09:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 9:30
木曽駒ヶ岳でみたエビのしっぽよりも長いかも(>_<)
きぶん(だけ)は冬山ハイキングです(^_^)
2018年03月10日 09:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 9:31
きぶん(だけ)は冬山ハイキングです(^_^)
もうすこし!
2018年03月10日 09:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 9:32
もうすこし!
ついた〜〜〜!
2018年03月10日 09:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 9:33
ついた〜〜〜!
写真撮影もそこそこに、さっそくあさごはん。おなかすいてました(>_<)カップ麺食べてると、後続の方がお二人こられました。
2018年03月10日 09:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 9:39
写真撮影もそこそこに、さっそくあさごはん。おなかすいてました(>_<)カップ麺食べてると、後続の方がお二人こられました。
祖母山みながらたべてます。よーくみてみると大崩山ものぞいてますね。
2018年03月10日 10:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:04
祖母山みながらたべてます。よーくみてみると大崩山ものぞいてますね。
青空メインでパチリ。
きょうはほんとうにほんとうにさいこうのお天気です!!
2018年03月10日 10:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 10:13
青空メインでパチリ。
きょうはほんとうにほんとうにさいこうのお天気です!!
九重連山メインで撮ったつもりですが、涌蓋山がとっても美しいフォルム!
2018年03月10日 10:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:13
九重連山メインで撮ったつもりですが、涌蓋山がとっても美しいフォルム!
英彦山みえないかな〜と目をこらしてみましたが、はっきりとはわかりません。。。。
2018年03月10日 10:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:13
英彦山みえないかな〜と目をこらしてみましたが、はっきりとはわかりません。。。。
でも雲仙はばっちりみえました(^_^)
2018年03月10日 10:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:13
でも雲仙はばっちりみえました(^_^)
どアップにしてみた。雲仙も雪化粧してますね〜。
2018年03月10日 10:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:14
どアップにしてみた。雲仙も雪化粧してますね〜。
風がないのでのんびりしてましたが、そろそろ中岳にむけて出発します。
2018年03月10日 10:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:18
風がないのでのんびりしてましたが、そろそろ中岳にむけて出発します。
火口はもくもくしてるな〜。
2018年03月10日 10:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:19
火口はもくもくしてるな〜。
ふと南をみると、でっかい噴煙!新燃岳が噴いたみたい!
あっちははげしいな〜〜。
2018年03月10日 10:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 10:21
ふと南をみると、でっかい噴煙!新燃岳が噴いたみたい!
あっちははげしいな〜〜。
中岳へは下り基調でらくちんです(^_^)
2018年03月10日 10:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:34
中岳へは下り基調でらくちんです(^_^)
あと50m。外輪山のスケールがでっかい!
2018年03月10日 10:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 10:39
あと50m。外輪山のスケールがでっかい!
ついたみたい。
2018年03月10日 10:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:39
ついたみたい。
中岳とうちゃく!火口もみえた。
ほんとうに日本ばなれした景色です!
2018年03月10日 10:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 10:39
中岳とうちゃく!火口もみえた。
ほんとうに日本ばなれした景色です!
もくもくタイム(>_<)
2018年03月10日 10:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 10:40
もくもくタイム(>_<)
新燃岳の噴火はおさまってきたみたい。
2018年03月10日 10:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:40
新燃岳の噴火はおさまってきたみたい。
でっかい九重のず〜っと手前に、歩いてきた車道がみえます。
真下だな〜。
2018年03月10日 10:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:41
でっかい九重のず〜っと手前に、歩いてきた車道がみえます。
真下だな〜。
この日は阿蘇火山防災会議協議会で火口1キロ圏内の立ち入りを規制していました。案内にしたがって迂回コースでおりることに。
2018年03月10日 10:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:44
この日は阿蘇火山防災会議協議会で火口1キロ圏内の立ち入りを規制していました。案内にしたがって迂回コースでおりることに。
迂回コースにもペンキマークがあります。
2018年03月10日 10:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:48
迂回コースにもペンキマークがあります。
すごい雪渓!阿蘇山で雪渓をみるとは思いませんでした。
2018年03月10日 10:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 10:50
すごい雪渓!阿蘇山で雪渓をみるとは思いませんでした。
ロープウェイ駅まで行くのかな?
2018年03月10日 11:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:07
ロープウェイ駅まで行くのかな?
ペンキマーク付きケルン。
2018年03月10日 11:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:28
ペンキマーク付きケルン。
どうやらロープウェイ駅はとおらずに沢を降りていくみたい。
2018年03月10日 11:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:29
どうやらロープウェイ駅はとおらずに沢を降りていくみたい。
それではかえりましょう〜。
2018年03月10日 11:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:30
それではかえりましょう〜。
またまた雪渓。
2018年03月10日 11:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:30
またまた雪渓。
硫黄のにおいもするので、なんだか乳頭山の一本松温泉のような雰囲気。
2018年03月10日 11:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:31
硫黄のにおいもするので、なんだか乳頭山の一本松温泉のような雰囲気。
ふりかえってみた。けっこう急でした。
2018年03月10日 11:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:33
ふりかえってみた。けっこう急でした。
もう一回沢を渡るみたい。
2018年03月10日 11:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:35
もう一回沢を渡るみたい。
ロープウェイへの歩道に合流。ここを登りにつかった人には、立ち入り禁止の看板はないみたい。
2018年03月10日 11:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:36
ロープウェイへの歩道に合流。ここを登りにつかった人には、立ち入り禁止の看板はないみたい。
どこを降りてきたのかさっぱりわからない(>_<)
2018年03月10日 11:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:36
どこを降りてきたのかさっぱりわからない(>_<)
ここからは歩きやすい歩道ですが、ももにきます(>_<)
2018年03月10日 11:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:37
ここからは歩きやすい歩道ですが、ももにきます(>_<)
あと1.3km!
2018年03月10日 11:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:37
あと1.3km!
久住山まであるいていきたい!
2018年03月10日 11:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:37
久住山まであるいていきたい!
ベンチはっけん!ももがぱんぱんになったので、ちょっとひとやすみ。Nちゃんははちみつバターのお菓子をたべてます。のんきだなあ!
2018年03月10日 11:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 11:40
ベンチはっけん!ももがぱんぱんになったので、ちょっとひとやすみ。Nちゃんははちみつバターのお菓子をたべてます。のんきだなあ!
園地まで降りてきた。
2018年03月10日 12:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 12:11
園地まで降りてきた。
みえました(^_^)
2018年03月10日 12:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 12:18
みえました(^_^)
阿蘇山に無事の登山とお天気のお礼をしました(^_^)
2018年03月10日 12:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/10 12:18
阿蘇山に無事の登山とお天気のお礼をしました(^_^)
ついた〜!それでは自動車にかえりましょう〜。
2018年03月10日 12:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 12:19
ついた〜!それでは自動車にかえりましょう〜。
崩落地帯を抜けると、たっくさんの自転車。ここまで自転車で上がってきて山頂に向かったのかな?すごすぎます!!!
2018年03月10日 12:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 12:33
崩落地帯を抜けると、たっくさんの自転車。ここまで自転車で上がってきて山頂に向かったのかな?すごすぎます!!!
けっきょく山頂で追い越していったお二人以外とはだ〜れにも会いませんでした。
2018年03月10日 12:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 12:40
けっきょく山頂で追い越していったお二人以外とはだ〜れにも会いませんでした。
ついた〜〜!
2018年03月10日 13:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 13:04
ついた〜〜!
ちょっとよくみえませんが、ありがとうございましたm(_)m
このあとちょこちょこ寄り道しながら、お宿に向かいました。
2018年03月10日 13:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 13:05
ちょっとよくみえませんが、ありがとうございましたm(_)m
このあとちょこちょこ寄り道しながら、お宿に向かいました。
きょうはちょっとゴージャスなお料理にしてみました。しっかりたべて、あしたもがんばるぞ!!!でもNちゃんはたべすぎてました(>_<)
2018年03月10日 18:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/10 18:03
きょうはちょっとゴージャスなお料理にしてみました。しっかりたべて、あしたもがんばるぞ!!!でもNちゃんはたべすぎてました(>_<)

感想

3年前の秋にやってきたときは噴火警戒レベルが3で、根子岳しか登ることができませんでした。
その翌年、2016年のゴールデンウィークに再訪の計画を立てたのですが、直前の大地震で急遽雲仙&高千穂登山に変更になり、なかなか来ることができないままでいたのですが、今回友人のNちゃんから九州遠征のお誘い!Nちゃんは由布岳に行きたい、とのことなので、由布岳メインで土日の両方ともお天気だったらここ阿蘇山にも登ろうと計画していたのですが、さいわいどちらもず〜〜っと降水確率0%の晴れ予報(^_^)
当日のお天気はご覧のとおりのドピーカン!神様ありがとうございます〜〜!!!
そしてNちゃんもほんとうにありがとう!

本当はもっと早起きして涌蓋山にも足を伸ばしたかったのですが、雪と氷に思いの外てこずってしまいました。今度はBBっちと3人で久住&涌蓋山に挑戦しよう〜〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2703人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら