ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1402795
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳_北横岳・縞枯山・雨池

2018年03月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
597m
下り
595m

コースタイム

山頂駅 9:17→(40)→三ツ岳分岐→(5)→北横岳ヒュッテ→(13)→北横岳南峰→(4)→北横岳北峰 10:40→(13)→北横岳ヒュッテ→(3)→三ツ岳分岐→(19)→坪庭→(13)→縞枯山荘→(6)→雨池峠→(15)→林道出合→(10)→林道分岐→(5)→雨池 12:40→(8)→林道分岐→(17)→林道出合→(24)→雨池峠→(25)→縞枯山 14:20→(15)→雨池峠→(5)→縞枯山荘→(12)→山頂駅 14:52
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
北八ヶ岳ロープウエイ利用 始発 AM9:00 最終 PM4:00
コース状況/
危険箇所等
坪庭〜北横岳
 一カ所岩露出有り その他は歩きやすい雪道です。山頂は積雪無し

坪庭〜雨池峠
 縞枯山荘までは広い歩きやすい雪道
 雨池峠までは、木道の上に積雪有り 特に問題無し

雨池峠〜雨池
 林道大河原峠線までは、雨池峠−縞枯山間程の勾配は無いが、部分的にきつめの勾配あり。踏み抜きは無かったです。
 林道は広く緩勾配の気持ちいい雪道です
 林道から雨池は、踏み抜きヵ所多数あり。何度も踏み抜き疲れました。
 全体に雪も少なく軽アイゼンでOKとの情報あり。車にスノーシューを置いてきましたが、この部分は使いたかったです。

雨池峠〜縞枯山
 踏み抜きせず。上部は急勾配だが危険は無いかと。アイゼンは必要。
その他周辺情報 前日の泊まりに北八ヶ岳ロープウエイ近くの素泊まり専用ペンション利用
ペンションの名称は「ピラタス2」です。

ロープウエイ往復券付きで、なんと4,500円(3/31まで)です。
ラウンジに電子レンジ、湯沸かしポットや食器類も自由に使用でき、お風呂は家族風呂が2つ。
薪ストーブ、グランドピアノ、ドラムなどなど置かれたリサイタルホールもあり。ミュージシャンのサインが壁面にいっぱいありました。
当日の部屋は、和室付きのツインベッドルームを1人で利用しましたので+1,000円ですが、通年同料金です。部屋の定員利用の場合は割引あり。

本店?というか食事付きの「ピラタス」も近くにあり。こちらも同様にリサイタルホールがありお風呂は大きいようです。
夕食はコース料理ですが、料金も決して高くありません。

なんといっても山麓駅に近いのがいいです。
教えてもらったペンションの共同駐車場からスキー場を横断してロープウエイ山麓駅へ
2018年03月15日 08:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 8:37
教えてもらったペンションの共同駐車場からスキー場を横断してロープウエイ山麓駅へ
ロープウエイ山麓駅 始発は9:00です チケットはペンションでいただいたので窓口に並ばなくてもOKです。
2018年03月15日 08:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 8:44
ロープウエイ山麓駅 始発は9:00です チケットはペンションでいただいたので窓口に並ばなくてもOKです。
山頂駅前の坪庭
2018年03月15日 09:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 9:11
山頂駅前の坪庭
雪が少ないですよね もう3月半ばですから
2018年03月15日 09:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/15 9:17
雪が少ないですよね もう3月半ばですから
中央アルプスですよね??
2018年03月15日 09:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/15 9:21
中央アルプスですよね??
坪庭を歩いて北横岳へ
2018年03月15日 09:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 9:28
坪庭を歩いて北横岳へ
こんな感じの九十九折道です アイゼン装着は、橋を渡った辺りの少し広い箇所がいいかと。
2018年03月15日 09:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 9:38
こんな感じの九十九折道です アイゼン装着は、橋を渡った辺りの少し広い箇所がいいかと。
三ツ岳分岐
2018年03月15日 09:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 9:57
三ツ岳分岐
歩きやすい雪道です
2018年03月15日 09:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 9:57
歩きやすい雪道です
2018年03月15日 10:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 10:01
北横岳ヒュッテ到着
2018年03月15日 10:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 10:02
北横岳ヒュッテ到着
2018年03月15日 10:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 10:13
北横岳南峰直下の階段
2018年03月15日 10:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 10:19
北横岳南峰直下の階段
八ヶ岳全体が見えます
2018年03月15日 10:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
16
3/15 10:21
八ヶ岳全体が見えます
蓼科山もあまり白くないです
2018年03月15日 10:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
3/15 10:21
蓼科山もあまり白くないです
北横岳南峰到着 風がありますね〜 昼から登山指数Bとか
2018年03月15日 10:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/15 10:22
北横岳南峰到着 風がありますね〜 昼から登山指数Bとか
北峰へ
2018年03月15日 10:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 10:22
北峰へ
北横岳北峰
2018年03月15日 10:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/15 10:26
北横岳北峰
坪庭に下りて来ました
2018年03月15日 11:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 11:19
坪庭に下りて来ました
雨池峠、縞枯山荘へは、広いこんな雪道です
2018年03月15日 11:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 11:29
雨池峠、縞枯山荘へは、広いこんな雪道です
縞枯山荘
2018年03月15日 11:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 11:31
縞枯山荘
雨池峠 予定より1時間半も早く着いたのと、山より白い池の方が綺麗だろうと雨池へ行くことにしました。
2018年03月15日 11:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 11:38
雨池峠 予定より1時間半も早く着いたのと、山より白い池の方が綺麗だろうと雨池へ行くことにしました。
雨池へのルート
2018年03月15日 11:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 11:38
雨池へのルート
こんな感じをどんどん下っていきます これを登り返すんだよな?? 所々勾配が増す箇所あり
2018年03月15日 11:46撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 11:46
こんな感じをどんどん下っていきます これを登り返すんだよな?? 所々勾配が増す箇所あり
林道大河原峠線に出ました
2018年03月15日 11:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 11:53
林道大河原峠線に出ました
いい感じの林道歩きです 緩やかに下っています
2018年03月15日 11:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 11:55
いい感じの林道歩きです 緩やかに下っています
ここから左へ下ると雨池も直ぐですが…
2018年03月15日 12:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 12:04
ここから左へ下ると雨池も直ぐですが…
ここを下っていきます。この先、あいた〜踏み抜きいっぱいです。
2018年03月15日 12:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 12:05
ここを下っていきます。この先、あいた〜踏み抜きいっぱいです。
前方に雨池確認 ズボズボ踏み抜き動けなくなる時もあり
2018年03月15日 12:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 12:09
前方に雨池確認 ズボズボ踏み抜き動けなくなる時もあり
雨池到着 綺麗です 来てよかった!
2018年03月15日 12:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
3/15 12:35
雨池到着 綺麗です 来てよかった!
流石にこれより先は進むのをやめました。大丈夫だったかな? 1か月前でスノーシューだと歩いてみたかと
2018年03月15日 12:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/15 12:36
流石にこれより先は進むのをやめました。大丈夫だったかな? 1か月前でスノーシューだと歩いてみたかと
休憩後 踏み抜き地獄道を上がります
2018年03月15日 12:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 12:41
休憩後 踏み抜き地獄道を上がります
これ、水平に撮ってます。微妙に歩きにくい
2018年03月15日 12:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 12:58
これ、水平に撮ってます。微妙に歩きにくい
林道分岐点到着 ここでシューレースを増し締めしようとしたときに…太もも裏側にぴ〜ん 攣りかけました。ファーストエイドキットからサロメチールスプレーを出して一吹き。他にもふた吹きと。あ〜気持ちいい。
2018年03月15日 13:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 13:02
林道分岐点到着 ここでシューレースを増し締めしようとしたときに…太もも裏側にぴ〜ん 攣りかけました。ファーストエイドキットからサロメチールスプレーを出して一吹き。他にもふた吹きと。あ〜気持ちいい。
さあ、登り開始
2018年03月15日 13:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 13:18
さあ、登り開始
急勾配部は(それほどではないですけど??)めんどくさく写真無しです
2018年03月15日 13:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 13:25
急勾配部は(それほどではないですけど??)めんどくさく写真無しです
雨池峠ももう少しです
2018年03月15日 13:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 13:27
雨池峠ももう少しです
雨池峠に帰って来ました。13:42 縞枯山も予定通り上がってみることに
2018年03月15日 13:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/15 13:42
雨池峠に帰って来ました。13:42 縞枯山も予定通り上がってみることに
50分ほどかかるかな? 2:30タイムリミットで上がります
2018年03月15日 13:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 13:50
50分ほどかかるかな? 2:30タイムリミットで上がります
結構直登ですね
2018年03月15日 14:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 14:05
結構直登ですね
あれ? 25分で上がってきました。これならもう少し先へ
2018年03月15日 14:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 14:09
あれ? 25分で上がってきました。これならもう少し先へ
いい感じです 来てよかった〜
2018年03月15日 14:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/15 14:19
いい感じです 来てよかった〜
展望台方面へ この先の下り始めるところまで行って、まあここでいいっかと、Uターンです。
2018年03月15日 14:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/15 14:19
展望台方面へ この先の下り始めるところまで行って、まあここでいいっかと、Uターンです。
雨池峠へ帰って来ました 往復53分
2018年03月15日 14:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 14:35
雨池峠へ帰って来ました 往復53分
2018年03月15日 14:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 14:36
縞枯山荘 週末営業のみなので閉まっています。 今週の金曜日も休みだとか
2018年03月15日 14:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/15 14:39
縞枯山荘 週末営業のみなので閉まっています。 今週の金曜日も休みだとか
ロープウエイ山頂駅に到着 14:52 この後15:00発便に乗車します。風がきつく揺れましたが、進行方向の風なので平気とか。横風だともっと揺れるでしょうね。
2018年03月15日 14:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 14:52
ロープウエイ山頂駅に到着 14:52 この後15:00発便に乗車します。風がきつく揺れましたが、進行方向の風なので平気とか。横風だともっと揺れるでしょうね。
おまけ 泊まったペンションの暖炉
2018年03月15日 08:18撮影 by  SH-01F, SHARP
2
3/15 8:18
おまけ 泊まったペンションの暖炉
リサイタルホールのドラムとグランドピアノ
2018年03月15日 08:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 8:16
リサイタルホールのドラムとグランドピアノ
ラウンジ(自炊室)
2018年03月14日 17:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 17:51
ラウンジ(自炊室)
ラウンジ(自炊室) 電子レンジや電気ポットあり。食器も使えます。洗って返すのがマナーです。
2018年03月14日 17:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 17:51
ラウンジ(自炊室) 電子レンジや電気ポットあり。食器も使えます。洗って返すのがマナーです。
ペンション村内を朝の散歩
2018年03月15日 06:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 6:44
ペンション村内を朝の散歩
木立からキツツキのドラミングが聞こえます
2018年03月15日 06:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 6:59
木立からキツツキのドラミングが聞こえます
蓼科山 ここがコース料理が出る方の「ピラタス」
2018年03月15日 06:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 6:47
蓼科山 ここがコース料理が出る方の「ピラタス」
お世話になった素泊まり専用ペンション「ピラタス2」
2018年03月15日 07:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/15 7:03
お世話になった素泊まり専用ペンション「ピラタス2」

装備

個人装備
ハードシェル アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 地形図 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット エマージェンシーキット ツェルト ストック

感想

 昨日、天狗岳から下りてきて北八ヶ岳ロープウエイ山麓駅近くの(道路はCの字で遠いのですが)ピラタスの丘ペンション村に宿泊。

ぐっすり寝れて朝6時に起床。朝食前の散歩に出かけました。イッテQで言っていた「寒いとき息が白くなるのは空気中の不純物で…」寒いのに息をしても少ししか白くなりません。空気が綺麗なんでしょうね〜 木立の中、キツツキのドラミングが…清々しい朝の散歩です。

支度を整え、教えていただいたペンションの共同駐車場へ。ゲレンデを横断するとロープウエイ山麓駅に出ました。とても便利です。なんせ車だと一旦下ってぐるぐる回って隣に上ってくるみたいなものですから。

雨池峠への予定到着時刻には余裕ができたので、最悪縞枯山はパスしても真っ白な雨池の方が、きっと綺麗だろうな〜と、雨池へ下ってきました。思ったように綺麗な景色で来てよかったです。
小休止の後、雨池峠へ帰って来ましたが、ロープウエイの最終便が16:00。14:30をタイムリミットに縞枯山へ上がることに。思っていた以上に早く山頂に着き展望台方面へ。ここもいい感じで登ってきてよかったです。
ただ、余裕も欲しいのと、下ってまだ登り返すのが億劫になったのが第一原因で下り始めるヵ所まで進んで展望台まで行かず折り返してきました。風も結構吹いてきていましたので。(言訳ですけど)

早々に引き上げ、15:00発のロープウエイに乗車しましたが、風がきつく少し揺れました。スタッフさんと話をしておりましたが、進行方向と風向きが同じなので大丈夫ってことです。横風でもこれぐらいの風は平気ですって。

最後に山バッジなんですが、縞枯山のが買えませんでした。縞枯山荘には売ってあったのかな? 山麓駅には沢山の山バッジが販売されていましたが無いとのことでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1217人

コメント

雨池きれいですね〜。
no2さん、こんにちは〜。
いいペンションですね。僕が行った時はピラタススキー場の駐車場で寝てましたら、朝、車中の水、コーヒーも全部凍ってました。 そして山中では飲み水、ラーメン用の水まで凍ってしまいましたよ。
ウインドウにもたれて寝ていたから髪の毛が凍り付いてました。でもエンジンかけないでシュラフ一枚で爆睡してたんですよね〜。

やっぱり今年の八ヶ岳は雪が少ないですね。雪の阿弥陀岳に行くスキルもないし
雨池は行かなかったんで、今年行こうかな?と思ってましたけど、きれいですね。
スノーシュートレの人は皆、向かいましたが。

縞枯山の展望台もキレイですよね。茶臼山は行かれなかったんですね。あそこの展望台が一番絶景でしたよ。

2日間いい山行でしたね、お疲れ様でした。日頃のストレス解消できましたね。
2018/3/17 12:12
shigeさん、いつもおおきに
 冬の車中泊は覚悟が必要ですね〜 寒くて寝られそうに無いです。

言っておりましたように縞枯山荘さん泊りで、茶臼山や麦草峠へも行ってみたかったんです。
高見石小屋泊りというパーティーさんに北横岳でお逢いしました。それだと白駒池廻って雨池や茶臼山も寄れて八の字廻りもできそうですね。

月末辺りには、孫太尾根も軽アイゼンぐらいで登れるようになるのでしょうかね? 藤原岳〜セキオノコバを踏んだら縦走路も繋がるので、今年こそって思っております。
前にshigeさんが行かれた三国岳や烏帽子岳、ソノドは残っちゃっておりますけど。
2018/3/18 20:36
no2さん こんにちは!
連日の山行ご苦労さまでした。
私は1月に縞枯山に行ってきました。
山頂間近は急こう配でふらふらになりました。
北八ヶ岳はいいところですね。
おつかれさまでした
2018/3/19 8:37
s_fujiwaraさん、いつもありがとうございます。
 s_fujiwaraさんが、1月に行かれたレコを拝見していてモンスターの中歩いてみたいと思っておりましたが、仕事と天候と各種条件が中々シンクロせず3月になっちゃいました。

雨池へは下って上り返すのも天気がいいので苦にならず(ちょっと嘘ですけど?)景色もまた違ってよかったです。
縞枯山の写真もs_fujiwaraさんの写真と随分違いますね。s_fujiwaraさんの写真は過酷さが伝わってきます。

今回は長い道中でしたが、記憶に残るいい山旅ができました。
2018/3/19 10:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら