快晴のイブネ 霧氷祭り
- GPS
- 07:25
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,039m
- 下り
- 1,205m
コースタイム
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:25
天候 | 超快晴!無風!霞なし! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風&雪解けのあとで、落石多し。道も微妙に変わっている。 |
写真
装備
備考 | 20mだけアイゼン必要(朝) |
---|
感想
雪もすっかり終わっただろうから、今週は気楽に登れるイブネにしよう、とのんびりスタートしたのですが、
前日のけっこうな雨と雪解け水で、渡渉にかなり注意が必要でした。
そもそもこの道に渡渉なんてありましたっけ、という気構えでしたからね。
そして杉峠の頭に霧氷が着いてるのを見て気は逸るのですが
禿の水あたりで道に残っていた雪がカリカリに凍結してまして。
たった20メートル程度なので突破しようとしたのですが
これが甘かった。
ほとんど踏まれていないため、斜面がツライチに谷底へ向かうすべり台になってて、
マジで落ちた場合を想定しながらの横断になりました。
アイゼンよく持ってたなぁ。
ふだんはやさしい杉峠への道ですが、冬期はココが難関のようですね。
ちょっと甘く見てました。
戻りはシャーベットくらい緩んでいたので、ゆっくり行けばノーアイゼンでも大丈夫だったのですけれど。
杉峠から雨乞岳イブネ両壁とも霧氷がびっしり付いてました。
しかし11時を回ると、南斜面は霧氷爆弾が上からバラバラ落下。
それでもイブネの霧氷はなんとか持ちこたえてくれてました。絶景です。
文字通り雲ひとつ無く(最後まで)、白山はもちろん北中央南アルプス全部見られました。
norunの近視でも槍が見えましたよ。空は真っ青。本当にきれいでした。
本当はもう少し早く来たら、イブネのもふもふ苔も霧氷が付いて白かったのではないかと思われますが
その場合、禿の水の箇所で絶対に谷に落ちてたと思われるのでこれでヨシとします。
今日は私たちの前にソロの方がおふたり、あとから銚子ヶ口から来られた(!)若いご夫婦の方がおふたり。たぶんこの5名だけだったのないかという、静かな静かなお山でした。(追:足し算間違えてます。6名ですよね、どう考えても)
もう先週で終わったと思った残雪と霧氷の絶景を今週も見せてもらえて
本当にありがたい。
今年の冬山の神様はツンデレだなーっ\(^▽^)/
おおお!
今週末も樹氷でしたか(*^^*)
先週末よりも遠くまで見えてたみたいですね♪
思いがけず山頂の木々が白いと、ワクワクするのと同時に焦りますよね(^_^;
静かな山行は心が洗われる気がして、大好きです。いいなぁうらやましい。
今年の雪山は、GW明けまでお預けです。体力付けなきゃ。
greenfieldさん、こんばんは〜♪
そうなんです、完全に春山のつもりで登っていたので、
雲がかかってるのかと思うほど真っ白なピークを見た時は唖然としました。
しかし、そこから気が焦って焦って(^_^;)
なかなか冬山の煩悩は尽きないですね。
おや、GW明けにどこか行かれるんですか?(゚∀゚)ハードなとこかしら?
レポ楽しみにしてますね!
GW明けは、上高地からのバリルートで西穂の予定です! いつもの某Mのツアー山行ですが(^_^;
その前に、恵那山に今年も行くのかな。
雪は残ってるでしょうけど、気分はハイキングです♪
greenfieldさん、おおお上高地からの西穂ですか。
雪はどれくらい残ってるのでしょうね。今年は雪解けが早いといいますが、
やっぱり寒波のたびに積もってるんでしょうから読めませんね。
どうぞおきをつけて♪
恵那山がホームグラウンドってのもうらやましい話です〜
そういうところ、結構ありますね。
先日の竜ヶ岳から静ヶ岳へのトラバースでもそんなところありました。
たった10m程度でしたが、かなりやばそうでした。
当日はお嫁様(そう呼べと命令されている)と一緒だったので、軽アイゼンは1個持参していましたが、リスク回避で行くのをやめました。
振り返ると、今入っているモンベルの保険は、2人とも雪山対象外だったので、早速2人そろって日本山岳救助の互助会?のジロー(雪山も含めて対象。初回年3000〜4000円+実費分割精算で例年1000円以下)入りました。
それにしましても、毎週、霧氷って、引きが強いですね。
日頃の行いなのでしょうね。
greenriver128さん
自分が経験してからgreenさんの竜ヶ岳レコ見直すと、その箇所の写真ぞっとしますね
私も一瞬撤退の文字が浮かんだんですが、頭上の霧氷に引き寄せられてしまいまして。
無事だったからいいんですけど、落ちてたらホントに絵に描いたような「素人の判断ミス」でした。
気楽そうに見えて予想外の罠が仕込まれてるのが早春の山でしょうね〜。
ま、greenさんはかわいいお嫁様が一緒にいらっしゃれば、判断ミスなんてありえないでしょうけどね!!
ええ、日ごろの行いで毎週霧氷です。ほほほほほ。
その前にめいっぱいハズレ引いてるんですけどノーカンにしときます!
不思議な光景ですね〜、これも雪山狙いだったらイブネは選択されて
ないでしょうから狙って見れる景色じゃないかもしれません。
霧のような幻想的なイブネから霧氷の雨乞岳の光景というのも珍しいです 。
この時期は天気が良くともイブネを選択する人はなかなかいないと思うので
貸し切り山行が出来たのではないでしょうか。
ホント不思議です。地面は荒涼としているのに木々は真っ白とは・・・。
地面とのコントラストが珍しいです。
ikajyuさん、こんにちは〜
イブネに行くとなんかikajyuさんを500回くらい思い出しますね(笑)
そうなんです、イブネは3回目ですが毎回想定外の気候や景色に出会います。
地形的なものなのか、季節の変わり目に行ってしまうからなのか。
そして人も少なければ踏み跡もほとんどなく、
なかなかみなさんの冬〜春先の選択肢には入らない山だったんですね。
そこんとこ全然わかってなくてほいほい行ってしまったnorun、higegii組でしたー。
あー、やばかった
ところで昨日の雪は鈴鹿方面にずいぶん積もったようですが?
ikajyuさん、藤原岳の次はこのあたりもいかがですか?(悪魔のささやき)
すいません。
自分が食いつきました。
鈴鹿方面、結構、積雪ありそうですか?
鈴鹿で雪なら、伊吹山や金糞岳も?
実は3/25に金糞岳にお嫁様と一緒に登山予定でしたが、雪無しを予想してました。
積もってますかね。
まずいですね・・・
いやいや、こう書いておけばgreenriverさんは金曜日にお休み取って鈴鹿に行くんじゃないかなー、と撒き餌してみました(笑)
金糞岳、私は未踏ですが、あそこは伊吹山の雪が消えてもまだまだ真っ白だった気がします。
登山道自体はどうなのかわかりませんが…うーん、ちょっとチェックしてみましょうか。↑greenfieldさんも行っておられた気がするし!
この前の土日に登られた方のレコみると、金糞岳はまだ全然白いですねー。
ここ数日の雨が山の上では雪だったら、まだまだ雪山楽しめますよ>皆様
地面に落ち葉が多いので、案外裾がドロドロにならなかった気がします(でも滑る)。
キャンプ場で川に下りられるので靴も洗えますよ。
norunさん、greenfieldさん、お騒がせして申し訳ありません。
3/18のレコの残雪状況と例年の融雪の推移状況、それと、ここ数日、おそらく雨かみぞれだと思いますし、24日までかなり暖かくなるでしょうから、おそらく残雪無しか、あっても山頂付近わずかではないかと(前向き推測)思われますので・・・。
・・・・難しくなってきたので、考えるのやめて、とりあえずアイゼンと軽アイゼン2人分持参して行ってきまっす!!(笑)。
危なかったら無理せず帰ってきます。
きっとドロドロになるでしょうから、靴も洗ってきます!!
そして、ヤマレコ載せます!!
それでは、頑張ってきます!!
greenriver128さん
今朝yahoo積雪情報見たら、思ったより早く鈴鹿の雪も消えてました。
コレなら日曜日にはすっかり安全な春山になりそうですね。
逆に残念なくらい雪がないかも…(どっちがええんや)
行かれますか!
ではでは、お嫁様の安全第一に頑張ってきてくださいまし。
レコ楽しみにしてますよ〜(^^)/
greenfierdさん
(ああややこしい)
アドバイスありがとうございました!
またレコを見返してたら私も行きたくなってきましたよ。
アクセスも案外遠くないんですね。うずうずうずうず。
でも、明日モンベルフェアなのがなー、 悩むなー(^^;
ま、山は逃げないのでゆっくり考えます。ありがとうございました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する